運動会のお弁当づくり。前日の下ごしらえと作り置き簡単メニューで乗り切ろう

運動会のお弁当づくり。前日の下ごしらえと作り置き簡単メニューで乗り切ろう

朝3時起きをして作るママもいるくらい運動会のお弁当作りは大変ですよね。当日の朝にバタバタせず、なるべく時短で作れるように前日に作り置きや下ごしらえしておくと良いおかずをママたちの体験談を踏まえて紹介します。

運動会のお弁当作りに悩んでいるママへ

「運動会のお弁当作りに大変さを感じたことはありますか?」とアンケートをとってみました。


・家族分しか作った経験はないけれど、要領が悪いせいかものすごい時間がかかって大変です。

・「いつもとちがう特別なメニューを準備しないといけないかな?」とプレッシャーを感じてしまいます。

・家族のほかに、おじいちゃんやおばあちゃんも観に来てくれるので、おじいちゃん、おばあちゃんのことも考えてお肉だけでなくお魚も入れたりとメニューを考え、種類を豊富にしたり、重箱へのつめかた、デザートにも気を遣って当日の1週間前くらいからメニューが決まらず大変でした。おじいちゃん、おばあちゃんには手ぶらで来てもらえるよう、飲み物まで用意していました。


以上のとおり、ママたちはみんな運動会のお弁当作りに大変さを感じていると分かりました。少しでも時間を短縮して楽に作れるように前日から準備できること、簡単メニューを紹介します。

前日にできる準備・下ごしらえ

から揚げやエビフライは当日揚げるだけ!

から揚げは下味をつけておきます。エビフライも下味をと衣をつけておき冷蔵保存。運動会当日の朝は揚げるだけにすると時間が短縮できますよ。


ウインナーは切り込みを入れておく

たこやお花の形にアレンジするとかわいさが増します。運動会当日の朝に一から作るのは大変ですが、前日に切り込みは入れて当日は焼くだけにしておくと簡単にたこさんやお花のウインナーができます。


野菜は下ゆでして冷蔵しておく

画像

ニンジンやアスパラ、ブロッコリーはお弁当に彩りを与えてくれますよね。バランスもとれてお弁当のアクセントにもなる野菜は前日に切って下ゆでし、冷蔵しておきましょう。


ハンバーグは焼くだけに!

子どもも大好きでお弁当の定番メニューのハンバーグはタネは前日に作っておき、運動会の当日は焼くだけにしておけるので便利です。
お弁当用に小さめに作って冷凍しておくのがポイントです。

作り置きに向いているおかず

にんじんのナムル

にんじんを細切りにし、茹でて(電子レンジで加熱でも可能)ごま油と塩と白ごまをあえたらでき上がり。簡単メニューでちょっとしたすきまにも入れられる、彩りも華やかになる一品です。


肉巻きポテト

ポテトをお肉で巻いて焼き、味付けしたら完成。手軽にできて子どもも大好きなメニューです。焼く前の段階までを作って冷凍しておけば運動会当日、すぐに加熱できます。


ピーマンとにんじんのきんぴら

作り置きに最適で前日にすべて作っておいて大丈夫なおかずです。めんつゆを使えば短時間で味付けができて、ピーマンとにんじんで彩りも良いのでおすすめです。

こちらの記事も読まれています

お弁当前日準備の体験談

できることは前日準備でなるべく時間短縮!

ハンバーグの下ごしらえをして形づくりまでしておき、から揚げは味付けまでを前日にして、当日は焼いたり、揚げるだけにしています。

画像

おにぎり用の味ご飯は前日に炊いておいたり、煮物も前日に作っておくなどできることはなるべく前日に準備します。グレープフルーツなどのフルーツの皮むきも前日にしています。


前日は買い物がメイン

前日の備えとしては、おかずを決めて材料の買い物がメインになります。特に下準備はせず、から揚げの下味だけつけておくくらいです。


準備はせず、前日の夜ご飯をアレンジする

前日準備はほぼせずに、当日の朝、前日の夜ごはんの残りをアレンジしてすばやく作っています。

例えば、肉じゃがはパン粉をつけてコロッケにする、生姜焼きは生姜焼き丼にして枝豆をプラスして彩りも加えたり、男の子なのでボリューム重視で作っています。

簡単にできるおすすめの運動会のお弁当メニュー・工夫

ボリューム満点で調理も簡単な鶏肉焼き

味付けはなんでもありの鶏肉焼きは、ボリュームがあって調理も簡単なのでおすすめです。レタスを下に引いて、盛り付けすれば見栄えもします。


味ご飯

夜のうちに炊いておけば朝、具を入れずにおにぎりにするだけなので時間短縮になります。白ご飯で普通におにぎりも作りますが、味ご飯があれば半分の量で済むのが味ご飯の良いところですね。


ベビーコーンのベーコン巻き

ベビーコーンにベーコンをくるくる巻いてフライパンで焼いたおかずは、すぐになくなるくらい子どもに大人気です。


ちくわの磯部揚げ

ちくわ、青のり、小麦粉を混ぜて揚げるだけなので、ちくわだけ用意しておけば運動会当日でも簡単に作れます。


紙コップにおかずを分けておく

かわいい柄の浅い紙コップにいろいろな種類のおかずを少しずつとりわけて1人分ずつラッピングしておくと、偏りなくいろいろな種類のおかずが食べられたり、食べるときも楽で良いです。

前日準備で運動会のお弁当もバッチリ!

画像

前日に準備できるおかずは作り置きや冷凍など、下ごしらえしておけば運動会の当日は最低限の調理で時間を短縮して楽に作れます。

運動会のお弁当と言うと「凝ったメニューを作らなくては」と思ってしまうかもしれませんが、前日準備やちょっとした工夫で焦らずに済みますよ。

2017年08月26日


広告の後におすすめ記事が続きます


家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【脳科学×外育】ひろぴーファミリーが体験!子どもが成長する家族旅

ファミリーYouTuberのひろぴーファミリーが、家族で素敵な自然体験ができる茨城県常陸大宮市(ひたちおおみやし)の御前山ダムに出発。農業やカヌー、BBQなどさまざまな外遊びを満喫してきました。脳科学者の瀧先生の専門的な見解を交えて御前山ダム周辺での家族旅の様子を紹介します。