初節句のお祝いへのお返し。用意した品物や選び方のポイント

初節句のお祝いへのお返し。用意した品物や選び方のポイント

お返しはどう渡す?

2020.01.14

初節句にいただいたお祝いへのお返しを用意したいとき、どのように選ぶとよいのかや渡し方などが気になるママもいるかもしれません。今回の記事は、初節句のお返しの品物を選ぶポイントやママたちが用意したお返しの他に、初節句のお返しを渡すときに意識したことについて体験談を交えてお伝えします。

初節句のお祝いへのお返しがしたい

子どもの初節句にお祝いをいただいたとき、喜ばれるお返しを用意したいと考えるママもいるのではないでしょうか。他のママたちがどのようなお返しを用意しているのかや、渡すときに意識したいことが気になる方もいるかもしれません。

そこで今回は、初節句のお返しについてママたちに話を聞いてみました。

初節句のお祝いのお返しを選ぶポイント

初節句のお祝いのお返しを用意するときは、どのように選ぶとよいのでしょう。ママたちに、初節句のお祝いへのお返しを選ぶポイントを聞きました。


お祝いの3分の1から半額の品物にする

20代ママ
20代ママ

ギフトショップの店員さんから、お返しの金額は3分の1から半分程度の金額にするとよいと聞いたので参考にしました。相手が気を使わないように、半額程度の品物を用意する予定です。

初節句のお祝いのお返しとして品物を用意するとき、3分の1から半額程度の金額のものを選んだママがいるようです。お返しをする相手にとって失礼にあたらないよう、お祝いにいただいた金額よりも高額にならないよう気をつけているというママの声もありました。


相手との関係を考える

赤ちゃんと両親、祖父母
leungchopan/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

初節句のお祝いへのお返しを用意するときは、いただいた相手との関係性にあわせて選んでいます。普段からよく会っている近い親戚なのか、なかなか会う機会が少ない方なのかにあわせて品物の内容を考えました。

お祝いをいただいた相手との関係性を考えて用意することも、お返しを選ぶポイントかもしれません。職場の同僚から連名でお祝いをいただいたママからは、会社で食べてもらえるように個包装のお菓子を用意したという声も聞かれました。


相手の好みにあわせる

20代ママ
20代ママ

少しでも私たちからの感謝の気持ちが伝わるように、初節句のお祝いへのお返しは相手の好みにあったものを選ぶようにしています。夫の叔父は日本酒が好きだと聞いたので、私の故郷で作っている地酒を用意しました。

渡す相手の好みにあわせてお返しの品物を選ぶことで、より一層喜んでもらえそうですね。渡したい相手の好みや嗜好が分からない場合は、自由に品物を選んでもらえるようにカタログギフトなどを用意するのもよいかもしれません。

こちらの記事も読まれています

ママたちが用意したお祝いへのお返し

実際に、ママたちは初節句のお祝いをもらったとき、お返しにどのようなものを用意しているのでしょう。ママたちがお返しとして用意したものをご紹介します。


実用品

20代ママ
20代ママ

初節句のお返しにはもらって困らないものがよいと考えて、洗濯洗剤のセットを用意する予定です。実用品なら頻繁に使ってもらえるかもしれないと考えました。

初節句のお祝いのお返しに、洗濯洗剤などの実用品を用意したママがいるようです。ママのなかには、お返しをする相手の好みがわからなかったため、フェイスタオルのギフトセットを用意したという声もありました。


食品

食品のギフトセット
Evgeny Karandaev/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

お祝いをくれた弟一家には、日持ちのする乾麺とジュースの入ったギフトセットを用意しました。弟一家は子どもの人数が多いので、育ち盛りの甥や姪たちに喜んでもらえるものがよいと思いました。

初節句のお返しに日持ちのする食品を選ぶことで、相手の好きなタイミングに食べてもらうことができそうですね。お返しの品物として食品を用意するときは、相手の家族構成や好みにあわせて用意するとよいかもしれません。

他にも、お菓子や調味料、コーヒーと紅茶のギフトセットを用意したママもいました。


食事会

30代ママ
30代ママ

息子に初節句のお祝いをいただいたお礼に、両家の祖父母を招待して我が家で食事会を行いました。魚屋さんに頼んだお刺身の船盛りや夫婦で作った手まり寿司などを用意しておもてなししたところ、とても喜んでもらえたのでよかったです。

両親には食事会のお土産として、祝い菓子である柏餅を持ち帰ってもらいました。

両家の祖父母など近い親族の場合は、お祝いのお返しを兼ねて食事会を開くこともあるようです。食事会を行う当日に、お祝いとして贈られた雛飾りの前で記念写真を撮ったことが家族のよい思い出になったというママもいました。

初節句へのお返しを渡すときに意識したこと

お返しを渡すときに気をつけることを知りたい方もいるかもしれません。ママたちに、初節句へのお返しを渡すときに意識したことを聞きました。


渡す時期

20代ママ
20代ママ

うちの場合は、初節句のお祝いをいただいてから1週間以内にお返しを渡せるように用意しています。お返しをする相手に失礼がないよう、なるべく早い方がよいと考えました。

相手に失礼のないよう、お祝いをいただいてから1週間以内にお返しの準備をしたママがいるようです。桃の節句の内祝いならば遅くとも3月下旬までに、端午の節句のお返しの場合は5月下旬までに贈れるように手配するとよいかもしれません。


渡し方

20代ママ
20代ママ

夫の叔母が住む家までは車で15分程の距離なので、直接伺ってお返しを渡しました。叔母に息子の様子を見て喜んでもらえたのでよかったです。

叔母がお茶などの気を使わないように「これから出かけるので」と伝えて、玄関先でお話をしたらすぐに失礼しました。

30代ママ
30代ママ

義理の兄家族は遠方に住んでいるので、お返しの品物は郵送することが多いです。お返しを送るときは、感謝の気持ちが伝わるようにお礼の手紙を添えました。

お返しの渡し方にあわせて、ママたちはさまざまに工夫しているようです。お返しを郵送する場合は初節句の様子がわかる写真を添えるなど、感謝の気持ちと同時に赤ちゃんの様子が相手に伝わるような工夫をするとよいかもしれませんね。

相手に喜ばれるお返しを考えよう

初節句の赤ちゃん
leungchopan/Shutterstock.com

初節句のお祝いへのお返しを用意するとき、ママたちは先方に失礼のない金額にすることや、相手との関係を意識しながらどのような内容にするのかを考えているようです。

お返しをする相手の好みがわからなかったため、実用品を用意したというママの声もありました。

相手にあわせた渡し方や渡す時期も考えながら、感謝の気持ちを込めて初節句をお祝いしていただいたお返しができるとよいですね。

初節句のお返し。お祝い金額の相場や内祝いのマナー

初節句のお返し。お祝い金額の相場や内祝いのマナー

2020.01.14

イベントカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。