「iTEP Japan」が留学に使える英語検定の自宅受験サービスを開始

「iTEP Japan」が留学に使える英語検定の自宅受験サービスを開始

2020.08.16

自宅のパソコンでいつでも好きなときに受験、正規留学時の認定スコアとして使用可能

「iTEP(アイテップ) Japan」が、アメリカを中心とした大学や語学学校への留学に使える英語検定「iTEP」(International Test of English Proficiency)の自宅受験サービスを開始。自宅のパソコンで、いつでも好きなときに受験が可能。テスト結果は、正規留学時の認定スコアとして使用することができる。

世界40ヵ国で拡大を続ける「iTEP」は、英語力だけで北米の大学に入学可能。従来の試験に比べて低価格、短時間で受験が可能、テストセンターに出向く必要がなく、自宅で手軽に受験できることから注目を集めている。

NYU(ニューヨーク大学)、SUNY(ニューヨーク州立大学)、ジョージタウン大学などの有名大学をはじめ、現在、北米で正規留学のスコアとしてiTEPを認定している大学は700校以上、高校でも400校以上にのぼる。

iTEP採用校 New York University, NYU
iTEP採用校 New York University, NYU

「iTEP(アイテップ)」を開発し運営するのは、アメリカの教育会社である「iTEP International」。日本市場参入の理由として、日本の英語教育が4技能を重視した教育に移行し、従来型の受験英語教育から、実用的なコミュニケーション型教育に進化するにあたり、柔軟で利便性のあるアセスメントのノウハウが必要になること、同時にiTEPを通して海外での新たな人材育成の可能性を開拓することが挙げられている。

本格的に日本市場に参入した「iTEP」の自宅受験サービス。海外への留学を検討している場合はぜひ、チェックしてみては。


iTEP(International Test of English Proficiency)国際英語コミュニケーション能力検定

種類/

iTEP Academic(大学生, 大学留学向け) 11,000円(税別)

iTEP SLATE(高校生, 高校留学向け) 11,000円(税別)

iTEP Business (社会人向け) 8,000円(税別)

受験時間/90分(その内、テクニカルチェック・レジストレーションに10分)

実地方法/Webサイトより申し込み。IDは即日発行され、自宅で好きなときに受験が可能。

https://itepexamjapan.com/

2020.08.16

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。