双子の名前の考え方について。ママたちが気をつけたポイントや実際につけた名前など

双子の名前の考え方について。ママたちが気をつけたポイントや実際につけた名前など

双子の赤ちゃんの名前をを考えるとき、どのように決めたらよいのか知りたいママもいるのではないでしょうか。今回は、双子の名前を考えるときに気をつけたいこと、ママたちが実際に双子につけた名前を男女の組みあわせ別に、体験談を交えながらご紹介します。

双子の名前を考えよう

お腹の赤ちゃんが双子だとわかると、どのような名前をつけようか考えるママもいるのではないでしょうか。ママのなかには、双子と連想できるよう共通点をもたせたいと思うけれど、どのようなポイントを考えたらよいかわからないという声もありました。実際に、双子のママたちはどのように名前を考えたのか聞きました。

双子の名前を考えるときに気をつけたこと

双子の名前を考えるときには、どのようなことに気をつけたらよいのか知りたいこともあるかもしれません。実際に、ママたちが気をつけた点について聞いてみました。


同じ愛称になる名前は避ける

「双子で愛称が同じだと、周囲の人が呼びわけにくいかもしれないと思いました。同じ音から始まる名前は愛称が似てしまいそうなので避けて考えました」(30代ママ)

子どもが小さいうちは、周囲から名前ではなく愛称で呼ばれることも多いかもしれません。一卵性の双子で顔がそっくりの場合、名前も似ているとそれぞれの違いがわかりにくいかもしれないので、違う愛称になるような名前を考えるとよさそうです。


2人に差が出ないような名前にする

筆
iStock.com/bee32

「周囲の人が名前を見たり聞いたりしたときに、どちらが先に生まれたか連想されないような名前にしようと思いました。漢数字や金銀銅など、周囲が序列を意識しそうな漢字は使わないようにしました」(30代ママ)

名前の漢字や響きから、1人目の子と2人目の子といった差がでないように気をつけることもあるようです。他には、あいうえお順で先と後という印象がもたれないような名前を考えたというママの声もありました。

男の子同士の双子の名前

男の子同士の双子にどのような名前をつけようかと考えているママもいるかもしれません。実際に、ママたちは男の子同士の双子にどのような名づけをしたのでしょうか。


「蓮」と「健」

「名字が漢字三文字だったので、バランスを考え、漢字一文字の名前にしました。響きが似ていると双子らしさが出ると思ったので、『蓮(れん)』と『健(けん)』と名づけました」(30代ママ)

名前の文字数を揃えて、同じような響きにしたというママがいました。他には、「龍太郎(りゅうたろう)」と「翔太郎(しょうたろう)」などの同じ文字数で響きを意識した名前があるようです。


「奏汰」と「響己」

「夫婦の共通の趣味が楽器演奏なので、音楽にちなんだ名前をつけたいと思いました。人生でいろいろな音楽を奏で、たくさんの人の心に響く人になってもらいたいと考え、『奏汰(そうた)』と『響己(ひびき)』にしました」(20代ママ)

音楽というテーマで共通している名前をつけたママもいました。他には、海をイメージして「海斗(かいと)」と「洋介(ようすけ)」や、太陽のイメージから「朝陽(あさひ)」と「日向(ひなた)」と考えてみてもよいかもしれません。

男の子の名付け。漢字一文字や古風な名前、夏や秋など季節を意識した名前など

男の子の名付け。漢字一文字や古風な名前、秋や夏など季節を意識した名前など

こちらの記事も読まれています

女の子同士の双子の名前

大人の手に包まれた赤ちゃんの足
iStock.com/Avril Morgan

ママたちが女の子同士の双子にどのような名づけをしているのか知りたいこともあるかもしれません。実際に、女の子同士の双子に考えた名前を聞いてみました。


「杏」と「桜」

「出産予定日が4月初旬だったので、春に咲く花のイメージの名前にしたいと考えました。私の名前が漢字一文字なので、子どもの名前も漢字一文字に揃えたいと思い、『杏(あん)』と『桜(さくら)』と名づけました」(30代ママ)

生まれた季節をイメージした名前にしたというママがいました。夏生まれの場合には「夏美(なつみ)」と「千夏(ちなつ)」、冬生まれの場合には「舞雪(まゆき)」と「沙雪(さゆき)」など、生まれた季節から名前を決めてみるのもよいかもしれません。


「芽衣」と「結衣」

「妊娠する前から、将来子どもができたら人を優しく包み込む布のイメージがある『衣』という漢字を使って名づけたいと思っていました。女の子の双子だとわかったので、『芽衣(めい)』と『結衣(ゆい)』という名前にしました」(20代ママ)

名前に込める願いから漢字を決めて名前を考えたママもいました。この他にも、多くの友だちに恵まれて欲しいことから「友」を使って「美友(みゆ)」と「麻友(まゆ)」、心の美しい人になってもらいたいという願いから「美」を使って、「美樹」と「麗美(れみ)」と名づけたというママの声もありました。

女の子の名前をひらがなで名付ける?ひらがなの名前の意味や名付け方

女の子の名前をひらがなで名付ける?ひらがなの名前の意味や名付け方

男の子と女の子の双子の名前

男女の双子の場合には、性別が違うので名前を考えるのが難しいこともあるかもしれません。ママたちは、双子の赤ちゃんにどのような名前をつけたのでしょう。


「玲央」と「真央」

「パパの名前の最後の一文字が『央』で、男の子でも女の子でも違和感なく使える漢字なので子どもたちにも使いたいと思いました。そこで、男の子は『玲央(れお)』、女の子は『真央(まお)』という名前にしました」(30代ママ)

名前の最後の文字を統一することで、双子のつながりを現した名前の考え方のようです。最後の文字は共通の漢字を使う以外にも、「春樹(はるき)」と「水紀(みずき)」など、同じ音で終わるような名前にするだけでも統一感が出るかもしれません。


「桜介」と「美桜」

「出産した日は病室の窓から見える桜が満開でとてもきれいだったので、『桜』という漢字を使いたいと思いました。男の子と女の子の双子なので、少し違いを持たせるために、男の子の名前は一文字目に使い『桜介(おうすけ)』、女の子の名前は二文字目にして『美桜(みお)』に決めました」(20代ママ)

共通の漢字を、名前のポイントとして使って双子らしい名前にするママもいるようです。同じような漢字の使い方で、「和馬(かずま)」と「日和(ひより)」、「康裕(やすひろ)」と「裕香(ゆうか)」といった名前もあるようです。

名付けのヒントを見つけよう。男の子や女の子の名付けをするときに工夫したこと

名付けのヒントを見つけよう。男の子や女の子の名付けをするときに工夫したこと

双子に素敵な名前をプレゼントしよう

食事をする双子
jade7117/Shutterstock.com

双子の名前を考えるときのポイントはさまざまなようでした。名前を決めるときには、同じ漢字を使ったり、同じイメージになる名前にすることで双子らしさが表現できるかもしれません。双子のつながりを感じられるような、素敵な名前をプレゼントできたらよいですね。

2018.09.22

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。