子どもたちの感性を広げる「真の体験」を!「SAYEGUSA &EXPERIENCE」が贈る夏の参加型体験プログラム

子どもたちの感性を広げる「真の体験」を!「SAYEGUSA &EXPERIENCE」が贈る夏の参加型体験プログラム

2023.05.27

Profile

宿泊からワンデーまで!夏休みに親子で参加できる多彩なプログラムを実施

株式会社ギンザのサヱグサ(創業1869年、本社:東京都中央区銀座、代表:三枝 亮)は、子どもたちの感性を育む本物の体験を提供する新事業「SAYEGUSA &EXPERIENCE」(2022年8月にスタート)の、夏休みプログラムを公開しました。親子で共有する「真の体験」をテーマにした特別なプログラムです。


2023年夏のプログラムでは、一流のアーティストや専門家とのコラボレーションを通じて、豊かな自然環境や芸術の魅力を子どもたちに伝えます。知の巨人・養老孟司さんといく1泊2日の旅「森にこころを澄ませば」、写真家の若木信吾さんによる「自然のリアルとファンタジー」、ジャズピアニストの佐藤允彦さんとの「会話する音 ハッピー・ジャム」など多彩なプログラムを用意しています。家族での思い出づくりや子どもたちが内面の成長と豊かな感性を育む絶好の機会となることでしょう。

下記サイトでは夏休み以外のプログラムも掲載しています。

【URL】https://www.sayegusa.com/experience/

サヱグサ

夏休みには子どもたちの目が輝く「真の体験」を!家族で新たな価値観や感性をみつけるプログラムが登場!

ギンザのサヱグサの新事業「SAYEGUSA &EXPERIENCE」が、夏休みの親子体験にぴったりなプログラムをご提供します。特別な人や素晴らしい場との出会いを通じて、子どもたちが感性の翼を広げるような「真の体験」をお届けします。

宿泊からワンデーまで、幅広いプログラムをご用意しております。保護者の方も参加できるので、子どもたちと一緒に心に残る貴重な時間を共有し、感性が広がる瞬間を共に味わえます。

詳細はこちら

2023.05.27

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。