【ピクニックメニュー8選】定番からドリンク・デザートも一工夫

【ピクニックメニュー8選】定番からドリンク・デザートも一工夫

これからのあたたかくなる季節に、家族でピクニックを楽しみたいと考えるママやパパも多いかもしれません。そこで今回は、ピクニックに欠かせないお弁当やサンドイッチ、デザートなどのメニューについて紹介した記事をセレクト。見た目にも華やかなピクニックメニューで、家族をあっと驚かせてみてはいかがでしょうか。

気温が上がり、過ごしやすくなるこれからの季節。家族でピクニックをするのには、最適なシーズンかもしれません。

外で食べるお弁当はピクニックの醍醐味であり、楽しみにしている子どもも多いでしょう。普段のメニューもよいですが、せっかくなら家族がよろこぶ、ピクニックらしいメニューを用意したいですよね。

定番のおにぎりやサンドイッチから、おしゃれなドリンクやデザートまで、ピクニックに持っていきたいメニューについて紹介した記事をまとめました。

ピクニックに持っていきたいランチメニュー

お弁当

いつもお弁当に入れている定番メニューでも、形や彩り、ピックやカップなどの小物を工夫することで、ピクニックらしい華やかさが演出できそうです。主食やおかずは、子どもが食べやすい大きさも意識できるとよいかもしれませんね。

おにぎり

スティック型、ドーナツ型など、普段とは違った特別な形のおにぎりにできると、子どもがよろこんで食べてくれるかもしれません。おにぎらずも、断面の華やかな見た目がピクニックの雰囲気にぴったりです。

サンドイッチ

食パンに切り込みを入れて具材を詰めるポケットサンドイッチや、具材を乗せて巻くロールサンドイッチ、パンと具材を別々で用意して各自で好きな具材を挟むセルフサンドイッチなどのアイディアがあるようです。彩りを考えた具材を用意できると、より一層ピクニックのランチタイムが素敵になりそうですね。

サラダ

色鮮やかな野菜を使ったサラダが入っていると、それだけでお弁当が華やかに見えそうです。カップサラダやスティックピクルス、サラダピックなどにすると、屋外でも食べやすいかもしれません。

ドリンクやデザートメニューもピクニック仕様で

ドリンク

デトックスウォーターやフルーツアイスティー、レモネードなどの見た目のおしゃれなドリンクを用意して、ピクニックの特別感を演出してみてはいかがでしょうか。普段、自宅では飲む機会がない種類のドリンクを用意すると、子どもがよろこんでくれるかもしれませんね。

デザート

ランチタイムの締めくくりに、デザートもあるとうれしいですよね。季節のフルーツを使って、フルーツサンドやフルーツポンチなどを子どもと手作りしても楽しめるかもしれません。

2021年05月02日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

レシピの関連記事

カテゴリ一覧