生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行。温泉やホテルに行く場合の必要な荷物や離乳食

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行。温泉やホテルに行く場合の必要な荷物や離乳食

生後5ヶ月の赤ちゃんとのお出かけに、ゆったりできる温泉やホテルに旅行に行こうと考えているママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、生後5ヶ月の赤ちゃんと旅行に行く際の必要な荷物や離乳食などについて考えてみました。

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行

赤ちゃんが生後5ヶ月になったら、旅行に出かけようと考えるママやパパもいるかもしれません。温泉旅館やホテルによっては、オムツなどの消耗品やベビー布団など貸し出してくれる場合もあり、生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行にも利用されているようです。

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行の交通手段

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行ではどんな交通手段があるのでしょうか。


飛行機

遠方に旅行する際に利用することがある飛行機は、座席の位置を調べておいたり、ぐずったときの対処法を考えておいたりと、事前の準備が大事なポイントとなるようです。特に、赤ちゃんが急にぐずってしまった場合、赤ちゃんが泣き止むおもちゃなどを用意しておくと安心できるのではないでしょうか。

オムツ替えはトイレに備え付けてあるオムツ替えシートを利用することができますが、天候不良の際はトイレ自体が使えないこともあるので注意が必要かもしれません。また、機内に授乳室は用意されていないので、授乳が必要な赤ちゃんがいるママは授乳ケープを用意すると安心ですね。


新幹線や電車

新幹線や電車は車窓からの景色が楽しめるため、赤ちゃんも移動時間を楽しめるかもしれませんね。飛行機に比べると座席が広々としている一方で、ベビーカーを預けることができないため、座席の足下に置いておくというママもいるようです。

また、オムツ替えには多目的トイレを利用するとよいかもしれません。多目的トイレは、通常のトイレよりも広いので、オムツ替えがしやすいようです。多目的室は体の不自由な人優先で利用できますが、空いている場合は、車掌さんに申し出ると授乳での利用も案内してもらえるようです。

周りの目が気になる授乳は、多目的トイレを利用するほか、授乳ケープやタオルを使って座席で済ませるというママの声もありました。


生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行
i Stock.com/woraput

車の場合は、プライベート空間となるため、赤ちゃんがぐずったときでも周囲の目を気にせずに過ごせるかもしれません。とはいえ、赤ちゃんは長時間の移動で疲れやすいため、小まめな休憩や水分補給などに注意が大切なようです。

授乳スペースを探したり、オムツ交換台があるスペースを探さずに、車を停車させて、トランクルームや助手席を利用しているママやパパもいるようです。車内でオムツ替えや授乳を済ませることができるのも車移動のメリットといえるかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行の持ち物

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行ではどんな持ち物や荷物が必要なのか考えてみました。


オムツ

消耗品のオムツは少し多めに用意しておくとよいかもしれません。赤ちゃんは、普段と環境が違うと体調を崩したり、いつもとは違う時間にうんちをしてしまったりすることがあるようです。宿泊先で使う分と移動中に使う分を分けて、おしりふきといっしょにまとめておくとオムツ替えがスムーズにできるかもしれませんね。


離乳食やミルク

離乳食が始まっている赤ちゃんは、レトルトの離乳食を数個持っていくと便利なようです。普段は手作りの離乳食を食べさせているママもいるかもしれませんが、保存が難しい場合は、傷んでしまうことがあるので避けた方がよいかもしれません。

また、ミルク育児をしている場合は、ミルクの他に哺乳瓶やお湯、湯冷まし用の水が必要なようです。ミルクは1回分ずつ小分けにして、消毒液はタブレット型のものを利用するとよいかもしれませんね。


着替えの服

旅行先では、汗をかいたり汚れたりしてしまうことがあるようです。また、すぐに洗濯をすることもできないため、着替えの服は、宿泊日数分の他に数枚多めに持っていくと安心ですね。


ベビーカーや抱っこひも

ベビーカーや抱っこひもは赤ちゃんとの旅行では、あると便利なもののひとつなのではないでしょうか。長距離の徒歩移動がある場合はベビーカーが便利なようですが、電車などで立ち抱っこが必要な場合は、抱っこひもがあるとよいかもしれません。ベビーカーと抱っこひもの両方を持って行って、状況によって使い分けるというママもいるようです。

生後5ヶ月との旅行の注意点

生後5ヶ月の赤ちゃんとの旅行では、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。


宿泊先の確認

ホテルや温泉旅館によっては、赤ちゃん連れの家族が利用しやすい施設やサービスがある場合もあります。おもちゃや絵本を用意してくれるだけではなく、離乳食を提供している宿もあり、ママやパパに人気のようです。しかし、すべての宿で同じように対応しているわけではないので、事前にどこまで対応してもらえるのかチェックしておくとよいかもしれませんね。


移動時間

旅行で多くの時間を費やす移動時間は、赤ちゃんによっては負担となることもあるようです。お昼寝の時間に合わせて移動したり、ご飯やおやつの時間に合わせて休憩をとったりできるようにスケジュールを組んであげるとよいかもしれませんね。

赤ちゃんとの旅行は準備をしっかりと

生後5ヶ月の赤ちゃんの旅行
i Stock.com/kohei_hara

生後5ヶ月の赤ちゃんとホテルや温泉などへ旅行に行く場合は、荷物や離乳食など気をつけることがたくさんあるようです。持ち物や事前の準備などしっかり備えて、旅行を家族で楽しめるとよいですね。

2018.06.04

おでかけカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。