子育てママの仕事復帰。出産後いつから復帰するかや両立のコツ

復帰を予定している女性たちが工夫したこと

子育てママの仕事復帰。出産後いつから復帰するかや両立のコツ

子育て中の女性が仕事復帰を考えるとき、出産後の仕事はいつから始めるのかやどうやって両立させたらよいのかなど悩むこともあるのではないでしょうか。今回の記事では出産後の仕事に悩むママについて、仕事に復帰する前の準備、子育てと仕事を両立させるためのコツなどを体験談を交えてご紹介します。

出産後いつから仕事復帰する?

出産後も働く予定の女性にとって、いつから仕事復帰するかが気になるようです。ママたちはいつから、どのような理由で出産後の仕事復帰を考えたのでしょうか。

20代ママ
20代ママ

子どもが3人いるのですが、それぞれの教育資金を貯めるためになるべく早く仕事に復帰しようと思い、出産後半年で復帰しました。

30代ママ
30代ママ

私の職場は最大2年育休を取得できるのですが、できるだけ子どもといっしょの時間を増やしたかったので育休を利用して2年後に仕事に復帰しました。

40代ママ
40代ママ

1年の育休を取得していましたが保育園が見つからず、結局予定していた時期よりも遅い、1年半後に復帰しました。

経済的理由から出産後1年未満で仕事復帰するママや、子どもの成長をそばで見たくて出産後の仕事復帰を遅らせるママがいました。保育園など預け先の確保の理由から予定していた時期よりも遅く仕事復帰したママの声も聞かれました。

仕事復帰前のママたちの悩み

ママ 悩み
Syda Productions/Shutterstock.com

育休中は家事や育児に専念することができたけれど、いざ仕事に復帰するとなったらさまざまなことに悩んでしまうママもいるようです。ママたちはどのようなことに悩んでいるのか聞いてみました。


子育てと仕事を両立できるか

30代ママ
30代ママ

出産後1年で仕事復帰する予定ですが、普段でさえ家事や育児などで大変なのに、さらに仕事をするとなると自分の体力がもつか心配でした。

20代ママ
20代ママ

掃除や洗濯、食事の準備などの家事に加えて、保育園の準備や毎日の送迎など、限られた時間の中でどうやって時間を割り当てればよいのか不安でした。

子育ても仕事もママにとっては両方とも大事だけれど、その2つをどのように両立させたらよいか悩むママの声が聞かれました。他にも仕事に復帰することで子どもに寂しい思いをさせてしまわないかと悩むママもいました。


出産後の仕事で結果を出せるか

40代ママ
40代ママ

ブランクが空いてるので、仕事復帰して周りとコミュニケーションがきちんと取れるか、以前と同じスピードで仕事をこなせるか不安でした。

30代ママ
30代ママ

子どもの保育園の行事や突然の病気などで遅刻したり仕事を休んだりして、周りの人に迷惑をかけないか心配でした。

出産前のようにちゃんと仕事をこなせるか、や子どもの都合で仕事に影響がでて迷惑をかけないかと悩むママの声が聞かれました。他にも仕事復帰で部署や担当が変わることへの不安の声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

仕事復帰前にママたちが準備すること

仕事に復帰する前はさまざまな理由で不安もあるかもしれません。ママたちが少しでも不安を解消するためにどのような準備をしたのか聞いてみました。


役割分担について家族と話し合う

お手伝い
sirtravelalot/Shutterstock.com
20代ママ
20代ママ

今までは育休中で時間があったので家事も育児もほぼ1人でやっていたのですが、仕事復帰後はパパに子どもの着替えをやってもらったりお風呂を洗ってもらったり、少しずつできることを増やしてもらいました。

40代ママ
40代ママ

1番上のお兄ちゃんにはお風呂掃除を、2番めの娘には食器を拭いてもらっています。子どもがお手伝いをしてくれることで負担が減り、子ども自身も成長できる機会となりました。

育休中はママの方が負担が大きかった家事や育児も、仕事への復帰を機に夫婦でどのように役割分担するか話し合ったという声や家族みんなで分担したという声がありました。「家事はママがするもの」ではなく「家事はみんなで助け合うもの」という意識を持つとママの気持ちも楽になるかもしれません。


職場の人たちとコミュニケーションをしっかり取る

20代ママ
20代ママ

復職前から急に休むことがあると思うと伝え、了承をもらっていました。急な休みにも対応できるよう協力してくれてありがたかったです。

30代ママ
30代ママ

上司が在宅勤務を認めてくれたので、突然子どもが熱が出て仕事に行けなくなっても自宅で対応でき、助かりました。

子どもの都合で仕事を休まなくてはならないとき、事前に職場の人たちとコミュニケーションをとっておくことで、慌てずに済み、安心かもしれません。実務的な部分で対応してくれただけでなく、温かい言葉をかけてもらって心が軽くなったという心温まるエピソードも聞かれました。


保育園以外の預け先も確保しておく

20代ママ
20代ママ

時間までにお迎えに行けないときなどは祖父母にお願いできるよう、自分も頼み事をされたときは快く引き受けるなど、普段からお互いに頼みやすい関係づくりを心がけていました。子どもが急に熱を出したときでも困らないように市内の病児保育についても調べておきました。

子どもが病気になったときに対応できるよう事前に病児保育を調べておいたり、実家の協力を得ておくことなど、サポートしてもらえる環境を整えることで、ママの不安も軽減できそうです。

子育てと仕事を両立させるコツ

子育てと仕事の両立に悩むママたちはどのような工夫をしているのか聞いていました。


家事は時短

30代ママ
30代ママ

週末にまとめて常備菜を作ったり、野菜をまとめてカットして冷凍庫に保存したりしてある程度下ごしらえしておくと平日時間がなくてもすぐに準備できて便利です。

家事を効率的に行うために料理の下ごしらえを工夫したり、家事を家電に任せてその分の時間を他の作業に充てるママもいるようです。仕事復帰を機に、長年欲しかった全自動洗濯乾燥機を購入したというママの声もありました。


アプリやサービスなどを賢く利用する

30代ママ
30代ママ

アプリを使って夫婦でそれぞれの予定や子どもの行事などのスケジュールを共有しています。どちらかの伝え忘れで揉めることもなくなりましたし、家族みんなのバランスも見られるので便利です。

30代ママ
30代ママ

食材宅配サービスを利用しています。買い物へ行く移動時間を他の時間に充てれるし、や重いものを運ぶといった負担がないので助かっています。

無料のアプリや便利なサービスを使って生活が楽になったいう声が聞かれました。賢く利用することでママやパパの負担が少しでも軽くなるとよいですね。


完璧を目指さない

20代ママ
20代ママ

掃除は毎日すべきとか食事は手作りすべきなどの「〇〇すべき」という概念をなくしてあまりがんばりすぎないようにしました。そうすることで心に余裕がもてた気がします。

仕事や子育ての両立を完璧にすることを目指さないことで、時間と気持ちに余裕を持たせているママもいるようです。完璧にこなすのは不可能と割り切り、手抜きすることも両立させることのコツかもしれません。

無理をせずに仕事に復帰しよう

女性 仕事
Monkey Business Images/Shutterstock.com

子育て中の女性が出産後の仕事を考えるとき、いつから仕事に復帰するかどうやって両立させるかなどさまざまな悩みがありました。事前に家事の分担について夫婦で話し合ったり、使えそうなサービスがあれば登録しておくなど、準備しておくとよさようです。また復帰先の職場の人たちとちゃんとコミュニケーションをとっておくことも大切かもしれません。

ママが1人でがんばるのではなく周りの人たちと協力しながら子育ても仕事も楽しくできるとよいですね。

ワーママのスケジュール管理。手帳の種類や使い方の工夫

ワーママのスケジュール管理。手帳の種類や使い方の工夫

2019.11.23

仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。