男の子の初節句に贈るプレゼント。お祝いの相場やおもちゃの選び方

男の子の初節句に贈るプレゼント。お祝いの相場やおもちゃの選び方

用意したプレゼントの渡し方

2020.01.25

初節句のお祝いにおもちゃなどのプレゼントを贈りたいと考える方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、初節句のお祝いの相場や男の子に贈りたいおもちゃ、プレゼントの渡し方についてご紹介します。

初節句を迎える男の子へのプレゼント

初節句を迎える男の子に、お祝いやプレゼントを贈りたいと考える方もいるのではないでしょうか。プレゼントを選ぶときに気になることを聞いてみました。

40代ママ
40代ママ

親戚の子どもの初節句にお祝いを贈りたいと思っています。初節句にお祝いを渡すのは初めてなので金額の相場はどのくらいがよいのか気になります。

20代ママ
20代ママ

妹の子どもの初節句のお祝いにプレゼントを贈りたいと考えています。うちの子が娘なので、男の子にはどのような物をプレゼントすれば喜ばれるのか知りたいです。

お祝いの金額の相場やプレゼントする品について気になっているママがいるようです。

お祝いを贈る家族との関係性や、初節句を迎える子の月齢を考えながらプレゼントを選ぶことができるとよいかもしれません。

初節句のお祝いの相場はいくら?

初節句のお祝いの相場はどのくらいなのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。初節句のお祝いを送った経験のあるパパやママに話を聞いてみました。


5000円未満

お金
iStock.com/GA161076
30代ママ
30代ママ

いとこの子どもの初節句のお祝いは5000円にしました。以前いとこ夫婦にもらった金額と同額がよいかと思い、その金額を目安にしてプレゼントを選びました。

20代ママ
20代ママ

友人の子どもの初節句のお祝いに1000円くらいのおもちゃをプレゼントしました。お返しなど気を使わないように、小額なものを選びました。

友人や遠い親戚などの場合、金額があまり高くなりすぎると相手に気を使われてしまうかもしれません。

金額があまり多くないため、お金ではなく同額のプレゼントを選んで贈るようにしたというママの声もありました。


5000円以上10000円未満

40代ママ
40代ママ

弟夫婦の子どもの初節句には10000円のお祝いを用意しました。直接渡しに行くことができなかったので、おもちゃを選んで送るようにしました。

近しい間柄の人のお祝いのときには、10000円程度の予算でお祝いを送ったという声がありました。

自分たちがもらった金額を参考にしたり、家族に相談したりして決められるとよいかもしれません。


10000円以上

40代ママ
40代ママ

甥っ子の初節句のときには、予算をあまり考えず、自分が買ってあげたいものを買ってあげました。かなり奮発しましたが、甥っ子が喜んでくれる顔を見れてよかったなと思っています。

甥や姪など、関係性が近い場合は、相場を超えた金額でお祝いを贈ることもあるようです。

お祝いの食事会などの招待されたときは、プレゼントの他にお祝い金を包むこともあるようですので、食事会が開かれる場所にあわせて金額を決められるとよいかもしれません。

こちらの記事も読まれています

初節句に贈りたいおもちゃのプレゼント

初節句は、子どもが楽しめるようなおもちゃをプレゼントしたいと考えるママもいるのではないでしょうか。男の子が喜ぶおもちゃにはどのようなものがあるのか聞いてみました。


車や電車のおもちゃ

木製の車のおもちゃ
iStock.com/artedetimo
30代ママ
30代ママ

生後8カ月の甥が車など動くものに興味があると聞いていたので、木製のおもちゃをプレゼントに選びました。毎日楽しそうに遊んでいると聞いて嬉しいです。

男の子の初節句のプレゼントとして車や電車のおもちゃをプレゼントしたというママの声がありました。どのようなことに興味を持ち始めたのか、事前にリサーチして決めるようにするのもよいかもしれません。


積み木やブロック

30代ママ
30代ママ

初節句のお祝いで積み木をもらい、4歳になった今も積み木で家やお城を作ったりして遊んでいます。プレゼントしてくれたおじいちゃんは、こんなに長く使ってもらえるとは思わなかったと嬉しそうにしていました。

40代ママ
40代ママ

赤ちゃんでも使える大きめのサイズのブロックを初節句にプレゼントしました。その頃は生後半年ほどだったので少し早いかなと思ったのですが、1歳になった今では毎日のように遊んでいると聞けて嬉しいです。

積み木やブロックは赤ちゃんから幼児まで長く遊ぶことができそうです。初節句を迎える子どもの月齢を確認し、対象年齢が合うものを選ぶようにするのもよいかもしれません。


三輪車などの乗り物

20代ママ
20代ママ

姪に1歳から乗れる三輪車をプレゼントしました。手押しハンドルがついているのでベビーカー代わりとして使うこともできるし、もう少し大きくなったら自分でこいで遊べるかなと思います。

30代ママ
30代ママ

足けりで動く車の乗り物をプレゼントしてもらったことがあります。おすわりもできていたので、もらった日から遊ぶことができて、子どもはとても喜んでいましたし、私たちもいつか買ってあげたいと考えていたので助かりました。

乗って遊べるおもちゃは、子どもが長く楽しめそうですね。さまざまな種類があるので、好みや使い勝手を考えて選ぶとよさそうです。

初節句のプレゼントの渡し方

初節句のプレゼントはどのように渡したらよいのか気になるかもしれません。のし紙や渡し方を聞いてみました。


のし紙

20代ママ
20代ママ

初節句のプレゼントを用意するとき、のし紙をつけたほうがよいのかわからなかったのでデパートの店員さんに相談しました。お祝いであれば、蝶結びのし紙に『初節句御祝』と書いたものがよいと言われ、そのように用意してもらいました。

20代ママ
20代ママ

子どもに喜んでもらいたいと考え、お祝いのお金とは別に小さなおもちゃをプレゼントしました。お祝いのお金は親に渡し、プレゼントは子どもに直接渡しました。

初節句ののし紙は紅白の蝶結びの水引のものを選ぶとよいようです。表書きは「初節句御祝」や「御祝」と書くようにするとよさそうです。


プレゼントとお金の両方を渡す場合

40代ママ
40代ママ

初節句のお祝いは予定していた金額の半分をお祝い金として渡し、残りでプレゼントを購入することにしました。子どもがプレゼントしたおもちゃで遊んでいる姿を見ると嬉しくなります。

プレゼントとお金の両方をあげる場合は、お祝いのお金とプレゼントの金額を半分ずつにしたり、お祝いのお金とは別にプレゼントを用意したりとさまざまなようです。

お金を渡すときは、子どもの親にしっかり「おめでとうございます」という言葉を添えて渡すことを意識するとよいかもしれません。

子どもが喜ぶプレゼントを選ぼう

プレゼントと家族
T.TATSU/Shutterstock.com

初節句のお祝いの相場は、子どもとの関係や場合によってさまざまなようです。

何に興味をもっているのかや、すでに持っていないものかどうかを事前にリサーチし、男の子喜ぶようなおもちゃのプレゼントを選んであげられるとよいかもしれません。

プレゼントを渡すときはのし紙をつけるなどして、お祝いの気持ちを込めて贈れるとよいですね。

2020.01.25

イベントカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。