仲良し家族の秘訣は何か。マイルールや家族ルールを調査。

思わず羨ましくなるほっこりエピソードも紹介

仲良し家族の秘訣は何か。マイルールや家族ルールを調査。

仲良しな家族を見ると、羨ましいなと思うときもあるのではないでしょうか。家族みんなが居心地のよい家庭を築きたいママやパパもいるかと思います。仲良し家族でいるために、周りのママはどのような工夫をしているのでしょう。具体的な秘訣を調査しました。

思わず羨む、仲良し家族

楽しく過ごしている仲良し家族を見ると、思わず羨ましいなと感じる場合もありますよね。家族みんなが幸せに過ごすにはどうしたらよいのでしょう。今回は周りのママに仲良し家族の秘訣を調査しました。

仲良し家族でいるための【マイルール】

家族が仲良しでいるため、周りのママたちはどのようなことを気にかけているのでしょう。ママたちが自分で決めているマイルールを聞きました。


小言は控える

30代ママ
30代ママ

小言は控え大目に見るのがマイルールです。これを守ればほとんど喧嘩にならず、家族で仲良く過ごせます。

20代ママ
20代ママ

イライラすると小言を言いたくなりますが、家族の雰囲気が悪くなりそうなので控えています。伝えたいことがあれば話し合いの場をもうけ、家族に相談するようなスタンスにしています。

ストレスがたまってくるとつい小言を言ってしまいそうになりますが、ぐっと抑えているママもいるようです。パパに話を聞いてもらうという声もあったので、不満や不安は家族で共有し解決策を見つけてみてはいかがでしょうか。


家族の会話を大切にする

食卓
iStock.com/byryo
30代ママ
30代ママ

食事中はテレビを消し、会話しながら食事をするようにしています。

30代ママ
30代ママ

夕食はできるだけ家族みんなでとるようにしています。子どもがいるとどうしても子ども中心になるので、夫婦の会話も大切にしています。

会話を楽しむよう心がけているという声も多くありました。テレビやスマホだけに夢中になってしまわないよう気にかけたいですね。


夫婦で同時に子どもを叱らない

30代ママ
30代ママ

子どもが委縮しすぎないよう、夫婦のどちらかは必ず子どもを叱らないスタンスをとっています。

30代ママ
30代ママ

子どもを叱ると家庭の雰囲気が悪くなるため、夫が叱るときは私は叱らず、子どもに優しく声掛けするよう意識しています。

子どもの叱り方を気にかけているママもいるようです。ママとパパから同時に叱られると、精神的に追い詰められてしまう子どももいるかもしれません。夫婦どちらかが子どもに寄り添うことで、落ちついて話ができるのではないでしょうか。叱るというマイナス要素を上手に乗り越えるのも、仲良し家族の秘訣なのかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

仲良し家族の秘訣【家族のルール】

家族が仲良くすごせるよう、家族みんなで守っている約束事もあるようです。


挨拶やお礼などを欠かさない

30代ママ
30代ママ

「ありがとう」や「ごめんなさい」などの他に、挨拶は欠かさないようにしています。

30代ママ
30代ママ

基本的なことですが、家族の間でも挨拶とお礼は言うようにしています。夫婦間でも意識していたせいか、子どもも自然と言えるようになりました。

笑顔で「おはよう」と挨拶したり、ささいなことでも「ありがとう」と言われたら嬉しいのは誰でも同じではないでしょうか。子どもにも挨拶などの習慣が身に付きやすいよう、ママとパパも忘れず言いあいたいですね。


大変なときは助け合う

洗濯機
iStock.com/Choreograph
30代ママ
30代ママ

大変なときは助け合うのが家族のルールです。夜間断乳や夫の残業をきっかけに自然と助け合うようになりました。お互いのありがたさを実感すれば喧嘩もしないと思います。

30代ママ
30代ママ

我が家では手の空いた人が家事や子どもの世話をする雰囲気があります。夫婦円満でいられるため、結果として仲良し家族でいられる気がします。

仕事や家事、子育てがうまく両立できず大変なときもあるでしょう。自然とお互い助け合えれば、家族の絆はより深まるのかもしれません。夫婦仲は家庭に影響を与える場合が多いようなので、夫婦円満も仲良し家族の秘訣と言えるでしょう。


やるべきことはきちんとこなす

30代ママ
30代ママ

平日は子どもの身支度や家事などやることがルーティン化しているので、親も子どももやることはきちんとこなすようにしています。その分休日は多少だらけても許咎めません。

20代ママ
20代ママ

自分のことは自分でやるようにしています。子どもはまだ3歳なので難しい場合もありますが、洗濯物を出したり洋服を選んだりなど、できることはやってくれるようになりました。

家事や身支度を人任せにしないという声もありました。家族だからと甘えすぎずそれぞれが自立できれば、居心地のよい家族関係を築いていけるのではないでしょうか。

我が家の仲良しエピソード【ママたちの声】

周りのママはどのようなときに仲良し家族だなと感じるのでしょう。心がほっこりするような仲良し家族エピソードを聞いてみました。


我が家の仲良しエピソード

30代ママ
30代ママ

ぎゅっぎゅパワーと言ってハグするスキンシップをしています。子どもが「ぎゅっぎゅパワーちょうだい」と言う姿はいくつになってもかわいいです。

30代ママ
30代ママ

土日は大体家族いっしょに寝ます。親が一人かけると子どもは寂しそうにするので、家族いっしょがいいんだなと思いほっこりします。

30代ママ
30代ママ

夫婦そろって好きな曲を子どもが覚え、メロディに合わせて踊ったりします。全員んが同じ曲を楽しんでいるときに、仲良し家族だな~と思います。

30代ママ
30代ママ

夫と出勤時間が同じなので夫婦で見送りに行くと「パパとママが来てくれていいね」と先生に言われ、子どもも嬉しそうにしています。

今日からでも始められそうな仲良しエピソードが多くありました。羨ましいなと思うものがあれば、参考にしてみてはいかがでしょう。


羨ましい!他の家族の仲良しエピソード

30代ママ
30代ママ

水遊びに行ったときよい場所にテントを張って楽しんでいる家族がいました。快適に過ごすための準備ができていて羨ましかったし、参考になりました。

30代ママ
30代ママ

園の運動会でみんなでリンクコーデをしている家族を見かけました。楽しそうだし羨ましかったです。

他の家庭を見て「羨ましい」と感じるママの声もありました。家族で楽しんでいる様子を見ると、参考にしたいという気持ちになるのもわかるような気もしますね。

仲良し家族について考えよう

家族
iStock.com/kohei_hara

仲良しの秘訣を聞いてみると、さまざまな意見がありました。仲良し家族はどういうものかは各家庭ごとに異なります。仲良しでいたい気持ちは同じでも、家族の間で認識が違う場合もありますよね。自分たちはどのような家族でいたいのか親子で考えてみてはいかがでしょう。羨ましいと思われるような、すてきな家族になっていけるとよいですね。

2019.08.26

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。