オートミールに続く第2のブームが期待される「もち麦」を美味しく簡単に!新感覚もち麦スープが本日リリース【1月24日発売】

オートミールに続く第2のブームが期待される「もち麦」を美味しく簡単に!新感覚もち麦スープが本日リリース【1月24日発売】

2022.01.30

Profile

【要約】株式会社オモヤが新たに立ち上げる食品ブランド「LACOOK MARCHE(ラコックマルシェ)」より、新感覚のもち麦スープが1月24日リリースされました。作り方は、水を入れてレンジで温めるだけ。冷凍保存できるので賞味期限は製造から1年もちます。コロナ禍における食への健康意識の高まりも相まって、おうちで美味しく手軽に健康を取り入れられる食品として、インスタなどで早くも注目を集めています。

(商品URL:https://lacookmarche.com/shop/pages/product

LACOOK MARCHEのもち麦スープ「愛されブロッコリーとポトフ風アマニスープ」
LACOOK MARCHEのもち麦スープ「愛されブロッコリーとポトフ風アマニスープ」

コロナ禍で高まる食への健康意識から、もち麦などの食物繊維が豊富な食材が注目を集めています。一体どんな栄養効果があるのでしょうか。

もち麦には、白米の20倍もの食物繊維による腸活機能と、食後の急激な血糖値の上昇を抑える糖質コントロール機能(低GI)が備わっています。

さらに、セカンドミール効果により、次の食事まで血糖値の上昇が抑えられることができるので、1日トータルでの糖質オフにも大いに役立ちます。

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。