11歳差兄弟の子育て。年の差兄弟の様子やよかったと感じたことなど

11歳差兄弟を育てるときに意識したこと

11歳差兄弟の子育て。年の差兄弟の様子やよかったと感じたことなど

11歳差の兄弟がいる家庭のなかには、子ども同士の関わり方や子育てについて気になっているママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、自身が11歳差兄弟だというママやパパに聞いた子どもの頃の様子や11歳差兄弟を育てていてよかったと感じたこと、11歳差兄弟を育てるときに意識したことについてお伝えします。

11歳差兄弟について気になること

11歳差兄弟のいる家庭や、上の子と11歳差になる赤ちゃんの出産を控えている方は、年の差のある兄弟との生活がどのような様子になるのか気になることもあるのではないでしょうか。年齢が11歳離れている兄弟の様子やよいところ、年の差兄弟を育てるときに気をつけていることが知りたいママやパパもいるかもしれません。

そこで、今回は11歳差兄弟の子育てについて体験談をもとにご紹介します。

【体験談】11歳差兄弟の様子

1歳年の差がある兄弟の生活とはどのような様子になるのでしょう。自身が11歳差兄弟として育ったママやパパたちに、当時の話を聞いてみました。


パパやママのような存在になる

20代ママ
20代ママ

11歳上の姉は私にとって第2の母親のような存在でした。両親が共働きで忙しかったこともあり、小さい頃はよく公園へ連れ出してくれたり遊んでくれたりしたことを覚えています。

11歳年が離れていると上の子が下の子のお世話をすることも増え、上の子が第2のママのような存在になることもあるようです。11歳年の離れた弟がいるパパからは、当時両親が仕事で忙しかったため、弟が危ないことを繰り返しするときは親代わりに注意していたいう声も聞かれました。


生活リズムの調整がいる

生活リズム
Seregam/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

11歳差だと生活リズムがそれぞれ違うので、母は姉妹の時間調整が難しかったと話していました。私が塾から帰る時間に妹を寝かしつけていた時期は「寝かしつけているから静かにしていてね」と言われたこともありました。

11歳差では兄弟の生活リズムも異なることから、それぞれの子どもにあわせた時間調整が必要になることもあるかもしれません。妹が生まれたときはすでに自分が小学5年生になっていたため、赤ちゃんの生活リズムを中心に考え、家族全員で協力していたというママの声もありました。


さまざまな遊び方ができる

30代ママ
30代ママ

兄とは11歳離れているので遊ぶ内容が違いましたが、楽しい思い出が多かったように感じます。兄には幼い頃から釣りやキャンプへ連れて行ってもらったり、花火を教えてもらったりとさまざまな遊びを教えてもらいました。

11歳差兄弟はお互いの遊ぶ内容が変わってくるかもしれませんが、下の子にとっては知らない遊び方を上の子から教えてもらえることもあるようです。年の離れた妹とぬり絵や人形遊びをすることで、小さいときに行なった遊びをもう1度経験できて楽しかったというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

11歳差兄弟を育てていてよかったこと

年の差が離れている兄弟のよさとはどのような部分にあるのでしょう。11歳差兄弟を育てているママやパパたちに、よかったと感じたことを聞きました。


思いやる気持ちがもてるようになった

40代ママ
40代ママ

11歳差の弟が生まれたことで、長女が思いやりをもてるようになってきたように感じています。小さい頃から長男のことをかわいがり育児もよく手伝ってくれるので、弟思いの優しいお姉ちゃんになりました。

11歳年の離れた兄弟のいることで、上の子が下の子を思いやる優しい気持ちをもてるようになったと感じたママがいるようです。11歳の頃に生まれた弟や妹は、上の子にとってかわいくて仕方がない存在なのかもしれませんね。


ママの気持ちに余裕が生まれる

かわいい赤ちゃんとママ
Syda Productions/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

上の子のときは初めての子育てで心配なこともありましたが、11歳差の下の子を出産した今は気持ちに余裕をもって育児ができているような気がします。思春期になった長女との関わり方が難しいと感じたとき、次女を見ると11年前の赤ちゃんだった頃の長女のことを思い出して懐かしい気持ちになりました。

上の子と下の子の年齢差が11歳であることで、初めて育児をしていたときより年月も経ち、気持ちに余裕をもって子育てができるかもしれません。他にも、下の子が成長して反抗期になったとき、今度は大人になった上の子が上手にフォローしてくれて助かっているという声も聞かれました。


下の子が上の子をお手本にしてくれる

20代ママ
20代ママ

我が家の11歳差兄弟の様子は、上の子が下の子をお手本にしているように見えます。長男がよく面倒を見てくれるからか、次男も大好きなお兄ちゃんのようになりたいと考えているようです。

下の子にとっては大きいお兄さんである上の子を、お手本にしたり憧れに見えたりすることもあるようです。ママのなかには、下の子が上の子に憧れていたため、年代の異なる兄弟同士ではケンカも少なかったように感じたという声もありました。

11歳差兄弟を育てるときに意識したこと

11歳差兄弟を育てるときに気をつける事を知りたい方もいるようです。11歳差兄弟を育てているママたちに、意識していることを聞きました。


下の子も上の子と同じように育てる

20代ママ
20代ママ

我が家では、年の離れた兄弟を同じように育てることを意識しています。かわいい下の子のことを甘やかしてしまいそうになるのですが、子どもが大きくなってから困らないようにやってはいけないことをしたときは叱っています。

上の子と下の子を同じように育てることを意識しているママがいるようです。ママのなかからは、年が離れて生まれた下の子が自分で考えながら育っていけるように、過保護になりすぎないよう気をつけているという声も聞かれました。


教育費の計画を立てる

30代ママ
30代ママ

家族の将来を考えて兄弟それぞれの教育費の計画を立てています。子どもたちの年が離れているので、兄弟の各口座に何年後までにいくら位の貯金を目標にしていきたいのかを夫と話しあいました。

11歳離れていることで進学や受験の時期も大きく異なることから、教育費の計画を立てておくことも必要かもしれません。他にも、下の子が中学校へ入学する時点で上の子が大学を卒業して社会人になることをイメージして、その年から下の子専用の大学入学へ向けた資金を貯めることを計画したというママの声も聞かれました。

11歳差兄弟の子育てを楽しもう

お兄ちゃんに抱っこされる弟
leungchopan/Shutterstock.com

11歳差兄弟の様子について話を聞いてみると、親子のような関係になるという声や、2人の年代が異なることでさまざまな遊びが楽しめるといった声がありました。下の子の育児を上の子が手伝ってくれる場合は、ママの気持ちに余裕ができることもあるかもしれません。

兄弟平等に育てることや教育費の計画を立てることも意識しながら、パパと協力して11歳差兄弟の子育てを楽しめるとよいですね。

姉妹の育て方のコツとは。女の子同士ならではの喧嘩・仲良しエピソード

姉妹の育て方のコツとは。女の子同士ならではの喧嘩・仲良しエピソード

2019.10.25

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。