こちらの記事も読まれています
入園式のスーツの選び方。レンタルなど用意の仕方や靴のあわせ方
タイプ別の特徴やスーツにあわせる髪型など
入園式のスーツを用意するときに、レンタルできるのかや色や靴などのあわせる小物が気になるママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、入園式のスーツの用意の仕方や、スカートタイプやパンツスタイルなどスーツの種類の他に、選び方のポイントや着こなし方をママたちの体験談を交えてご紹介します。
入園式のスーツはどう用意した?
子どもの入園式を前に、ママたちのなかにはスーツの用意の仕方が気になることもあるかもしれません。実際に、ママたちはどのように入園式のスーツを用意したのかを聞きました。
購入した
「うちは子どもが2人いるので、上の子の入園のときにスーツを購入しました。2人の入園式だけでなく、小学校の入学式など今後も着るシーンが何回もあると考えています」(30代ママ)
「子どもの入園式の他にも、家族や親戚のお祝いごとの食事会などの予定があったので、入園式のタイミングにあわせて華やかな席でも着やすいスーツを購入しました」(20代ママ)
小学校の入園式やスーツを何回か着る機会がある場合は、スーツを購入して用意したママがいるようです。ママのなかには、スーツにはスタイルやデザイン多くあることから、選ぶときに迷ったという声もありました。
レンタルした
「普段はスーツを着る機会が少ないので、インターネットショップでレンタルしました。スーツの中に着るブラウスまでコーディネートされていて、着たあともそのまま送り返すだけだったので手間もかからず便利でした」(20代ママ)
「毎回違ったデザインのスーツを着たいと思ったので、入園式のスーツはレンタルサービスを使いました」(30代ママ)
入園式で着るスーツをレンタルで用意する場合もあるようです。レンタルすることで、毎回違ったデザインを楽しむことができるだけでなく、管理の手間がないといったメリットもあるのかもしれません。
入園式で着たスーツの種類や特徴
スーツのボトムスにはパンツやスカートなどさまざまな種類があるので迷ってしまうこともあるかもしれません。実際に、ママたちは、入園式でどのようなタイプのスーツを選んだのか聞きました。
アンサンブルスーツ
「ジャケットのインナーのあわせ方によっては普段使いもできるタイプのアンサンブルスーツを着ました。スカートは椅子に座ったときのことを考えて膝下丈を選びました」(30代ママ)
入園式のスーツに定番のアンサンブルスーツタイプを選んだママもいるようです。スカートの丈だけでなく、デザインもタイトなタイプやプリーツタイプもあることからママの好みにあわせて選びやすいかもしれません。
ワンピーススーツ
「ジャケットにワンピースがセットになったスーツにしました。ワンピーススーツは、ジャケットの中に着るインナーを用意する必要がないのでコーディネートの手間もかかりにくいと感じました」(30代ママ)
ワンピーススーツは1枚で着れることから、スーツのインナーを用意しなくてよいというメリットがあるようです。ジャケットを開けて着ても統一感があることから、デザインによっては妊娠中のママも着やすいタイプかもしれません。
パンツスーツ
「上の子の入園式に下の子をいっしょに連れていくことになったので、動きやすさを考えてパンツスーツにしました。子どもを抱き上げるときにしゃがんだりしても、裾や背中を気にする必要がなくすごせました」(40代ママ)
動きやすさを考えて、入園式のスーツにパンツスタイルを選んだというママがいるようです。しゃがんだときにも裾を気にせずに済むパンツスーツは、スタイリッシュなだけでなく下の子のお世話が必要な場合にも動きやすくて便利かもしれませんね。
入園式のスーツを選ぶときのポイント
入園式のスーツを選ぶときどのようなことを意識したらよいのでしょう。実際に、ママたちに選び方のポイントについて聞きました。
色
「入園式のスーツは、色が淡いパステルカラーのスーツを選びました。春の季節にあったカラーを選ぶことで、出来上がった記念写真も華やかに仕上がったと思います」(40代ママ)
「入園式のスーツに着ていく色に迷ったので、上の子がいるママ友に相談しました。明るいカラーが多いと聞いたので、私もベージュのスーツにしました」(30代ママ)
入園式のスーツは、新しい生活が始まるお祝いの意味を込めて、淡めの色や明るい色が選ばれているようです。ママのなかには、あくまで子どもが主役なので明るめの色でも華美にならないよう意識したという声もありました。
着回しがきく
「セレモニーだけでなくカジュアルにも着回しができるかを考えてスーツを選びました。ツイード素材のアンサンブルスーツは、ジャケットをデニムパンツにあわせたり、スカートのみでも履きやすかったりなど普段から活躍しています」(30代ママ)
「私は、雰囲気が違うジャケットが2枚ついたワンピーススーツのセットを購入しました。ジャケットを変えるだけで雰囲気が変わり、入園式だけでなく卒園式などシーンにあわせて長く着ることができるのではないかと期待しています」(40代ママ)
スーツを選ぶときに、着回しができるデザインや、印象を変えることができるセットになったものを選ぶのもポイントのようです。ママのなかには、手持ちの服とあわせやすいシンプルなデザインを選んだという声もありました。
スーツにあわせた髪形や靴
スーツによっては、髪型や靴の選び方によっても印象ががらりとかわる場合もあるかもしれません。実際に、ママたちはスーツを着るときにどのようなことを意識したのかを聞きました。
髪型
「入園式でスーツを着るときには、華やかな印象になるよう髪型をアップスタイルにしました。髪型をスーツにあわせて工夫したことで、お祝いらしくなるだけでなく顔周りもすっきりしたと思います」(20代ママ)
スーツを着るときに、髪型を工夫したママがいるようです。アップにしない場合でも髪の毛を巻くことでも、華やかさが演出できるかもしれませんね。ママのなかには、当日美容院でセットしてもらったという声もありました。
靴
「スーツの色が明るいカラーだったので、ベージュのカラーのパンプスをあわせて、全体のカラーがまとまるように意識しました」(40代ママ)
「グレーのスーツにエナメル素材の黒いオープントゥのパンプスをあわせようと考えていました。しかし、オープントゥは式典にはそぐわないと母から聞いたので、シンプルなデザインの黒のパンプスを急いで買いなおしました」(30代ママ)
スーツにあわせる靴は、小物を含めて全身のカラーを意識する他に、式典にあったデザインを選ぶとよいようです。ママのなかには、ヒールの高いパンプスは園の芝生を痛める原因になるかもしれないと考えて避けたという声もありました。
入園式でスーツを素敵に着こなそう
ママたちに聞くと、入園式で着るスーツは購入する以外にも、レンタルで用意することができるようです。色や着回しを考えながら、スカートスタイルやパンツスタイルなど自分にあったスーツを選ぶとよいかもしれません。
髪型やあわせる靴にも意識しながら、お祝いにふさわしい素敵なスーツの着こなしができるとよいですね。