男の子に贈るハーフバースデーのプレゼント。ママも喜ぶおもちゃなど

実用的なアイテムや手作りおもちゃ

男の子に贈るハーフバースデーのプレゼント。ママも喜ぶおもちゃなど

ハーフバースデーのプレゼントを贈るとき、男の子が喜ぶおもちゃや友達の赤ちゃんに何を選べばよいか知りたいママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、プレゼントの選び方やママ手作りのおもちゃ、友人からもらって嬉しかった実用的なプレゼントについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

男の子のハーフバースデープレゼントの選び方

赤ちゃんが誕生してから半年後に、ハーフバースデーのお祝いをするという家庭もあるかもしれません。友達の赤ちゃんがハーフバースデーを迎える際に、ママにも喜ばれるプレゼントを贈りたいと考える方もいるのではないでしょうか。そこで男の子がいるママたちに、プレゼント選びのポイントについて聞いてみました。


赤ちゃんの成長にあわせたもの

「息子のハーフバースデーに、体を動かして遊ぶことが増えてからも楽しめるようにと、数人の友達が合同でプレイジムをプレゼントしてくれました。男の子なのでトンネルや車のモチーフがついたものを選んでくれたようで、息子も興味を示していました」(20代ママ)

赤ちゃんの成長にあわせて長く使用できるようにと、プレイジムをプレゼントしてもらったというママの声がありました。ハーフバースデーをお祝いするころに、徐々に赤ちゃんが体を動かし始めたり、さまざまなものに興味が出てきたりしたと感じるママもいるようです。

赤ちゃんの様子を見ながら、興味をもちそうなおもちゃやできることにあったプレゼントを選べるとよいかもしれません。


ママも楽しめるもの

たくさんの絵本
iStock.com/CCaetano

「息子のハーフバースデープレゼントにと、友人が鍵盤つきの絵本をプレゼントしてくれました。曲数も多く童謡やクラシック曲他にも、私が好きな洋楽も収録されていたので、いっしょに聞いていて楽しかったです」(30代ママ)

友達の赤ちゃんへのプレゼント選びに悩んだときは、ママの好みにあうかで選ぶのもひとつの方法かもしれません。他にも北欧雑貨が好きな友達に、赤ちゃんといっしょに楽しめる海外の絵本をプレゼントしたというママの声もありました。

男の子のハーフバースデーに選んだプレゼント

男の子の赤ちゃんに贈るプレゼントには、どのようなものがあるのでしょうか。ママたちが実際にプレゼントしたおもちゃをご紹介します。


音の出るおもちゃ

「息子のハーフバースデーのプレゼントに、叩くと光る太鼓のおもちゃを贈りました。私が叩くのを見たり自分でも叩いたりしながら、音や光を楽しんでいるようです」(20代ママ)

音を楽しめるプレゼントとして、太鼓の他にもラッパやシロフォンのおもちゃを贈ったママもいるようです。友達の赤ちゃんに、走らせると音楽が鳴る乗り物のおもちゃをプレゼントしたというママの声もありました。


積み木

カラフルな積み木
iStock.com/Floortje

「夫の両親からハーフバースデーに、ひとつひとつが大きめのサイズの積み木をプレゼントしてもらいました。赤ちゃんが口に物を入れる心配が少ないので嬉しかったです」(20代ママ)

積み木はサイズが豊富で、木やお米などの原料で作られたものや柔らかい素材のもの、鈴などが入っていて音が鳴るタイプもあるようです。カラフルな色使いのものやキャラクターがプリントされたものもあるようなので、赤ちゃんが興味をもちやすそうなものを選んでもよいかもしれません。

こちらの記事も読まれています

ハーフバースデーに手作りしたおもちゃ

ハーフバースデーに、手作りのものを贈りたいと考えるママもいるのではないでしょうか。実際に手作りしたプレゼントについて、ママたちに聞いてみました。


布絵本

「男の子なので、車のモチーフを中心にした布絵本を手作りしました。びりびりと鳴る音を楽しめるよう、マジックテープを使った仕掛けをつけました」(30代ママ)

「2色のカラフルファスナーを使って布絵本を手作りしました。フェルトにファスナーを縫いつけたりキャラクターのワッペンを縫いつけたりして、思っていたより簡単に手作りすることができ、息子も興味をもって遊んでくれました」(40代ママ)

さまざまな仕掛けがある布絵本は、赤ちゃんが興味をもちやすいおもちゃのひとつかもしれません。他にも、フェルトで作ったマスコットにスナップボタンをつけ、取り外して遊べる布絵本を手作りしたというママの声もありました。


ガラガラ

「裁断済みの手芸キットを使って、ガラガラを手作りしてみました。赤ちゃんが音を楽しめるよう、中に入れる鈴を増やしてみました」(30代ママ)

手芸キットに一工夫を加えて、オリジナルのおもちゃを手作りしたというママの声もありました。キットやフェルト、ガーゼハンカチを使って作ることができるガラガラは、手作りしやすいおもちゃのひとつのようです。

ママも喜ぶ実用的なプレゼント

ハーフバースデーは赤ちゃんのお祝いですが、プレゼントにはママも喜ぶものを贈りたいと考える方もいるかもしれません。実際にママたちが、友達からプレゼントしてもらって嬉しかったものについて聞いてみました。


離乳食用品

離乳食用の食器
iStock.com/coco312

「友人からハーフバースデーのお祝いとして、離乳食に使える食器のセットをいただきました。男の子ということで車の型をしたプレートを選んでくれて、実用的なだけでなく見た目にも楽しむことができました」(20代ママ)

友達から贈られた実用的なプレゼントとして、離乳食用品が嬉しかったというママの声がありました。他にも、赤ちゃんの名前入りのマグや、外出先に持ち運びがしやすいスプーンとフォークのセットをプレゼントしてもらったママもいるようです。


ベビー服

「パパの友人から、上の子どもとお揃いで着られる洋服をプレゼントしてもらいました。赤ちゃんにもそろそろセパレートタイプの洋服を着せようかなと考えていたので、嬉しかったです」(30代ママ)

ハーフバースデーのプレゼントに、ベビー服を贈ってもらったというママの声がありました。兄弟や姉妹がいる場合は、お揃いの洋服をプレゼントしてもらえたときに嬉しく思ったママもいるようです。セパレートタイプやロンパースなどさまざまな種類があるようなので、赤ちゃんの様子や季節にあわせて選ぶとよいかもしれません。

心を込めてプレゼントを選ぼう

赤ちゃんを抱くママ
iStock.com/itakayuki

男の子のハーフバースデーに、赤ちゃんのできることや出産した友達の好みを意識しておもちゃを選ぶ方もいるようです。友人や親戚からもらって嬉しかったプレゼントについて、ママたちからは赤ちゃんの月齢にあった実用的なアイテムが聞かれました。

プレゼントを選ぶときや手作りするときは心を込めて、赤ちゃんが喜ぶものを用意できるとよいですね。

出産祝いのプレゼントを贈ろう。男の子や女の子に選んだものやメッセージの文例

出産祝いのプレゼントを贈ろう。男の子や女の子に選んだものやメッセージの文例

2018.11.19

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。