こちらの記事も読まれています
幼稚園は何歳から?いつから入れるか、早生まれや7月生まれの入園、プレ保育など
幼稚園はいつから入れるのか、4月生まれや7月生まれ、11月生まれや早生まれなど、誕生日によっていつから考えるとよいのか、気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、幼稚園入園はいつから考えるのか、何歳から入れるのか、入園に向けていつから動くのか、プレ保育についてなど体験談をご紹介します。
幼稚園の入園はいつから考える?
子どもが大きくなると、子どもが通う幼稚園について考え始めるママもいるのではないでしょうか。いつから幼稚園について考え始めたのか、ママたちに聞いてみました。
「子どもが4月生まれなので、幼稚園の入園を考え始めたのは子どもが3歳を過ぎた頃からです。近所にどうしても入れたい幼稚園があったので、園児の募集がいつから始まるのか情報収集も行っていました」(4歳児のママ)
「早生まれなので、子どもが1歳の頃から幼稚園について考え始めました。実際にその幼稚園に通っている先輩のママに話を聞いたり、散歩の途中で園の近くに行くなど、園の雰囲気を何度も見に行きました」(3歳児のママ)
いつから幼稚園について考え始めたのかはママによって違いがあるようです。幼稚園にいつから入れるのかや、子どもの年齢や成長に合わせて、少しずつ情報収集をし始めるとよいかもしれませんね。
幼稚園は何歳から入れる?
幼稚園には何歳から入れることができるのでしょうか。また何歳から何歳まで通うことができるのでしょうか。幼稚園は主に満3歳児保育、3年保育、2年保育があるようです。何歳から幼稚園に入れたのかママたちの体験談を聞いてみました。
満3歳児保育
「素敵な幼稚園だなと思っていた幼稚園が、満3歳児保育を実施しているということを知りました。11月生まれなので、3歳の誕生日を迎えてから年度の途中で入園しました」(4歳児のママ)
3歳になったタイミングで入園することができる、満3歳児保育を取り入れている幼稚園もあるようです。
幼稚園によっては4月生まれから7月生まれの2歳児は、4月の年度始めから入園ができることもあるので、いつから入れるのか確認してみるとよいかもしれません。その場合は4年間幼稚園に通うことになるそうです。
4歳になる年度から入る3年保育
「うちの子どもは4月生まれなので3年保育を選択しました。入園する前にはトイレトレーニングも終わることができて、安心して入園式を迎えることができました」(4歳児のママ)
幼稚園の入園のタイミングとして、4歳になる年度から入園し3年間幼稚園に通う3年保育を選んだママもいました。例えば7月生まれの子の場合は、入園式の段階では3歳で、7月に4歳を迎えるようになるようです。
5歳になる年度から入る2年保育
「3月生まれのうちの子の場合は2年保育を選択しました。体格面や生活面で心配があったのでもう少し様子を見てから入園しようと思ったためです」(3歳児のママ)
早生まれの子の場合、3年保育で入れることを考えると少し早いと感じることもあるかもしれません。子どもの様子や家庭の事情などで幼稚園に2年間通う2年保育を選ぶこともできそうです。
いつから入れるのか、何歳から何歳まで通わせるのかは家族で相談しながら決められるとよいですね。
幼稚園入園に向けていつから動く?
子どもの幼稚園入園に向けて、いつから動き始めればよいのでしょうか。ママたちの体験談を聞いてみました。
「プレ保育に入れて幼稚園に慣れさせてあげたいと考えていたので、2歳の頃から幼稚園を探し始めました。プレ保育にいつから入れるのか幼稚園に直接確認しました」(3歳児のママ)
「幼稚園の公開保育が6月頃にあるとママ友から聞いていたので、3歳になった年の5月頃から興味のある幼稚園の公開保育の日程を調べ始めました」(3歳児のママ)
「9月頃から幼稚園の願書受付が始まると知人から聞いて知りました。3歳を迎えた直後の8月頃から探しはじめたのですが、意外とすぐにお気に入りの幼稚園に出会うことができました」(4歳児のママ)
幼稚園入園に向けていつから動くのかはママによって違いがあるようでした。慌てずにゆっくり決められるように、一日保育や体験入学、プレ保育などの情報収集は早めにしておくとよいかもしれません。
幼稚園入園前のプレ保育とは
未就園児が参加できるプレ保育、プレスクールを導入している園もあるようです。内容はどのようなものなのでしょうか。ママたちの体験談も併せてご紹介します。
プレ保育とは
プレ保育とは、未就園児を対象にした保育で、幼稚園での生活を体験してもらうために実施している取り組みとされています。
園の方針や保育方針を知ってもらったり、園に馴染んでもらうということも目的としているようです。保護者としては、プレ保育に参加することで、園の方針と子どもが合っているのかを判断したり、子どもに園に慣れてもらうことが期待できるかもしれません。
プレ保育の開催日や回数、料金は園によって異なるようです。ほかにも入園金や教材費、施設使用料がかかる場合もありますので事前に調べておくとよさそうです。
プレ保育に参加したママの体験談
プレ保育に実際に参加したママに感想を聞いてみました。
「いくつか気になる幼稚園があったので、すべての幼稚園のプレ保育に参加してみました。その中でも特に子どもが楽しく遊んでいた園に入園を決めました」(2歳児のママ)
「プレ保育に参加することで、事前に幼稚園の施設や雰囲気を知ることができました。幼稚園の教室や園庭、体育館の様子なども見ることができ、ここで子どもが過ごすのだとイメージすることができました」(3歳児のママ)
「大勢のお友だちがいて緊張していたのですが、あたたかく声をかけてくださった先生がいて、子どもたちも徐々に打ち解けていきました。その先生のいる園に通わせたいと思いました」(4歳児のママ)
プレ保育に参加したことで幼稚園の施設や先生たちの雰囲気を知ることができるというママの体験談がありました。プレ保育に参加したことがきっかけで入園を決めたママもいるようです。
幼稚園入園は子どもの成長に合わせて
子どもを幼稚園にいつから入れるのかや、幼稚園の入園はいつから考えるかは、4月生まれや7月生まれ、11月生まれや早生まれなど、子どもの誕生日によって違いはあるようです。
何歳から入れるのか、いつから動くとよいのかなど、幼稚園の入園の準備がいつから始まるのかなど、早めに情報収集をしておくと慌てることがないかもしれませんね。入園前のプレ保育などにも参加しながら、子どもにあった幼稚園をみつられればよいですね。