持ち運びができるベビーベッド。価格帯別に紹介

多機能や軽量、コンパクトタイプなど

持ち運びができるベビーベッド。価格帯別に紹介

里帰りやお宮参りなどで、赤ちゃんといっしょにおでかけするときに持ち運びができるベビーベッドがあると、赤ちゃんを休ませてあげられるだけでなく、オムツ交換のときにも役立つかもしれませんね。今回は、持ち運びができるベビーベッドを価格帯別に9つご紹介します。

持ち運びが可能なベビーベッドを9つ紹介!

持ち運びができるベビーベッドは、おでかけ先で赤ちゃんを休ませあげられたり、移動のときにもスムーズに赤ちゃんを運ぶことができるので、重宝します。そこで、持ち運びができるベビーベッドを9つご紹介します。

持ち運びができる5000円以内のベビーベッド

5000円以内の持ち運びができるベビーベッドは、比較的にリーズナブルなため、機能性を心配するママやパパもいるかもしれません。

そこで、リーズナブルで機能性も抜群の持ち運びができるベビーベッドを調べてみました。


ショルダーバッグに早変わりするベビーベッド

メーカー:DEWEL

折り畳み式になっているベビーベッドなので、使わないときには省スペースで片づけられます。畳めばショルダーバッグにもなるため、持ち運びもスムーズにできるようです。

また、ベビーベッドとして使用するほかにも、なかにオムツなどを入れておけば、ベビー用品を簡単に持ち運ぶことができそうです。

ポケットがたくさんついたベビーベッド

メーカー:Warming Wings

多機能なうえに折り畳むとベビーカーにつけることができるので、簡単に持ち運びができるベビーベッドです。

11個ものポケットが付いているので、かさばるベビー用品も収納ができます。また、11個のうち1個のポケットは、保温効果があるため、離乳食や水筒を入れて置けば、温度を保てるようです。

持ち運びらくらくな軽量タイプのベビーベッド

メーカー:Dadadiys

ママやパパが抱っこしたときのような丸みがあるベビーベッドです。ベビーベッドの重さは、1100gほどしかなく、軽量に作られています。

また、通常のベビーベッドのなかで使えば、ベビーガードとしても使用できるようです。

こちらの記事も読まれています

10000円以内のリーズナブルな持ち運びベビーベッド

10000円ほどで購入することができる持ち運びベビーベッドは、さらに機能性が上がり、通気性があるものや、より持ち運びが簡単にできるものなどがあります。

機能性に加えて、見た目のかわいさやスタイリッシュさにもこだわったベビーベッドをいくつか紹介します。


折り畳み式で持ち運びができるベビーベッド

メーカー:Seedfuture

折り畳み式で、リュックにしまうことができるベビーベッドです。

シンプルな作りになっており、場所を選ぶことなく使えて、簡単に持ち運びができるようです。ベビーベッドは赤ちゃんの肌を考えて、綿100パーセントで作られています。

通気性のよいベビーベッド

メーカー:Bebamour

3D高分子素材を使用した通気性のよいベビーベッドです。表面はメッシュになっており、裏面はしっかりとしたクッションになっているため、寝心地のよいベビーベッドになっているようです。

中のフレームは取り出しも可能で洗濯機洗いできるため、ベッドを清潔に保つことができそうですね。また、本体を折り畳めばショルダーバッグ型になり、持ち運びも簡単にできるようです。

リュックタイプにもなるベビーベッド

メーカー:BOYOVO

付属の袋を使用すると肩にかけることもできるベビーベッドです。広々としたベビーベッドには、たくさんのポケットもついているので、ベビー用品の収納もできます。また、哺乳瓶などを入れることができるボトルバッグもついています。

さまざまな使い方ができる15000円以内のベビーベッド

15000円ほどのベビーベッドになると、持ち運びができるだけでなく、クッションを広げてプレイマットにできたり、日よけなどの付属品が付いていたりと、いろいろな使い方ができます。

長く使えるベビーベッドも多いので、重宝するのではないでしょうか。


日よけ付きのベビーベッド

メーカー:DEARGENA

調整可能な日よけが付いた持ち運びもできるベビーベッドです。赤ちゃんを守ってくれるシートベルトも付いているので、ママやパパの心配も少なくなるのではないでしょうか。

敷布団には約3cmの厚みがあるものを使用しているので、からだをしっかり支えてくれるようです。

いろいろ使える持ち運びができるベビーベッド

メーカー:BELLE MAISON

本体にフレームがついたベビーベッドです。通常のベビーベッドに入れて使うことが可能なので、そのまま寝室からリビングなどへの移動も簡単にできるかもしれませんね。

また、敷きパッドを広げるとプレイマットにもなるため、さまざまな使い方ができます。

ショルダーバッグ型になるベビーベッド

メーカー:フジキ

パステルカラーのかわいいデザインが特徴的なベビーベッドです。折り畳むとショルダーバッグ型になるので、持ち運びも簡単にできます。

フレームを外して、敷布団だけでも使えるので、場所を選ばずに赤ちゃんを休ませてあげることができるかもしれませんね。

持ち運びができるベビーベッドを活用しよう

赤ちゃんを抱っこするママ
iStock.com/kohei_hara

今回は、持ち運びができるベビーベッドをいくつかご紹介しました。持ち運びが可能なベビーベッドを選ぶときには、どれくらいの時期で使うのかも考えておくとよいかもしれませんね。

長期間で使う場合には、広さや仕様を変えられるベビーベッドなどを選び、短期間で使う場合にも、使う季節などによって通気性のよいものや保温性があるものなど考慮して選ぶとよいのではないでしょうか。

ベビーベッドのサイズはどう選ぶ?標準や外寸などベビーベッドのサイズや布団の選び方

ベビーベッドのサイズはどう選ぶ?標準や外寸などベビーベッドのサイズや布団の選び方

2018.10.26

インテリアカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。