【産婦人科医監修】ママがインフルエンザのときは母乳を与えてよい?授乳時に気をつけること

【産婦人科医監修】ママがインフルエンザのときは母乳を与えてよい?授乳時に気をつけること

母乳には免疫物質が含まれ、体内で作られた抗体が母乳移行して赤ちゃんを感染症から守るといわれています。インフルエンザにママがかかったとき授乳をすると、赤ちゃんに母乳からうつるのではないかと心配な人もいるでしょう。薬を服用中の授乳はできるのか、ママがインフルエンザ時の授乳の注意点を解説します。

インフルエンザに感染したときに母乳はあげていいの?

授乳中にママがインフルエンザにかかってしまったとき、赤ちゃんに母乳をあげてもよいのか、治るまで母乳はやめるべきか悩むママも多いかもしれません。
母乳は血液からできていますが、ウイルスは気道粘膜で増えるため、血液中にインフルエンザウイルスは現れません。母乳には免疫物質が含まれていて、ママの体内で作られた抗体が母乳移行して、赤ちゃんを病気から守る働きがあるといわれています。
母乳を通して赤ちゃんにインフルエンザがうつることはないため、ママがインフルエンザに感染したときに母乳をあげても問題ないとされています。

ママがインフルエンザ時の授乳の注意点

ママの母乳を飲む赤ちゃん
iStock.com/szeyuen

ママがインフルエンザに感染したときに母乳移行で赤ちゃんがインフルエンザになることはありませんが、インフルエンザにかかっているママが赤ちゃんに授乳するときにはいくつかの注意点があります。


直接授乳する場合は

日本産婦人科学会では、ママがインフルエンザのときも以下のことがすべて当てはまれば直接授乳をしてもよいといわれています。


・タミフルあるいはリレンザを2日以上服用していること
・熱が下がって平熱となっていること
・せきや鼻水がほとんどないこと

出典:妊娠もしくは褥婦に対しての新型インフルエンザ感染(H1N1)に対する対応 Q&A/厚生労働省

感染対策をしっかりする

マスクをする女性
iStock.com/maroke

母乳を介してインフルエンザがうつることはないですが、赤ちゃんのお世話をしていて感染する可能性はあります。

ママの咳やくしゃみなどが飛沫感染して赤ちゃんがインフルエンザにならないように、授乳時もマスクを着用しましょう。また、手や服にウイルスがついた状態で赤ちゃんに接触することでインフルエンザが感染する可能性があるため、授乳前は石鹸を使ってしっかり手を洗うことが大切です。

授乳のときは赤ちゃんがママの肌に密着するので、授乳前にシャワーを浴びたり、授乳時は洋服を着替えるなどインフルエンザウイルスがなるべくついていない状態で授乳することが重要です。授乳時に赤ちゃんの口を拭くときに使うガーゼやおくるみは、授乳ごとに1回1回新しいものに変えるようにしましょう。


体調が優れないときは搾乳で

インフルエンザは、高熱や関節痛、頭痛などの全身症状が特徴です。ママが高熱や激しい関節痛でつらいときなどは無理に授乳しようとせず、搾乳してインフルエンザの症状がでていない家族から赤ちゃんにあげるようにしましょう。

インフルエンザの症状がない家族が哺乳瓶で授乳したあとは、哺乳瓶や乳首は普段通りの洗浄と滅菌で十分です。


添い乳で授乳する

ママの体調が重症で母乳をあげるのがつらいときには、添い乳で授乳ができます。
寝たままの授乳は、通常の授乳の体勢よりだいぶ楽に感じられたり、授乳が終わったあとにそのまま寝ることもできます。体調が優れないときに身近に手伝ってくれる人がいない場合は添い乳で授乳するとよいかもしれません。

ママの体調の度合いに合わせて、どのようなスタイルで授乳するかを選んでもよいでしょう。


ママの水分補給も忘れずに

インフルエンザに感染すると、高熱が出る人も多いです。熱や汗で体内の水分が奪われやすくなっている状態から、授乳をするとママの体内の水分はもっと減ります。

脱水症状にならないためにも、ママも意識的に水分を摂るようにしましょう。

こちらの記事も読まれています

薬を飲んでいても授乳できるの?

内用薬
iStock.com/gyro

インフルエンザのときには、抗インフルエンザ薬が処方されることが多いです。インフルエンザで薬を処方しているときに母乳をあげると赤ちゃんに影響するのではないかと心配になる人もいるでしょう。

インフルエンザの薬が母乳移行する可能性はありますが、母乳移行したとしても微量なため赤ちゃんへの影響はほとんどないといわれています。

ママがインフルエンザで受診するときに、授乳中であることを医師に忘れずに伝えることが大切です。授乳中ということを伝えると、体内吸収が少なく赤ちゃんに影響の少ない薬を処方してくれるので、医師の指示に従うようにしましょう。

ママがインフルエンザのときは正しい感染対策を

てを洗うママ
iStock.com/PeopleImages

授乳中のときにママがインフルエンザにかかったら、母乳から赤ちゃんにインフルエンザウイルスがうつるのではないかと心配になる人も多いでしょう。

ママのインフルエンザウイルスが母乳移行して、赤ちゃんにうつることはありません。母乳には、赤ちゃんを病気から守る免疫物質が含まれママの体内で作られた抗体が母乳移行し、赤ちゃんを病気から守る働きがあるため、母乳をやめる必要はありません。ただし、母乳を介してインフルエンザに感染するのではなく、感染対策をしていないときにうつることがあります。

インフルエンザにかかっているママが母乳を赤ちゃんに直接授乳するときは、洋服を清潔なものに着替え、手をしっかり洗ってマスクをするなどの配慮をしっかりすることが大事です。


監修:杉山 太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

Profile

杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

信州大学医学部卒業。東海大学医学部客員講師、日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医。長年、大学病院で婦人科がん治療、腹腔鏡下手術を中心に産婦人科全般を診療。2017年田園調布オリーブレディースクリニック院長に就任。 患者さんのニーズに答えられる婦人科医療を目指し、最新の知識や技術を取り入れています。気軽に相談できる優しい診療を心がけています。

※記事内で使用している参照内容は、2018年10月24日時点で作成した記事になります。

2018.10.26

トラブルカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。