【手作りアイディア7選】子どもといっしょに作る母の日のプレゼント

【手作りアイディア7選】子どもといっしょに作る母の日のプレゼント

2021.05.07

お母さんへ日頃の感謝を伝える母の日に、実母や義母に贈り物をしたいママやパパ、子どもといっしょにママへ贈るプレゼントを用意したいパパもいるでしょう。そこで今回は、子どもと手作りできる、母の日に贈りたいプレゼントのアイディアを紹介した記事をまとめました。

母の日には、いつもお世話になっているお母さんへ、日頃の感謝を込めた素敵なプレゼントを贈りたいですよね。せっかくなら、子どもと手作りしたプレゼントを贈りたいと考えるママやパパもいるでしょう。

そこで今回は、ママやパパたちが実際に手作りしたプレゼントや、気持ちを伝える手作りカードの作り方、0歳から2歳の子どもといっしょにできる手作りプレゼントのアイディアを紹介した記事を総まとめ。

今年の母の日は、子どもといっしょに心を込めて手作りしたプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。

母の日に贈る手作りプレゼントとは?

母の日に贈るプレゼントを子どもと手作りしたいとき、他の家庭ではどのようなプレゼントを作っているのか気になる方もいるでしょう。実際にママやパパが子どもといっしょに手作りしたプレゼントについてご紹介します。

母の日に贈るプレゼント。選び方のコツや子どもと作る工作アイディア

母の日に贈るプレゼント。選び方のコツや子どもと作る工作アイディア

母の日に贈るお菓子選びのポイント。子どもと用意したプレゼントなど

母の日に贈るお菓子選びのポイント。子どもと用意したプレゼントなど

こちらの記事も読まれています

母の日のプレゼントの定番「手作りカード」

感謝の気持ちを伝える手作りカードは、子どもと挑戦しやすい手作りのプレゼントのひとつかもしれません。子どもと作った世界にひとつだけの手作りのカードは、きっとよろこばれることでしょう。

ママたちがもらってうれしかったメッセージや、デコレーションのアイディアについてまとめました。

母の日に贈る手作りカード。子どもと楽しく作るアイディア

母の日に贈る手作りカード。子どもと楽しく作るアイディア

母の日のプレゼント。子どもと簡単に手作りできるカードなど

母の日のプレゼント。子どもと簡単に手作りできるカードなど

0歳から2歳の子どもと作る母の日のプレゼント

工作がまだ難しい、小さな子どもとプレゼントを手作りする方法について迷うこともあるかもしれません。そんなときには、手形や足形をとる、紙をちぎるなどの、子どもができることを手伝ってもらってみてはいかがでしょうか。

0歳から2歳の小さな子どもとできる、手作りプレゼントのアイディアについてご紹介します。

0歳児とパパで製作する母の日のプレゼント。ママたちにきく、嬉しかったもの

0歳児とパパで製作する母の日のプレゼント。ママたちにきく、嬉しかったもの

母の日に1歳児と作るプレゼント。ママたちに聞いた製作アイデア

母の日に1歳児と作るプレゼント。ママたちに聞いた製作アイデア

2歳児と作る母の日のプレゼント。マグネットなど材料別の製作アイデア

2歳児と作る母の日のプレゼント。マグネットなど材料別の製作アイデア

2021.05.07

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。