子育て中、旦那さんにイライラ!共働きのママに聞く「私は○○で解消します」

子育て中、旦那さんにイライラ!共働きのママに聞く「私は○○で解消します」

子育てをしていると、何かとイライラしてしまうことが多いのではないでしょうか。旦那さんに対して強い口調になってしまったり、八つ当たりをしてしまったり。よくないと分かっていても、ずっと笑顔でいるのは難しいですよね。子育て中の筆者もその一人です。周りのママはどうしているのでしょう。体験談を参考に、イライラの原因と解消法を探してみました。

どんなときにイライラする?

周りのママはどんなときにイライラしているのでしょう。ママの声を聞いてみました。

「私が家事をしている間、ソファに座ってスマホをいじってるとき」

「忙しい朝に限って、トイレに長く入る。生理現象なので仕方ないですが……」

「家事を夫にやってもらっても、自分のやり方と違う。文句を言いながらやっている姿を見ると、イラっとしてしまいます」

「保育園の送り迎えを率先して行ってくれなかった」

「子どもが、パパじゃなくてママと○○したい!というと、夫は自暴自棄になり落ち込んで、最終的にふて寝するのでそれ以降使い物にならない」

マイペースな旦那さんの姿、家事や育児がママと同じようにいかない旦那さんの様子は、確かにイライラしてしまいますよね。

共働きでイライラ

ワーママに、自身が働いていることで感じるイライラを聞いてみました。

「帰宅後、自分が疲れているとき、子どもの面倒を見てくれないとイライラしてしまいます」

「仕事から帰ると、夕ご飯の支度や子どもの連絡事項、その他の家事に追われます。フリーランスで仕事をしているため、家でも仕事をすることが日常。なのに夫は家に帰るとすべてが自分のための時間になる。好きなテレビを観たり、ゴルフの素振り、ランニングなど自分のために時間を使っている姿にイラっとすることもあります(笑)」

「共働きということで夫婦の立場は平等だと思っているのですが、疲れたと連発していたり、タイミング悪く夫が自分の仕事を家で始めたりすることです」

働いているママは、帰宅をしたら寝るまで休むことなく家事と子育てに追われています。旦那さんが仕事で疲れているのは分かりますが、協力してくれる気持ちだけでも見せて欲しいですよね。

イライラして後悔

後悔するママ

イライラするたび後悔しているママも多いようです。

「子どもがまず、ママがイライラしていることに関して悲しく思っていたり、パパも逃げ場がなく、困っていたときに後悔しました」

「子どもに、誰が一番好き?僕?弟くん?ばあば?じいじ?誰にしても、パパのことは好きじゃないよね!と言われ、そんなに仲が悪く見えるのかと思ったことがあります。」

「イライラした時間がもったいないと後悔したことはあります」

ママの機嫌や態度を子どもは敏感に察知します。子どもが悲しんでしまうのは避けたいですね。

こちらの記事も読まれています

原因はなんだろう

どうして私はこんなにイライラしてるのだろう?というママたちの声を参考に原因をまとめてみました。


時間

育児中は自分の分+子どもの分と、必ず二人分の時間を必要とします。一日は24時間なので、これまで通りの時間配分では足りません。時間に追われてしまうのは仕方ないように思います。


子どもの態度

思い通りにいかないとわかっていてもついイライラしてしまいますよね。怒りたいわけではないのですが、ママたちは悩んでしまう部分です。


旦那さんの態度

子育てにあまり参加せず自分の時間を満喫している、そんな態度にイライラしているママが多いようです。ママの自由は減っていて、育児は想像以上に重労働だと認識してもらえたら嬉しいのですが。

イライラの解消法をみつけよう

イライラしている自分に気づいたらすぐに解消してスッキリしたいですよね。ママたちが実践している解消法を紹介します。


食べる

イライラしたときに好きなものをたくさん食べるママは多いようです。量が多いと罪悪感を感じるかもしれませんが、ちょっとした楽しみは子育てママの強い味方のようです。


1人になる

長時間でなくても、旦那さんや子どもがいない別室に移動してみてください。少しの時間でも心が落ち着くのではないでしょうか。


運動する

ストレス解消法の定番ですね。ヨガやスポーツジムに通っているママも多いようです。ママだけで運動するもはもちろんですが、お子さんといっしょにかけっこでも、十分ストレス解消になるかと思います。


紙に書き出す

自分が何を思っているのか、殴り書きでもいいので書き出してみるのも効果的です。気持ちを吐き出すことはストレス発散になるそうですし、客観的に自分を見ると、そんなにイライラしなくて良かったかも?と気づくかもしれませんね。


家事も育児も一時停止する

毎日の家事や育児を数十分だけでも手を止めてみるのはいかがでしょう。気持ちが収まってから少しずつ動き出しても、意外と何とかなることは多いかもしれません。

イライラを防ぐために

子育て中のイライラは、できれば未然に防ぎたいものです。周りのママはどんな工夫をしているのでしょう。


自分を褒める

自分がどれほど頑張っているか、一番理解できるのは自分自身ですよね。完ぺきにこなすことは考えずに、今の自分を褒めてあげてください。


抱えこまず、できることを頑張る

あれもこれもと全て自分でこなしていくのは不可能です。取捨選択をし、人に頼る努力も必要です。


旦那さんへの接し方を見直す

指図されるのを嫌がる人もいれば、どうすればいいか具体的に教えてほしいという人もいます。自分の旦那さんはどんなタイプでしょう。接し方やかける言葉を見直すことで、無用なイライラを軽減できるかもしれません。

笑顔で子育てするために

ママと赤ちゃん

子育てと仕事でいっぱいいっぱいになり、旦那に当たってしまうときも多いでしょう。しかしそれは、一生懸命子育てと仕事に向き合っている証拠です。

イライラしている自分を責めず、原因を見つけて、自分に合った解消法を見つけてみてはいかがでしょうか。共働きだからこそ力を合わせ、夫婦二人で子育てができるといいですね。

2017.07.23

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。