七夕に幼児と楽しむ簡単工作。折り紙を使った七夕飾りや流れ星など

七夕に幼児と楽しむ簡単工作。折り紙を使った七夕飾りや流れ星など

笹がない場合でも楽しめる飾り方の工夫

2019.04.14

七夕に、幼児といっしょに簡単な工作をしようと考えているママもいるかもしれません。今回は、折り紙を使った織姫と彦星のリースや工作キットを使った七夕飾りなど幼児と作った七夕の工作、笹がない場合の飾りつけの工夫や親子で工作をするときに意識したことについて、ママたちの体験談を交えてお伝えします。

幼児と七夕の工作をしよう

七夕の時期が近づくと、幼児と七夕にちなんだ工作をしてみようと考えるママもいるのではないでしょうか。ママたちに聞くと、親子で簡単に作れる工作の種類や笹がない場合でも飾りつけられる方法があれば知りたいといった声が聞かれました。

そこで、今回は七夕に幼児と作る工作のアイデアについてママたちに聞いてみました。

七夕に幼児と楽しむ簡単工作

七夕飾り
iStock.com/M_MUC1968

実際に、ママたちはどのような作品を作っているのでしょう。幼児と作った七夕の工作について聞いてみました。


七夕飾り

「折り紙やはさみ、のりなどを使って簡単な七夕飾りを作りました。折り紙を4等分に切ったものの角をのりで貼りあわせたひし形つなぎなどを作って楽しみました」(30代ママ)

「我が家は簡単に作れる工作キットを使ってみました。購入した工作キットには折り紙といっしょにミニサイズの笹も入っていたので、七夕飾りを作ったり短冊を書いたりして飾りつけるところまで楽しめました」(20代ママ)

七夕に、工作キットや折り紙を使って七夕飾りを作っているママがいるようです。七夕飾りには、簡単なものからはさみを使った比較的難しいものまでさまざまあるようなので、折り紙の色や模様を変えるなど楽しみながらアレンジができそうですね。


織姫と彦星のリース

「夜空をイメージして、七夕風にアレンジしたリースを作りました。色画用紙で作ったリースに、画用紙に書いて切り取った織姫と彦星や、星形に切った折り紙を貼りつけると完成です」(30代ママ)

織姫と彦星をモチーフにした作品を作って楽しむのもよいかもしれません。他にも、紙コップの上に織姫と彦星の顔を書いた紙をそれぞれ貼りつけ、紙コップの胴の部分に折り紙や好きなシールを貼って人形を作ると簡単だったという声もありました。


折り紙で作る流れ星

「星型に切った色画用紙の裏に、紙テープを適当な長さに切ったものを何本か貼りつけて流れ星を作りました。簡単にできるうえ息子は紙テープを切ったりのりで貼りつけたりする作業が楽しかったようで、何個も作って部屋に飾りました」(30代ママ)

折り紙や紙テープを使った流れ星を作ったというママの声もありました。紙テープがない場合は、折り紙を細長く切ったものでも代用できるようです。流れ星を作ったママからは、光る素材の紙テープをつけてみたところ、笹や壁に飾ったときにテープがさまざまな方向から光って見えてきれいだったという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

七夕の工作を飾るときの工夫

幼児と作った作品や七夕飾りを、笹がない場合でも家のなかに飾りたいと考えるママもいるのではないでしょうか。ママたちに、七夕の工作を飾るときの工夫を聞いてみました。


マスキングテープを使う

マスキングテープ
iStock.com/akiyoko

「うちは、マスキングテープを使って飾りつけてみました。壁に緑色のマスキングテープを笹に見立てて貼り、そこへ娘と作った七夕飾りをセロハンテープで貼りつけたところ、笹に飾っているように見えて娘もとても喜んでくれました」(20代ママ)

マスキングテープを使って、七夕飾りや短冊などを飾りつけているママがいるようです。マスキングテープは壁紙に貼っても比較的簡単に剥がすことができるようなので、失敗しても貼り直しができるところも魅力かもしれません。テープで作った笹に飾りつける作業も、子どもといっしょに楽しめそうですね。


ガーランド風にする

「我が家は、七夕に作った作品をガーランド風に飾りつけてみました。手作りの飾りに紐を通し輪を作ったものをいくつか作り、別の紐に通したら、紐の両端をセロハンテープや画びょうで止めて飾りつけます。インテリアにもなりかわいらしく仕上がりました」(30代ママ)

七夕に作った工作を、紐に通してガーランド風に飾りつけているママもいるようです。他にも、折り紙で作った輪飾りにセロハンテープやのりで工作を貼りつけてガーランド風に飾りつけているという声もありました。


ポスター風に飾る

「親子で作った七夕飾りは、ポスター風に飾りつけてみました。娘の好きな色の画用紙に、七夕飾りやいっしょに作った作品をのりで貼りつけ、壁に飾れば完成です。笹はなくても簡単に七夕の雰囲気を楽しめました」(20代ママ)

親子で作った工作を、ポスター風に壁へ飾りつけてみるのもよいかもしれません。七夕の夜空をイメージした青や藍色の色画用紙などを使うのもよいかもしれませんね。

幼児と工作をするときに意識したこと

ママたちに、幼児と工作をするときに意識したことを聞いてみました。


子どもから目を離さない

「工作をしているときは、いつも以上に子どもから目を離さないよう気をつけています。はさみを使うときも誤って手を切るなどケガをしないように、正しい切り方を教えながら使っています」(30代ママ)

ケガをせず工作を楽しめるよう、目を離さないことは大切かもしれません。ママのなかには、子どもがケガをしないよう、あらかじめ幼児用に作られているはさみや、液が漏れにくく使いやすいスティックタイプののりを用意しているという声も聞かれました。


子どもの気持ちを大切にする

「作業中につい手を出してしまいそうになるときもありますが、できるだけ見守るようにしています。子ども自身のやりたい気持ちを尊重してあげることで『できた!』という達成感も味わいながら楽しんでほしいです」(20代ママ)

子どもの気持ちを尊重して作業することを意識しているママもいるようです。好きな材料を選び、紙をちぎったり貼りつけたりするなど手先を使ったさまざまな作業を経験させてあげることで、子ども自身もわくわくしながら工作を楽しめそうですね。

幼児と七夕の工作を楽しもう

七夕飾り
iStock.com/nikoniko_happy

ママたちは、幼児といっしょに折り紙や工作キットなどを使ったものなどさまざまな作品を作っているようです。織姫と彦星をモチーフにした簡単な作品を作ったというママの声もありました。

笹がない場合に作品を飾りつけられる方法も参考にしながら、親子で七夕の工作を楽しめるとよいですね。

七夕には子どもといっしょに短冊に願い事を書こう

七夕には子どもといっしょに短冊に願い事を書こう

2019.04.14

イベントカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。