産休からの職場復帰に必要な準備は?復帰するときの挨拶など

職場復帰後の仕事の仕方

産休からの職場復帰に必要な準備は?復帰するときの挨拶など

産休や育休からの職場復帰の仕方が気になっているママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、復帰するときに不安に感じていることと、職場への挨拶や保育園の慣らし保育といった復帰に向けて行なった準備、復帰後の仕事の仕方や家事、育児との両立のために意識したことを、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

産休から職場復帰をするときの不安は?

産休や育休から職場に復帰するときには、どのようなことが気になるのでしょう。ママたちに不安に感じていることを聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

しばらく家庭で子どものお世話を中心に生活していたので、職場に復帰したときに以前のように仕事ができるか不安です。

20代ママ
20代ママ

産休に入ってから時間にゆとりのある生活をしていたので、復帰してからの朝の時間のやりくりが心配です。子どもを保育園に送って仕事に間にあうように出勤できるかなど、不安が大きいです。

産休や育休から職場に復帰する際は、以前のように仕事をこなすことができるかや時間のやりくりができるかなど、不安を感じるママもいるようです。他には、職場の同僚とのコミュニケーションがとれるかが不安というママの声もありました。

今回は、産休からの職場復帰についてお伝えします。

産休中に職場復帰に向けて行なった準備

産休が終わってスムーズに職場に復帰するためには、どのような準備をしておくとよいのでしょう。産休中にママたちが行なった準備を聞いてみました。


職場への挨拶と仕事内容の確認

30代ママ
30代ママ

産休が終わる頃に職場に出かけて復帰の挨拶と復帰後の仕事内容の確認をしました。産休をとらせてもらった感謝を伝えながら、仕事についての具体的な相談もできたので、不安なく仕事に戻ることができたと感じています。

職場に復帰する前に上司や同僚にていねいに挨拶をしておくと、仕事に戻りやすいかもしれません。ママのなかには、職場に挨拶に行ったときに会うことができなかった同僚には、メールで復帰の挨拶をしたという声もありました。


保育園での慣らし保育

40代ママ
40代ママ

職場復帰する日には子どもが保育園での生活に慣れているように、慣らし保育を早めに始めました。復帰直前には出勤時間にあわせて保育園に登園してみたので、復帰当日は安心してすごすことができました。

産休が終わる前に保育園での慣らし保育を始めたママがいました。子どもの保育園入園とママの職場復帰が重なると気持ちにゆとりがもてないこともあるようなので、早めに始めて少しずつ慣らしていけるとよいかもしれません。


復帰後の生活のシミュレーション

アジア人 家族
Syda Productions/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

職場復帰の準備として通勤時間などのシミュレーションをしてみました。産休に入ってからしばらく経つので、何時に起きると保育園の登園と仕事に間にあうのかなどの計画を立て、実際に何度か練習してみました。

職場復帰をする前に、仕事に戻ってからの生活リズムのシミュレーションをしてみると安心かもしれません。ママのなかからは、育休をとって1年以上のブランクがあるため、2週間ほど前から復帰後のことを想定して生活したという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

産休や育休明けの仕事の仕方

産休や育休で長く休みをとった場合、復帰してからどのように働くとよいのでしょう。実際に職場復帰を経験したママたちに、復帰後の仕事の仕方を聞いてみました。


時短勤務で働く

40代ママ
40代ママ

産休が終わって仕事復帰をしたばかりの頃は、夕方には子どもをお迎えに行けるように時短勤務で働きました。1日6時間の勤務にしたところ、私自身も徐々に仕事に慣れることができたのでよかったと思います。

仕事復帰をしたばかりの頃は、しばらく時短勤務をしてもよいかもしれません。産休や育休明けはママの生活リズムを整えながら仕事をすることも、スムーズな職場復帰につながることがあるようです。


上司や同僚とコミュニケーションをとる

30代ママ
30代ママ

産休から職場復帰をしたときは、仕事の感覚を取り戻すために上司や同僚としっかりコミュニケーションをとるようにしました。久しぶりの仕事で迷惑をかけないようにするためには、小さなことも相談するとよいと思います。

職場復帰をしたばかりの頃は、職場の仲間とコミュニケーションをとることが大切かもしれません。不安なことは部下にも聞きながら、早く仕事に慣れるようにしたというママの声もありました。


時間を意識して働く

アジア人女性 仕事
Monkey Business Images/Shutterstock.com
40代ママ
40代ママ

仕事に戻った頃は保育園のお迎えに早く行くためと、私自身の体を休めるために、時間を意識して働きました。出勤したら一日のタイムスケジュールを考えてから仕事を始めることで、スムーズに業務をこなすことができたと思います。

産休明けに仕事をするときには、時間の使い方を考えて業務を行うとよいかもしれません。職場復帰後に時短勤務で働いたママのなかからは、勤務時間を超えないように時間を意識して働いたという声も聞かれました。

家事や育児との両立のために意識したこと

産休から職場復帰をする場合、家事や育児との両立の仕方が気になるママもいるかもしれません。生活する上で意識したことをママたちに聞いてみました。


夫婦で協力する

20代ママ
20代ママ

職場復帰前に夫と家事や育児の仕方をしっかり話しあい、復帰後は2人で協力しながら生活をするようにしました。家事を分担したり保育園の送り迎えを交代で行ったりすることで、家庭のことも仕事もスムーズにこなすことができたと思います。

産休や育休から職場に復帰する際は、ママの負担が少なくなるように夫婦で協力するとよさそうです。復帰前からパパが家事や育児をいっしょに行うようにしていたため、復帰後の仕事との両立がしやすかったというママの声もありました。


無理をしない

30代ママ
30代ママ

職場復帰をした頃は仕事で疲れて育児がおろそかになってしまわないように、シッターサービスや家事代行サービスを利用しました。家事や育児、仕事は毎日続くことなので、無理をしないことが大切ではないかと感じています。

仕事と家事育児を両立するために、地域や民間のサービスを利用して無理をしないように心がけているママがいました。全てをしっかりこなそうとしてママが一人で疲れてしまうことがないよう、職場復帰をするときに意識するとよいかもしれません。

産休からの職場復帰の仕方を考えよう

アジア人 ママ 仕事
Shift Drive/Shutterstock.com

産休や育休が終わる頃になると、職場に挨拶に行ったり保育園の慣らし保育を始めたりするママもいるようです。仕事に不安があるときは上司や同僚としっかりコミュニケーションをとっておくとよいかもしれません。

職場復帰をしたら夫婦で協力して家事や育児を行うなど、仕事や生活の仕方を工夫できるとよいですね。

出産後の仕事復帰をスムーズに。職場への挨拶や家族のサポート体制を確認

出産後の仕事復帰をスムーズに。職場への挨拶や家族のサポート体制を確認

2020.01.13

産後カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。