こちらの記事も読まれています
魔の3ヶ月のギャン泣きはいつまで?突然の大泣き、お風呂や寝る前などよく泣く場面とママたちの対処法
魔の3ヶ月の赤ちゃんのギャン泣きが増えたと感じたり、いつまで続くのか気になるママもいるでしょう。チャイルドシートに座るとギャン泣きするなどの悩みもあるかもしれません。今回の記事では、魔の3ヶ月のギャン泣きはいつまで続いたのか、赤ちゃんがよく泣く場面、泣く理由や対処法をママたちの体験談・失敗談を交えてご紹介します。
魔の3ヶ月のギャン泣きはいつまで?
生後3ヶ月頃の赤ちゃんを「魔の3ヶ月」ということがあります。これまで機嫌良く過ごしていた赤ちゃんが、生後3ヶ月を迎えてギャン泣きして泣き止まないことがあるようです。魔の3ヶ月の頃に、赤ちゃんがギャン泣きをすることで悩むママもいるのではないでしょうか。実際に、赤ちゃんのギャン泣きはいつまで続いたのか、ママたちに聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
生後3ヶ月頃にギャン泣きして興奮状態になってしまうことが増えました。ギャン泣きがいつまで続くのか困っていましたが、5ヶ月の頃には治まってきたように感じます
生後3ヶ月になると赤ちゃんのギャン泣きが増えたと感じたり、泣き止まない状態がいつまで続くのかが気になっていたママもいるようです。ママたちに聞くと、赤ちゃんが大きくなるにつれて落ち着いたという声もありました。ギャン泣きがいつまで続くのかは、赤ちゃんによってさまざまかもしれません。
生後3ヶ月の赤ちゃんがよく泣くのはどんなとき?
生後3ヶ月の赤ちゃんが、実際にどんなときによく泣いていたのかをママたちに聞いてみました。
夕方
20代ママ
夕方、子どもと家に2人でいるときによく泣いていました。いつも決まった時間帯に泣くことが多かったので、黄昏泣きではないかと看護師さんにいわれました
30代ママ
日中機嫌よく過ごしていても、夕方の決まった時間帯にギャン泣きして泣き止まないことがありました
夕方になるとよく泣くと感じたママもいるようです。昼間外出しているときは機嫌がよかったのに、夕方帰宅するとよく泣いていたというママの声もありました。お昼寝が短いときなど、夕方に眠くなることで泣く赤ちゃんもいるのかもしれません。
お風呂に入るとき
40代ママ
お風呂が好きではないのか、お風呂に入れているときによく泣いていました
30代ママ
機嫌がよいときにお風呂に入れるようにしていましたが、服を脱がせてお風呂へ連れていくとよく泣いていました
生後3ヶ月の頃、お風呂の時間によく泣いていたというママの声もありました。湯船に浸かるときに泣いたり、頭にシャワーをかけるとギャン泣きしたりと、赤ちゃんによってお風呂で泣くタイミングはさまざまなようです。
寝る前
30代ママ
寝る前になるとよく泣く子でした。いつまでも泣き止まないと、私も眠いので育児ストレスがたまって困ってしまいます
20代ママ
魔の3ヶ月の頃は、昼も夜も、寝る前になると毎日ギャン泣きでした。いつまでも抱っこしていると腕が疲れてしまい、家の中にいても抱っこ紐を使うこともありました
生後3ヶ月の赤ちゃんは寝る前に泣くことがあるようです。他にも、外出先でのお昼寝や、ママの実家に泊まったときなど、普段と違う場所で眠くなったときによく泣くことがあったというママの声もありました。寝る前に泣いてなかなか寝てくれないと、ママの育児ストレスがたまることもあるでしょう。パパや家族に代わってもらい、自分だけの時間を取るようにしましょう。
チャイルドシートに乗せたとき
20代ママ
私が運転しているときにチャイルドシートに座ると、必ずギャン泣きしていました。運転中はあやせないので困りました
30代ママ
生後3ヶ月頃、車のチャイルドシートをとにかく嫌がってギャン泣きしていました。車で移動するのはパパと一緒のときにして、いつも赤ちゃんの隣に座ってあやしていました
チャイルドシートに座ると泣いてしまう赤ちゃんもいるようです。座ってから少し時間が経つと、退屈になるのか泣いてしまうという声もありました。
ママたちが考える魔の3ヶ月の赤ちゃんが泣く理由
生後3ヶ月の赤ちゃんが泣く理由にはどのようなことが考えられるのか、ママたちに聞いてみました。
お腹が空いた
20代ママ
オムツが汚れていないときは、お腹が空いたときに泣くことが多かったです。授乳する回数を増やしたり、1度の授乳時間を長めにとったりして対応していました
30代ママ
授乳時間を決めていましたが、ギャン泣きするときは授乳の時間が近いことが多かったので、お腹が空いて泣いているのかと考えました
生後3ヶ月の赤ちゃんのお腹が空いているときに泣くことがあると考えるママもいるようです。お腹が空いているときに、しゃっくりなどでうまくおっぱいが飲めないときに泣いたというママの声もありました。
寝ぐずり
40代ママ
魔の3ヶ月になって、寝ぐずりをすることがありました。眠りたいのになかなか眠れないときによく泣いているように感じました
30代ママ
眠りたいのにうまく眠れないのか、目をつぶったまま泣き続けていることがありました。寝ぐずりなのかなと思い、抱っこして背中やおしりをトントンしていました
30代ママ
寝る前になるとよく泣くので、眠りたいけど寝付けなくて寝ぐずりをしているのかなと思いました
生後3ヶ月の赤ちゃんがよく泣く理由のひとつに、寝ぐずりを考えるママもいるようです。眠いとすぐに寝られていた赤ちゃんが、生後3ヶ月になってからは、眠りたいのにうまく寝付けなくてぐずり泣きすることが続いたというママの声もありました。抱っこして背中やおしりをトントンしてあやしていたママもいるようです。
甘えたい
30代ママ
泣いているときに抱っこしたり、体を触ったりすると落ち着くこともあったので、甘えたい気持ちになって泣くこともあるのかなと思いました
30代ママ
授乳もして、オムツも濡れていないときに、抱っこをするとすぐに気持ちが落ち着いたようだったので、甘えたいのかなと思いました
20代ママ
料理や洗濯などで子どもの傍を離れているときに泣いていると、抱っこしてほしかったり、かまってほしかったりするのかもしれないと考えました
甘えたい気持ちから赤ちゃんが泣くこともあると考えるママがいました。チャイルドシートに座ると赤ちゃんが泣いてしまう場合は、運転中のママにかまってもらえずさみしい気持ちになっているのかもしれません。
泣いている赤ちゃんに体を密着させたり、スキンシップを取ったりすると気持ちが落ち着くこともあるようです。
生後3ヶ月の赤ちゃんがギャン泣きしたときの対処法
生後3ヶ月の赤ちゃんがギャン泣きしたとき、ママたちはどのような対応をしていたのでしょう。
授乳する
20代ママ
子どもが泣いたときは授乳していました。お腹がいっぱいになると機嫌がよくなったり、そのまま眠ったりすることもありました
30代ママ
子どもがギャン泣きしたときは授乳することもありました。子どもが自分で口を離すまでゆっくりと授乳の時間を作ると、泣き止んで笑ってくれました
生後3ヶ月の赤ちゃんがギャン泣きしたときに、授乳をしたというママもいるようです。泣くたびに授乳をしてもよいのか気になるときは、授乳する間隔を気にかけるなどの工夫をしていたというママの声もありました。
生活環境を見直す
20代ママ
「生後3ヶ月頃から昼夜の区別がつくようになる」と小児科の看護師さんにいわれたため、生活環境を見直して授乳やねんねのリズムを作るようにしました
生後3ヶ月頃に生活環境を見直して、授乳や昼寝、就寝時間などのリズム作りをしたというママの声もありました。生後3ヶ月頃と早めのタイミングで生活環境を整えておくと、この先の赤ちゃんの成長にも柔軟に対応できるかもしれませんね。
外に出て気分転換する
40代ママ
子どもが昼間に泣いて興奮状態になってしまったときは、散歩に出かけて外の風に当たるようにしていました。外の空気や景色に子どもの気が向いて泣き止むこともありました
20代ママ
子どもが寝ぐずりして泣いたとき、気分転換にドライブすることもありました。車の揺れが心地よいのか、そのまま眠ってくれることもありました
20代ママ
チャイルドシートに座っているとよく泣くので、窓を開けたり、こまめに車から出て気持ちを切り替えるようにしていました
ママたちは、赤ちゃんが泣いたときに外出することもあるようです。環境を変えたり、外の空気を吸ったりすると、赤ちゃんとママの気分転換にもなりそうですね。
ベビーマッサージなどリラックスする時間をとる
30代ママ
生後3ヶ月頃はギャン泣きして泣き止まないことがありました。お風呂上がりにクリームを塗りながら、ベビーマッサージをして親子でリラックスする時間をとっていました。おしりを触るととても嬉しそうに笑っていました
ギャン泣きしてしまう赤ちゃんに、ベビーマッサージなどのスキンシップをとって親子でリラックスをする時間をとったというママもいました。
おもちゃで気をそらせる
30代ママ
お風呂で泣くことが多かったので、お風呂用のおもちゃを見せて気をそらせました。湯船に沈めたおもちゃが飛び出してくる様子を目で追って、泣き止んで笑ってくれました
20代ママ
ベビーカーに取りつけていたおもちゃがお気に入りで、目で追っているうちに泣き止むことがあったので、外出時はいつも持っていきました
チャイルドシートに座ってギャン泣きしたときに、お気に入りのおもちゃを渡して気をそらせたという声もありました。赤ちゃんのお気に入りのおもちゃを使うと、泣いたときも機嫌がよくなることがあるかもしれませんね。
魔の3ヶ月のギャン泣きは赤ちゃんに合わせた対応を
今回の記事では、魔の3ヶ月のギャン泣きはいつまで続いたのかや、赤ちゃんがよく泣く場面、泣く理由や対処法をママたちの体験談・失敗談を交えてご紹介しました。
生後3ヶ月の赤ちゃんのギャン泣きが増えたと感じたり、いつまで続くのか悩んだりして育児ストレスを感じているママが複数いました。赤ちゃんが大きくなるにつれて、落ち着く場合もあるようです。ママもパパや家族に育児を代わってもらい、自分だけの時間を作って気分転換をしましょう。
生後3ヶ月の赤ちゃんがお風呂や寝る前、チャイルドシートに座ったときによく泣く場合は、おもちゃを使ったり外に出て気分転換したりして、いろいろな対処法を試してみてはいかがでしょうか。赤ちゃんが泣くときは様子を見ながら対応できるとよいですね。
いつまでギャン泣きするのか悩んでいましたが、うちの場合は4ヶ月頃から少しずつ落ち着いてきました