こちらの記事も読まれています
離乳食完了期の手作りふりかけレシピ。作り方のポイントや冷凍保存方法
ひじきやしらすなどを使った無添加ふりかけレシピをご紹介
離乳食完了期にふりかけを手作りしたいと考えているパパやママがいるかもしれません。ひじきやしらすなどさまざまな食材を使って無添加のふりかけを手作りすることで、離乳食のメニューの幅も広がりそうですね。今回は、ふりかけのレシピや作り方のポイント、冷凍保存方法などをご紹介します。
離乳食完了期の進め方
離乳食完了期が始まると赤ちゃんもさまざまなメニューを食べられるようになるでしょう。メニューの幅が広がると、作り方などいろいろと悩みが増えてくるママもいるかもしれません。
完了期の開始時期や離乳食の目安量など、厚生労働省の資料を元にご紹介します。
離乳食完了期はいつから?
離乳食完了期は生後12カ月頃から18カ月頃とされています。食事は朝、昼、夜の1日3回決まった時間にとることを心がけましょう。
食材は歯で噛むことができる肉団子くらいの固さが目安となります。子どもが食事をより楽しめるように、手づかみ食べのメニューを取り入れるなど工夫をするとよいでしょう。
離乳食の量の目安
離乳食完了期の1回あたりの食事量の目安は、以下を参考にしてください。
穀類:軟飯80g~ご飯80g
野菜・果物:40g~50g
魚:15g~20g
肉:15g~20g
豆腐:50g~55g
卵:全卵1/2個~2/3個
乳製品:100g
献立を考えるときは、主食となる炭水化物、ビタミンやミネラルを含む野菜や果物類、魚や肉などのタンパク質源食品の3種類の栄養素を組み合わせるように心がけましょう。
子どもの離乳食で困ったこと
厚生労働省が出している資料の中で離乳食で困ったこととして、このような内容が挙げられています。
作るのが負担・大変/33.5%
もぐもぐ、かみかみが少ない(丸のみしている)/28.9%
食べものの種類が偏っている/21.2%
食べさせるのが負担、大変/17.8%
食べるのをいやがる/15.9%
作り方がわからない/5.3%
開始の時期がわからない/3.5%
(回答数:1240)
赤ちゃんの食べ物の噛み方に不安を感じるなど、離乳食を作るときにさまざまなことで悩んでいるママがいるようです。
離乳食完了期に作るふりかけのアレンジレシピ
市販のふりかけは化学調味料や着色料などの添加物が気になり、購入を迷うママもいるでしょう。食材を組み合わせて無添加のふりかけを手作りすることで、赤ちゃんの栄養バランスも考えられそうですね。
離乳食完了期に与えられる無添加のふりかけレシピをご紹介します。
ひじきと鶏のそぼろ煮のふりかけ
- 水で戻しておいたひじきを細かく刻み、鶏ひき肉をフライパンで炒める
- 砂糖、しょうゆ、みりんを加えて水分がなくなるまで煮詰める
ひじきは消化がよくなるように、細かく刻むようにしましょう。大人用に取り分けて味つけを濃くするとおかずとしても楽しめそうですね。
しらすと大根の葉のふりかけ
- 熱湯に5分ほどつけてしらすを塩抜きし、大根の葉を細かく刻む
- フライパンにごま油を引き、大根の葉を水分がなくなるまで炒め、しらすを加えてさらに炒める
- 砂糖、しょうゆ、みりんを加えて水分がなくなるまで煮詰める
しらすは塩分が強いのでしっかり塩抜きをしてから炒めるようにしましょう。大根の葉以外にも、ほうれん草や小松菜などを炒めてアレンジするとよいかもしれません。
ツナとにんじんのふりかけ
- 水煮缶のツナを小さくほぐし、にんじんを細かく刻んで電子レンジでやらかくなるまで加熱する
- フライパンにツナとにんじん、醤油、みりんを入れて水分が飛ぶまで煮詰める
油漬けのツナ缶の場合は、熱湯をかけて油抜きをするようにしましょう。完全に油を抜くことは難しいので1歳までは少量を使うようにしましょう。
小松菜とささみのふりかけ
- 小松菜は葉と茎を柔らかく茹でて細かく刻み、ささみは茹でてから小さくほぐす
- フライパンにごま油を引き、小松菜を水分がなくなるまで炒め、ささみをに加えてさらに炒める
- 砂糖と赤ちゃん用粉末だしを加えて炒める
小松菜が苦手な赤ちゃんもごま油で炒めると香ばしくなり、食べやすいかもしれません。ささみだけでなく、鮭や白身魚を茹でてほぐしたものを加えてアレンジするのもよさそうですね。
ふりかけの保存方法
手作りふりかけを冷凍保存する場合は、調理の際にしっかりと水分を飛ばすように気をつけましょう。ふりかけは粗熱をとってからフリーザーパックに入れて、冷凍庫に入れます。フリーザーパックに日付を記入し、作ってから1週間を目安に使い切るとよいでしょう。
ふりかけを食べるときは使う分だけ取り出して電子レンジで加熱しましょう。
離乳食完了期に手作りの無添加ふりかけを活用しよう
離乳食完了期は食べられる食材が増えるため、ひじきやしらすなどを使い、栄養バランスを考えて無添加のふりかけを手作りするとよいでしょう。子ども用のレシピの味を濃くすることで大人用にもアレンジできるので、さまざまなふりかけを家族で楽しめそうですね。
※記事内で使用している参照内容は、2019年11月5日時点で作成した記事になります。
※今回の記事でご紹介したものは、離乳食の一例です。新しい食材をとり入れる場合は、お子様の消化機能の発達に合わせた適当な食材・調理法を選びましょう。