こちらの記事も読まれています
2人目が産まれてからの育児はどうする?大変なことや不安なことを乗り越える工夫
2人目の出産が近づくと、育児はどのように大変になるのかと不安になるママもいるかもしれません。今回の記事では、2人目が産まれてからの育児の大変さや育児のコツ、子ども2人の育児を楽にする便利グッズについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。
2人目が産まれるママの不安
2人目が産まれるママたちは、どのようなことに不安を持っているのでしょう。
「3歳になる上の子と2人目の子どもをどのようにお風呂に入れるのかが不安です」(20代ママ)
「2歳の子どもと毎日お散歩に行って公園で遊んでいますが、2人目が産まれたらお散歩が今のようにできるのか不安です」(30代ママ)
「上の子はもうすぐ3歳で、夜寝かしつける時間やお昼寝の時間が整ってきていますが、2人目が産まれると上の子の生活リズムが変わるのではないかと不安です」(30代ママ)
2人目が産まれると、上の子の生活が変わるかもしれないと不安に思うママがいるようです。また、2人の子どもたちのお世話が大変かもしれないと考えるママもいました。実際に、2人目が産まれるとどのような大変さがあるのでしょう。
2人目が産まれてからの育児の大変さ
2人目が産まれてからの育児で大変だと感じたことを、ママたちに聞いてみました。
2人の生活リズムがあわない
「2人目が産まれてからは子どもたちの睡眠時間があわず、上の子が眠っている時間に赤ちゃんが泣いて上の子が起きてしまうことがありました。子どもたちを寝かしつけることが大変でした」(20代ママ)
「2人目が産まれてからは赤ちゃんの授乳や寝かしつけに時間がかかり、上の子の生活リズムが乱れてしまいました。2人のお世話は大変だと思いました」(30代ママ)
2人目が産まれるとしばらく赤ちゃんのお世話で忙しくなり、上の子の食事や睡眠の時間などが整わなくなることもあるかもしれません。上の子の生活リズムが整ってきている場合は、上の子の時間にもあわせたいと考えるママもいるようです。
お風呂の時間
「2人目が産まれたときは上の子が3歳になったばかりだったので、子どもたちをお風呂に入れることが大変でした。赤ちゃんを先にお風呂に入れて、その後もう一度上の子とお風呂に入るようにしていました」(30代ママ)
2人目がおすわりできるようになるまで、2人の子どもをいっしょにお風呂に入れることは大変かもしれません。上の子をゆっくりお風呂に入れてあげたいので、パパが帰ってきてから子どもたちをお風呂に入れるようにしたというママの声もありました。
外出
「2人目が産まれてからは、赤ちゃんをベビーカーに乗せて3人でお散歩に行くようにしましたが、上の子がベビーカーに乗りたがって困りました。下の子が乗っているのを見て、自分も乗りたいと思ったようでした」(20代ママ)
2人目が産まれてからは、子どもたちを連れて外出することが大変になったと感じるママもいるようです。子どもたちを連れてスーパーへ買い物に行くときに、2人目の子どもの外出の支度に時間がかかり、上の子がグズってしまったというママの声もありました。
2人目が産まれてからの育児のコツ
2人目が産まれたら、どのように育児をするとよいのでしょう。育児のコツをママたちに聞きました。
上の子とスキンシップをとる
「私が2人目のお世話で忙しそうにしていると、上の子が寂しそうな顔をすることがありました。赤ちゃんが寝ている間は家事を後にして上の子とスキンシップをとるように意識しました」(30代ママ)
2人目が産まれると、上の子が、赤ちゃんのお世話で忙しそうにしているママに甘えたいと感じることもあるかもしれません。自分でできることをママに手伝ってほしいという子どももいるようです。上の子が寂しそうなときは、家事よりも上の子とのスキンシップを優先したというママの声もありました。
気持ちにゆとりを持つ
「2人目のお世話で忙しいときに上の子が泣いた場合、深呼吸をして気持ちを落ち着けてから優しい声がけをすることを意識しました。上の子の気持ちを考えて、できるだけゆとりを持って接したいと思いました」(30代ママ)
2人目が産まれると家事や子どものお世話が増えるために、上の子についつい厳しくしてしまうこともあるかもしれません。上の子はママとスキンシップをとりたいために泣いたりわがままを言ったりすることもあるようなので、できるだけ気持ちや時間にゆとりを持てるよう工夫することも大切かもしれません。
家族に協力してもらう
「2人目が産まれてから上の子の相手をしてあげる時間が少なくなったので、パパがお休みの日には公園に連れて行ってたくさん遊んでもらいました」(20代ママ)
「2人目が産まれてからはお出かけできない日が続き、上の子が元気がないように感じたので、母にお願いしてスーパーに連れて行ってもらいました」(30代ママ)
2人目のお世話に時間を取られ上の子とかかわる時間が足りないと感じたときには、家族に協力してもらうとよいようです。休日にパパに赤ちゃんのお世話を頼んで、上の子といっしょに短時間お出かけするようにしていたというママの声もありました。
育児を楽にするための便利グッズ
2人の育児を少しでも楽にするために、グッズを活用しているママもいるようです。2人目が産まれてから便利に使えたグッズをママたちに聞きました。
バスチェア
「上の子と2人目をいっしょにお風呂に入れるために、バスチェアを購入しました。赤ちゃんをバスチェアに座らせておいて上の子をゆっくり入浴させることができ、とても便利でした」(30代ママ)
ママひとりで2人の子どもたちをお風呂に入れるときには、バスチェアが便利なようです。赤ちゃんをバスチェアに座らせておくことで、上の子もママ自身もゆっくりお風呂に入ることができると嬉しいですよね。
ベビーベッドやクーハン
「上の子が部屋の中で遊ぶときに、寝ている赤ちゃんにうっかりケガをさせないようにしたいと思い、ベビーベッドを購入しました。上の子に『赤ちゃんに気をつけて』などの注意をせずに済むことが多く、使ってよかったと思います」(30代ママ)
ベビーベッドやクーハンは少し高い位置に赤ちゃんを寝かしておけるので、上の子がのびのびと遊べるグッズかもしれません。下の子がハイハイをして動くようになっても、ベビーベッドを使うことで上の子の相手がゆっくりできたというママの声もありました。
2人目の育児を楽しもう
2人目の出産が近づくと育児が大変になるかもしれないと不安に思うママもいるかもしれませんが、家族で協力したり便利な育児グッズを使ったりするなど、育児が楽になる工夫もできそうです。2人の子どもたちとたくさんスキンシップをとって、2人目の育児を楽しめるとよいですね。