ママ友の送別会をしよう。喜ばれたサプライズ演出や贈ったプレゼント

ママ友の送別会をしよう。喜ばれたサプライズ演出や贈ったプレゼント

2018.09.15

ママ友の送別会をするとき、サプライズのための演出やプレゼントを用意したいと考えるママもいるのではないでしょうか。今回は、ママ友の送別会をした会場やサプライズ演出、贈って喜ばれたプレゼントを体験談を交えてご紹介します。

ママ友の送別会を開こう

ママ友が引越してしまうときなど、仲のよい仲間といっしょに送別会を開きたいと考えるママもいるのではないでしょうか。ママ友に内緒でサプライズ演出を用意したり、プレゼントを贈ったりしたいと思うママもいるかもしれません。思い出に残る送別会にするためにはどのような準備をしたらよいのでしょうか。

ママ友の送別会をした会場

子どももいっしょにママ友の送別会をするとき、どのような会場を選ぶとよいのでしょうか。実際に、ママたちが送別会をした会場を聞いてみました。


カラオケ

「親子4組が集まり、カラオケのキッズルームで送別会をしました。個室なので子どもが大きな声を出しても周りに迷惑にならないところや、おもちゃやDVDがあるので子どもが飽きずに遊べるところもよかったです」(20代ママ)

食事やおしゃべりなど自由な使い方ができ、大きな声を出しても気にならないカラオケで送別会をしたママもいるようです。子どもたちから歌のプレゼントをしたというママの声もありました。


飲食店

飲食店店内
© naka - Fotolia

「引越しするママがお気に入りだったレストランに相談し、個室を予約して送別会をしました。『最後に来られて嬉しい』と喜んでくれました」(40代ママ)

「近所のカフェを貸し切りにして送別会を開きました。他にお客さんがいないので、引越しするママに秘密でサプライズの準備がしやすかったです」(20代ママ)

飲食店での個室を予約したり貸し切りにしたりしてプライベートな時間を楽しんだママもいるようです。ハイハイやつかまり立ちをする時期の赤ちゃんもいっしょのときは、座敷がある個室だとすごしやすいかもしれませんね。


主催者の自宅

「私の自宅で送別会を開きました。私は自宅の飾りつけと飲み物を担当し、他のママに料理を持ち寄ってもらいました。自宅だと事前に送別会の準備ができるのがよかったです」(30代ママ)

主催者の自宅を会場にして送別会をしたママもいるようです。お店に出かけるよりも自宅でゆっくりと送別会をしたいと考え、デリバリーサービスなども利用して楽しんだというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

ママ友の送別会にしたサプライズ演出

なかなか会えなくなってしまうママ友の送別会で、サプライズのために何か演出を用意したいと考えることもあるかもしれません。ママたちが用意したサプライズ演出をご紹介します。


寄せ書きやアルバムを渡した

「仲のよいママたちに、花の形のカードにメッセージを書いてもらいました。端にリボンを貼り付けた色紙に1枚ずつ貼ってもらうと『花束みたい!』と喜んでもらえました」(40代ママ)

「仕掛け絵本のように引っ張ると動いたり飛び出したりするアルバムを作りました。『こんなの初めてもらったよ』と感動してくれました」(30代ママ)

寄せ書きやアルバムに工夫をして、相手が驚くような演出をしたママもいるようです。色紙の中央に引越しするママ友と子どもの似顔絵を描き、その周りにみんなで寄せ書きをしたというママの声もありました。


内緒で友人を集めた

「引越しするママに『2人でランチしよう』と言って家に呼びました。リビングに入ったとき、ママ友には内緒で集まってもらった友人みんなで出迎えると驚いていました」(20代ママ)

「仕事復帰してなかなか予定があわないことが多かった友人たちを内緒で集めました。お店で待っていた友人たちを見ると『最後にみんなで会えて嬉しい』と喜んでくれました」(30代ママ)

思いもよらぬ友人たちからのサプライズに感動してくれたママもいるようです。照明を落とした部屋で待機し、主役のママが到着した瞬間に音楽を流して思い出の歌を歌ったというママの声もありました。


ケーキを用意した

ベリータルトホールケーキ
iStock.com/GreenArtPhotography

「送別会とは言わず、普段のママ会のように集まっておしゃべりした後に用意していたケーキを出しました。似顔絵ケーキを出すと泣きながら喜んでくれました」(20代ママ)

「お店で送別会をしたとき、ケーキでサプライズしました。ケーキを乗せたお皿にチョコレートでメッセージを書いてもらいました」(30代ママ)

似顔絵やメッセージ入りのケーキを用意すると、送別会のメインとなるサプライズになるかもしれません。写真をケーキに加工してもらったり、感謝状のようなデザインにしたりと、相手が喜ぶようなケーキをイメージして用意するのもよいですね。

ママ友の送別会で渡したプレゼント

送別会で渡すプレゼントにどのようなものを選べばよいのか悩むママもいるのではないでしょうか。ママたちが送別会に用意したプレゼントを聞いてみました。


お菓子

「疲れたときは、ご褒美のお菓子を食べるのが楽しみだと聞いたことがありました。少し高級なお菓子は喜ばれると思い、フィナンシェとマドレーヌのセットをプレゼントしました」(40代ママ)

「かわいいものが好きなママだったので、アイシングクッキーの詰めあわせをプレゼントしました。『かわいくて食べるのがもったいない』と言って喜んでくれました」(20代ママ)

贈った相手の好みを考えてお菓子をプレゼントしたママもいるようです。送別会と引越当日が近い場合は、引越し後に食べるかもしれないことも考えて日持ちのするお菓子を選ぶとよいかもしれませんね。


紅茶

「いっしょにお茶するときに紅茶を飲んでいることが多かったので、紅茶をプレゼントしました。いろいろな種類のティーバッグの詰めあわせを選びました」(30代ママ)

「好きな紅茶のメーカーを知っていたので、送別会のプレゼントは紅茶にしました。紅茶の缶にラインストーンやシールを貼ってデコレーションしたものを渡しました」(40代ママ)

相手の好みにあわせて紅茶の種類を選び、プレゼントしたママもいるようです。授乳中でも飲めるハーブティーやノンカフェインの紅茶をプレゼントしたというママの声もありました。


花束

「花言葉が『旅立ち』だったので、スイートピーをメインにした花束をプレゼントしました。花言葉を添えたメッセージを花束の中に入れると、喜んでもらえました」(30代ママ)

花言葉や相手の好みから花を選び、花束をプレゼントしたママもいるようです。どのような花を選んだらよいのかわからないときは、送別会でプレゼントすることや主役のママの好みや印象をお店の人に伝えると、イメージから花束を作ってくれるかもしれませんね。

思い出に残るママ友の送別会をしよう

ママ友と子どもの食事風景
© buritora - Fotolia

ママ友の送別会を計画するとき、どのようなサプライズ演出やプレゼントを用意したらよいのか考えるママもいるのではないでしょうか。内緒で寄せ書きやアルバムを準備したり友人を集めたりすると、ママ友も喜ぶサプライズになるかもしれません。主役のママの好みにあわせてプレゼントを用意し、思い出に残るような送別会ができるとよいですね。

2018.09.15

イベントカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。