冬のお宮参り。赤ちゃんやママたちの服装は?コートなどの防寒対策

冬のお宮参り。赤ちゃんやママたちの服装は?コートなどの防寒対策

2018.08.06

赤ちゃんの成長を祝うお宮参り、冬の時期はどのような服装で行くのがよいのでしょう。今回の記事では、赤ちゃんの服やママのコートの選び方など、防寒対策を含めたお宮参りの装いについて調査しました。

お宮参りとは

一般的にお宮参りは、土地の神様に赤ちゃんが産まれたこと報告し、健やかな成長をお願いする行事と言われています。男の子は生後31日前後、女の子は32日前後に行われる場合が多いようですが、地域によって異なるようです。

神社でご祈祷をしてもらうのがメインとなりますが、ご祈祷の事前予約を受け付けているかどうかは神社によってさまざまです。当日予約のみ受け付けの場合、予約から実際にご祈祷が始まるまでその場で待つ必要がでてくるかもしれません。お宮参りを冬に行う場合、赤ちゃんもママたちも身体を冷やさないよう気をつけたいですね。

冬のお宮参り、赤ちゃんの服装

冬のお宮参りでは赤ちゃんにどのような服装をさせるのがよいのでしょう。正式とされる赤ちゃんの服装や冬だからこそ気にしたい服装のポイントについてご紹介します。


正式とされる赤ちゃんの服装

お宮参りの服装
iStock.com/kuppa_rock

一般的にお宮参りの正式な服装は、白羽二重(しろはぶたえ)の内着に祝い着を上から掛ける装いと言われています。祝い着は色のついた着物のことを差し、掛け着や産着などとも呼ばれているようです。赤ちゃん用品店などではスタイや帽子などもセットになって販売されている場合もあるようなので、のぞいてみてもよいかもしれませんね。


セレモニードレス

最近では正式な服装にこだわらず、白のセレモニードレスの上に祝い着を掛ける場合も多いようです。病院から退院する際セレモニードレスを用意した場合は、お宮参りで着せてもよいかもしれませんね。セレモニードレスが薄手であれば、肌着は暖かい素材を選んだり、神社へ移動するまでは暖かい普段着で行くなどして、赤ちゃんが冷えてしまわないよう気にかけられるとよいでしょう。


袴をモチーフにしたカバーオール

袴をモチーフにしたカバーオールを白羽二重の代わりに着る方法もあるようです。ご祈祷中は祝い着を上からかける場合が多いため見えませんが、お宮参りの後に食事会をするときなど、祖父母にすてきな衣装を見てもらえそうですよね。「ママが着物を着るから赤ちゃんも揃えたい」場合など、袴モチーフのカバーオールを選んでみるのもよいかもしれません。


帽子や靴下などの防寒着

冬のお宮参りでは、帽子や靴下なども防寒対策として大切ではないでしょうか。寒い冬のお宮参りでは移動中と神社にいるときの服装をわけて用意してもよいかもしれません。電車や徒歩で神社へ行く場合、頭からつま先まで覆うようなカバーオールを着せるなど、気温に合わせた服装を心掛けましょう。

ご祈祷は室内で行われる場合がほとんどですが、暖房設備の有無は神社によって異なります。事前に調べておいたり、赤ちゃんが着る服にあった靴下を用意したり、ご祈祷中もしっかり防寒対策をしたいですね。

こちらの記事も読まれています

冬のお宮参り、ママやパパたちの服装

神社
iStock.com/holgs

お宮参りでは赤ちゃんだけでなく、ママやパパの服装も気にかけられるとよいようです。お宮参りの一般的な装いと冬のお宮参りで気にかけたいポイントについてご紹介します。


ママとパパはフォーマルな服装で

お宮参りは赤ちゃんの誕生と成長を祝う行事ですから、ママとパパもフォーマルな服装で参加する場合が多いようです。パパはダークカラーのスーツに白のワイシャツ、ネクタイは弔事の色とされる黒は避け、明るめの色を選んでみてはいかがでしょう。

ママはフォーマルなスーツやワンピース、フォーマルなツーピースなどでお宮参りにいく場合が多いようですが、赤ちゃんと合わせ着物を着て和装で参加する場合もあるようです。和装であっても洋装であっても、お宮参りの主役は赤ちゃんです。ママとパパはあまり派手すぎないよう意識したいですね。


防寒対策にコートなどの持参も

ご祈祷自体は室内で行われる場合が多いようですが、ご祈祷までの順番を待ったり家族で記念写真を撮ったりと、外で過ごす時間も意外と長いかもしれません。足先から冷えないよう、ストッキングやタイツなどは防寒しやすいものを選びたいですね。薄手の生地でも身体
を温めてくれるインナーもあるようなので、防寒対策として着用してもよいでしょう。

ご祈祷中はコートを脱ぐ場合もありますが、それ以外の場所ではコートを着ていても問題はないでしょう。フォーマルな服装にあうコートでもよいですし、手持ちの暖かいコートを着ていってもよさそうです。抱っこ紐をつけたままでも使えるダッカー付きのコートもあるようなので、ママや赤ちゃんの都合に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

防寒対策をして冬のお宮参りを楽しもう

お宮参りの家族写真
iStock.com/kohei_hara

赤ちゃんといっしょに外で祝うお宮参りを、楽しみにしているママやパパも多いかと思います。しっかりご祈祷をしたあとは写真撮影や食事会など、いろいろな予定を組んでいる場合もあるでしょう。予定よりも帰りが遅くなるかもしれません。赤ちゃんが冷えないよう服装を気にかけたり、ママやパパはしっかりコートを着込むなどして、冬でもお宮参りを存分に楽しめるよう対策してみてはいかがでしょうか。

2018.08.06

家族カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。