こちらの記事も読まれています
共働き家庭は部屋干しをしている?部屋干しのよさやコツ
共働き家庭の部屋干し事情
共働きをしていると、夜に洗濯したほうが朝の家事の時短になると考えたり、天気に左右されずに洗濯が干せると考えたりして、部屋干しをしようと考えるママやパパもいるのではないでしょうか。今回の記事では、部屋干しの頻度と部屋干しをする理由や干し方のコツについてご紹介します。
洗濯物の部屋干しをするとき
天気や時間を気にせず好きな時間に洗濯物を干すために、部屋干しをしたいと考えるママもいるかもしれません。部屋干しについて気になることを聞いてみました。
30代ママ
20代ママ
私は、洗濯物は屋外に干したいタイプなのですが、部屋干しはどのようなよい点があるのでしょうか。部屋干しをするよさを聞きたいです。
40代ママ
共働きで、洗濯物を外に干せないとき部屋干しをするのですが、乾くのに時間がかかり、乾いたあとも臭いが気になることがあります。部屋干しするときのコツが知りたいです。
部屋干しの頻度やよさの他に部屋干しのコツが知りたいという声がありました。ママのなかからは、洗濯は朝と夜どちらにしたほうがよいのか気になるという声も聞かれました。
実際に、共働きのママやパパに洗濯の部屋干しについて聞いてみました。
共働き家庭が部屋干しをする頻度
共働きのママやパパに、とどのくらいの頻度で部屋干しをするのかを洗濯をする時間帯とあわせて聞いてみました。
毎回
30代ママ
うちは夜、お風呂に入った後に洗濯をするのでいつも部屋干しをしています。夜のうちに部屋干しをしておくことで、朝の時間に余裕ができるので家族揃って朝食を食べることができます。
朝の家事の時短を図るために夜のうちに洗濯を済ませる家庭では、毎回部屋干しになることもあるようです。他にも、洗濯物を干す専用スペースが家の中にあるため、毎回部屋干しをしているという声もありました。
仕事の日
40代ママ
洗濯は毎朝するのですが、仕事で帰りが遅くなる平日は部屋干しをしています。乾きやすさを考えて、厚手のものは休日に屋外に干すようにしています。
帰りが遅くなる仕事の日は部屋干しをしているママもいるようです。ママやパパのなかからは、急な雨が降ったときのために仕事の日は部屋干しをしているという声も聞かれました。
天気に応じて
20代ママ
出勤前に洗濯をして干すのですが、その日の天気予報を確認して屋外と屋内どちらに干すかを決めるようにしています。天気が崩れそうな日や夕立ちがありそうな時期など少しでも心配なときは部屋干しをします。
天気に応じて部屋干しをするか決めているママもいるようです。ママやパパのなかには、天気以外に梅雨や冬など時期によっても部屋干しをするという声もありました。
ママたちが部屋干しをする理由
なぜ部屋干しをするのかや部屋干しのよさについて、共働きのママやパパに聞いてみました。
好きなときに洗濯ができる
20代ママ
部屋干しは、天気を気にせず自分のタイミングで洗濯できるよさがあると思います。脱衣場に洗濯機があり、洗濯物を運ぶ手間を省くためにお風呂場に干しているので、入浴後に洗濯をして翌日の入浴前に片づけるようにしています。
天気や時間に左右されることなく自分のペースで洗濯物が干せるのはよいかもしれませんね。ママやパパのなかには、部屋干しにすることでパパが寝る前に洗濯を干すなどと、家事の分担ができるようになったという声がありました。
色あせが気にならない
30代ママ
夫の仕事着が数カ月で色があせてしまいよく買い替えていました。部屋干しをするようになってから色あせが気にならなくなったように感じます。
部屋干しに切り替えてから服の色あせが気にならなくなったと感じるママもいるようです。洗濯物を屋外に干しているママからも、色あせしたくない服は部屋干しするようにしているという声も聞かれました。
花粉や排気ガス汚れが気にならない
40代ママ
我が家の物干し場は交通量の多い道路に面しているので、洗濯物を外に干すと排気ガスの汚れがつくのではないかと心配です。部屋干しは排気ガスの汚れを気にすることなく、安心して干せます。
部屋干しは外気に触れないため、排気ガスなど空気の汚れが気にならないようです。ママやパパのなかからは、花粉症のため屋外には洗濯物を干せないという声も聞かれました。
部屋干しをするときのコツ
部屋干しは乾きにくかったり、臭いが気になったりするママやパパもいるようです。部屋干しをするときのコツを聞いてみました。
部屋干し用洗剤を使う
40代ママ
我が家では『部屋干しの臭いが気にならない』という部屋干し用の洗濯洗剤を使っています。専用の洗剤を使うようになったら、嫌な臭いが気になりにくくなったように感じます。
部屋干し用の洗剤を使うことで臭いが和らいだと感じたママもいるようです。ママやパパのなかからは、洗剤といっしょに衣類用漂白剤を入れることで臭いが和らいだという声も聞かれました。
干し方を工夫する
20代ママ
洗濯物を干すとき、アーチ状にすると風が通りやすく洗濯が乾きやすいと聞きました。それからはタオルなど丈の長い物を外側に、靴下など丈の短いものを中央部分に干すようにしています。
30代パパ
生地が厚いと乾きにくいので、ズボンは筒状に吊るして干しています。筒状にすることでズボンの脚の部分にも風が通るようになります。
干すものの形や厚みによって、干し方を工夫してみるのも、部屋干しのコツかもしれません。ママやパパのなかには、洗濯物と洗濯物の間隔を空けて干しているという声もありました。
風を当てる
20代ママ
洗濯物に風を当てたほうが早く乾くのではないかと考え、扇風機を活用しています。扇風機の首振り機能を使って洗濯物全体に風を当てるようにしています。
早く乾くように扇風機で風を当てているママもいるようです。ママやパパのなかには、エアコンの風が当たりやすい場所に洗濯物を干しているという声もありました。
ライフスタイルにあわせて部屋干しをしよう
共働きのママやパパは、夜など好きな時間に洗濯物が干せることなどを理由に、生活リズムや天気によってそれぞれにあった頻度で部屋干ししているという声がありました。部屋干しをするときは、臭いや乾かす時間の時短のため洗剤や干し方を工夫しているようです。
ライフスタイルにあわせて、部屋干しをとり入れてみてはいかがでしょうか。
他の共働き家庭はどのくらいの頻度で部屋干しをしているのでしょうか。部屋干しの頻度をどのように決めているのか気になります。