入園式のアクセサリーの選び方。ネックレスを選ぶときのマナーなど

ママたちが選んだイヤリングやコサージュ

入園式のアクセサリーの選び方。ネックレスを選ぶときのマナーなど

入園式で身につけるアクセサリーを考えたとき、ネックレスやピアスのパールやダイヤをどのように選ぶかや真珠の色やネックレスの長さ、一連と二連のつけ方について気になるママもいるかもしれません。今回は、ママたちが入園式に身につけたアクセサリーやコサージュなどのアイテムの他に、マナーについてご紹介します。

入園式のアクセサリーで気になること

子どもの入園式のアクセサリーを選ぶときどのようなことが気になるのかママたちに聞いてみました。

「入園式には、どのようなアクセサリーを身につけたらよいのか悩みます。アクセサリーを選ぶときのマナーを知りたいです」(40代ママ)

「パールのネックレスを用意しようと思っているのですが、ネックレスの長さや真珠の色はどのように選んだらよいのでしょうか。ネックレスの選び方を知りたいです」(30代ママ)

「下の子といっしょに出席するので、ネックレスやピアスをつけていると気になって引っ張られてしまいそうで心配です。ネックレスやピアス以外のアクセサリーには、どのようなものがあるのか教えてほしいです」(20代ママ)

アクセサリーの選び方やマナーの他に、ネックレスやピアス以外のアクセサリーが気になるママもいるようです。実際に、ママたちはどのように入園式のアクセサリーを選んでいるのでしょうか。

入園式に身につけたアクセサリー

入園式にどのようなアクセサリーを身につけたのかママたちに聞いてみました。


ネックレス

画像
iStock.com/taka4332

「入園式には、パールの一連ネックレスを選びました。真珠の色をスーツとあわせて淡いピンクを選び春らしい雰囲気にしました」(20代ママ)

「ダイヤのネックレスをつけました。小粒の控えめなデザインを選び、上品な雰囲気になるように意識しました」(30代ママ)

パールやダイヤなどの上品さを意識してネックレスを選んだようです。パールネックレスを選んだママのなかには、華やかさを意識して二連のネックレスを選んだという声もありました。


ピアスやイヤリング

「ネックレスにあわせて真珠の1粒イヤリングを選びました。粒の大きさもネックレスとサイズをあわせることで統一感を出しました」(40代ママ)

「コットンパールの揺れるデザインのピアスをつけました。目立ちすぎないように華奢なタイプを選び、髪型もピアスが映えるようにアップにしました」(20代ママ)

ネックレスにあわせるなどしてピアスやイヤリングを選んだようです。他には、シルバーやダイヤの控えめなデザインのピアスを選んだというママもいました。

こちらの記事も読まれています

アクセサリーをつけない場合に用意したアイテム

ネックレスやピアスなどアクセサリーをつけない場合、どのようなアイテムをアクセントにしたらよいのか気になるママもいるようです。実際に、入園式に身につけたアクセサリー以外のアイテムを聞いてみました。


コサージュ

「普段、仕事で着用しているスーツを着ようと考えたので、胸元にコサージュをつけて特別感を出しました。プリザーブドフラワーのコサージュを選び高級感を出しました」(30代ママ)

コサージュで華やかさをプラスしたママもいるようです。コサージュには、サテン生地やオーガンジー生地などでできているタイプや、生花を使ったタイプなどさまざまなタイプがあるようなので、好みのタイプを選ぶのも楽しいかもしれません。


スカーフ

画像
iStock.com/VvoeVale

「入園式には、ネックレスの代わりに首にスカーフを巻きました。春らしさと上品さを意識して、シルク素材のクリーム色のスカーフを選びました」(20代ママ)

入園式のアイテムとしてスカーフを選んだママもいるようです。他には、バッグのアクセサリーとして、持ち手にスカーフを巻いてポイントにしたという声もありました。


ブローチ

「シルバーを基調としパールの装飾のブローチを胸につけました。花をモチーフにしたシンプルなタイプぶことで、コサージュの代わりに華やかさを演出してくれました」(40代ママ)

入園式にブローチでおしゃれを楽しむこともできるようです。ブローチは、他のママとかぶりにくく、控えめながらも目を引くポイントになったという声もありました。

入園式のアクセサリーを選ぶときのマナー

入園式のアクセサリーを選ぶときのマナーには、どのようなことがあるのでしょうか。実際に、ママたちが心がけたことを聞いてみました。


服装にあわせた色使いにする

「スーツが落ち着いた色味だったので、華やかさを出すために明るい色のコサージュを選びました。色のあわせ方を工夫することで、入園式にぴったりな服装になりました」(40代ママ)

入園式にふさわしい服装になるように、アクセサリーの色を考えたようです。ママのなかには、フォーマルを意識して派手すぎない色を意識したという声もありました。


華美になりすぎない

「アクセサリーは、つけすぎると華美になると感じたのでネックレスのみをつけました。入園式の主役は子どもなので、目立ちすぎないようにと考えました」(30代ママ)

子どもより目立たないようにと、アクセサリーをつけすぎないように気をつけたようです。ママのなかには、ダイヤモンドなど光るアクセサリーは、入園式には控えたという声もありました。


園の雰囲気にあわせる

「うちの子の通う幼稚園は、伝統やマナーを大切にするようだったので、アクセサリーはパールの一連ネックレスとピアスにしました。真珠のサイズやネックレスの長さもフォーマルなタイプを選び、きちんと感を重視しました」(30代ママ)

「カジュアルな雰囲気の幼稚園だったので、コットンパールなどおしゃれなデザインのネックレスとピアスをつけていきました。実際に、入園式出席したママたちは、さまざまなタイプのアクセサリーを身につけていました」(20代ママ)

園によって入園式のアクセサリーの考え方もさまざまなようです。ママのなかには、先にその幼稚園に子どもを通わせているママに相談したという声もありました。

入園式の雰囲気にあわせてアクセサリーを選ぼう

入園式に向かう親子
© karin - Fotolia

入園式のネックレスやピアスには、パールやダイヤを選ぶようで、パールネックレスには一連、二連の他に長さや真珠の色などさまざまな種類があるようです。また、コサージュなどアクセサリー以外を選ぶママもいました。

アクセサリーを選ぶときのマナーとして、服装にあわせて色を選ぶなどがあるようです。入園式に身につけるアクセサリーは、雰囲気にあわせて選べるとよいですね。

入園式のママの服装にあわせるバッグ。アクセサリーや靴などの選び方

入園式のママの服装にあわせるバッグ。アクセサリーや靴などの選び方

2018.12.14

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。