「ママの休食」から国産玄米粉使用のベイクドドーナツが新登場

「ママの休食」から国産玄米粉使用のベイクドドーナツが新登場

2021.11.05

小麦粉・香料・着色料・保存料は一切不使用。専属管理栄養士が提携工場の農家とともにゼロから企画し、ヘルシーさとおいしさをとことん追求したドーナツ

“ママに休養と栄養を届ける”宅食ブランド「ママの休食(ままのきゅうしょく)」から、魚沼産コシヒカリを使用した玄米粉ドーナツ3種が新発売。

「ママに休養と栄養を届ける」をコンセプトに、女性のライフステージ別に必要な栄養素が摂れる冷凍弁当の宅配サービスでユーザーの健康をサポートしている「ママの休食」。

「ふと甘いものが食べたくなったけれど、質の悪いものは不安」

「おやつを欲しがる子どもに、安心して食べさせられるお菓子がほしい」

「小麦アレルギーを気にせずに、ヘルシーでおいしいお菓子が食べたい」

そんなママたちの声に応え、「ママの休食」の専属管理栄養士が、提携工場の農家とともにゼロから企画し、ヘルシーさとおいしさをとことん追求したドーナツとなっている。

ベイクドドーナツ メープルアーモンド/ショコラ/チーズの全3種展開 すべて350円(税込)※配送料別 対象年齢:3歳以降
ベイクドドーナツ メープルアーモンド/ショコラ/チーズの全3種展開 すべて350円(税込)※配送料別 対象年齢:3歳以降

今回発売のドーナツは、魚沼産コシヒカリの玄米粉を100%使用。小麦アレルギーの方も安心して味わうことができるよう、グルテンフリー認証取得済工場にて商品を製造しており、すべての施設において小麦粉を一切使用していない。

また、香料・着色料・保存料についても一切不使用。シンプルな原材料で健康に配慮している。

ママの休食 ベイクドドーナツ

さらに、油で揚げずに焼き上げているため、1個あたり約200kcalと一般的なドーナツと比べて低カロリー。米粉ならではのもっちりとした食感でやさしい甘みも感じられるため、満足感も得られやすく、小腹が減ったときや子どものおやつにもおすすめだ。

※対象年齢は3歳以降

ママの休食 ベイクドドーナツ

ラインナップは、メープルアーモンド・ショコラ・チーズの全3種類。特にショコラ味のチョコの溶け感にこだわり、電子レンジで温めるとチョコが中からトロっと溶け出すよう、試作を繰り返したという。

そのほか、アーモンドの食感やチーズのほどよい酸味と風味など、見た目・風味・食感にこだわり、「健康的=おいしくない」といったイメージを払拭する、「ヘルシーなのにおいしい」と感動するような工夫がたくさん詰まっている。

ママの休食 ベイクドドーナツ

ギルトフリーなおいしさを実現したベイクドドーナツ。ぜひチェックしてみては。


問い合わせ先/MYPLATE

tel.03-4540-6419(10:00~17:00 ※土日祝日除く)

support@mamakyu.com

https://shop.mamakyu.com/products/donut

2021.11.05

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。