ワーママのためのメイクやレシピの時短術。家事や料理を助ける家電なども紹介

ワーママのためのメイクやレシピの時短術。家事や料理を助ける家電なども紹介

子育てと仕事を両立しているワーママは、朝も夜も忙しくなりがちですよね。時間に余裕ができるよう、いろいろな「時短」を探しているママも多いのではないでしょうか。忙しい朝でもできる時短メイクや、夕飯時に取り入れたい時短料理のレシピなど、便利な家事の時短術をご紹介します。

時短メイクの種類や方法

出勤前の朝の時間、子どもの用意を優先し、メイクをする時間がとりにくい日もあるのではないでしょうか。仕事がある日はできるだけきちんとメイクをして行きたいですよね。ワーママも実践しやすい時短メイクをご紹介します。


下地不要なファンデーション

化粧品売り場などに行くと、化粧下地とファンデーションが一つになった商品もありますよね。下地とファンデーションを別々に塗っていくと、意外と時間がかかっているかもしれません。下地がいらないファンデーションなら、メイクの時短に繋がりやすいのではないでしょうか。


眉ティント

バタバタと忙しいなかでメイクをすると、メイクを失敗してしまうときもあるでしょう。特に眉は顔の印象に関わりやすい大切な部分かもしれません。塗料を塗ってはがせばきれいな眉メイクができる眉ティントなら、一度メイクをすれば数日間持続できるようです。休日などに眉ティントを使い、毎日のメイクを時短できるとよいですね。


リップもチークもできるコスメ

リップやチークなどの化粧品
photographyfirm/Shutterstock.com

リップとしてもチークとしても使える便利なコスメもあるようです。リップとチークが同じ色なら、統一感のある仕上がりになりそうですよね。一つで二役こなしてくれるので、時短しやすくなるのではないでしょうか。

家事を時短にする方法

育児と仕事を毎日両立しているワーママにとって、できるなら家事も時短できれば嬉しいですよね。ワーママのなかには両立が難しく悩んでいる場合もあるかもしれません。少しの工夫ですぐできる、家事の時短方法についてご紹介します。


おもちゃ収納は簡単に

子どものおもちゃはどうやって収納していますか?使わないおもちゃが出しっぱなしになっていると、掃除機をかけるときなど時間がかかってしまいがちですよね。子どもが自分でお片づけをしてくれたら、ママの負担も減って時短に繋がるかもしれません。

子どもが自分でお片付けできないことに悩んでいるようであれば、収納方法をかえてみてはいかがでしょうか。リビングに大きなカゴを一つ用意し、「おもちゃは全部カゴに片づける」という方法なら小さな子どもでも簡単にできそうですよね。子どもの年齢や性格によって合う収納方法は変わってくるかもしれません。子どもが片付けしやすいおもちゃ収納を見つけて、家事を時短できるとよいですね。


洗濯物をたたまない収納

家事にはいろいろな種類がありますが、洗濯物をたたむのは時間がかかる家事の一つではないでしょうか。忙しいときなど、たためずに洗濯物がたまってしまう日もあるかもしれません。育児に忙しくなりがちなワーママの中には、洗濯物をたたまない時短収納をしている場合もあるようです。例えば洗い終わったシャツなどは1着ごとにハンガーにかけ、乾いたらそのまま収納するという方法や、乾いた靴下や下着などをケースに分け、そのままいれるだけという方法などがあるようです。

着る物がある程度決まっていたり、洗濯物を畳むのに時間がかかると感じでいるママは、検討してみてはいかがでしょうか。


掃除する日を決める

仕事をしながら毎日いろいろな場所を掃除するのは大変ですよね。つい後回しになってしまい、掃除に時間がかかる場合もあるでしょう。家の掃除は、場所ごとに掃除する日を決めて行うと時短に繋がる場合もあるようです。「月曜日はキッチンを掃除」「金曜日は排水溝を掃除」など、ルールを決めると定期的に掃除しやすく、掃除の時短に繋がりやすいかもしれません。家で気持ちよく過ごせるよう、パパや子どもといっしょにみんなで掃除できるとよさそうですね。

こちらの記事も読まれています

時短レシピでゆっくり食事を

時短料理
iStock.com/kohei_hara

出勤前の朝食、帰宅後の夕食、どちらも時間のないなかで一生懸命作っているママも多いようです。子どもや家族のため、手作り料理を用意したいママもいるでしょう。ワーママでもゆとりをもって食事の用意ができる工夫やレシピをご紹介します。


冷凍保存を上手に活用

食材を切るところから料理をすると、時間がかかる場合もありますよね。野菜やお肉など、あらかじめ切って冷凍しておくと使うときに便利なようです。筆者も一児の母ですが、にんじん・玉ねぎ・じゃがいもをそれぞれ切り、全部まとめて密閉袋に入れて冷凍保存しています。お肉も同じように冷凍しているので、カレーなどを作るときに包丁を出す必要がありません。冷凍前に下味をつけておくと、次の日には味が染みこんで美味しく食べられる料理もあるようです。時短できるよう、冷凍保存を活用できるとよいですね。


電子レンジでできる料理

電子レンジがあればできるレシピも多くあるようです。火を使わないのでキッチンから離れやすく、安心して家事や育児などができそうですよね。電子レンジで温めればすぐに食べられるよう、時間があるときに食材に下味をつけるなどの下準備をしておくと、仕事の日に時短しやすくなるかもしれません。電子レンジを上手に活用し、手軽に手作りレシピを楽しんでみてはいかがでしょうか。


調理家電を利用

食材を入れるだけで美味しい料理ができる自動調理なべや、手間なくみじん切りなどができるフードプロセッサーなど、調理家電にはいろいろな種類がありますよね。働き疲れてしまい、一から料理できない場合もあるでしょう。調理家電はそんなワーママを支えてくれる嬉しいアイテムかもしれません。苦手な料理や時間のかかるレシピがあれば、調理家電を使ってみてもよさそうですね。

今からできる家事の時短を見つけよう

アイロンがけをするママ
iStock.com/maroke

仕事も頑張るワーママのなかには、家事や育児との両立が難しく悩んでいる方も多いかもしれません。外で働いてはいても、子どもとの時間や自分の時間は大切にしていきたいですよね。家事の時短について調べてみると、メイクや家電、料理のレシピなど、少しの工夫で時短に繋がる方法はいろいろとあるようです。ママが無理をしないためにも、家事を時短する方法を見つけてみてはいかがでしょうか。

2018.04.23

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。