【新校舎オープン!】ローラスインターナショナルスクール初等部・中等部

【新校舎オープン!】ローラスインターナショナルスクール初等部・中等部

2023.04.15

Profile

新校舎は港区芝にオープン

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心に7校を展開する関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。2023年4月、初等部・中等部が新校舎に移転オープンしました。

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス

同スクールは、ケンブリッジ国際カリキュラムとローラスイノベーター教育を2本柱としてプリスクールから中等部までの一貫教育を提供し、高等部も開設を予定しています。

どのスクールもすぐに定員に達する人気のSTEAMインターナショナルスクールが、プリスクール(1歳半から3歳)、キンダーガーテン(3歳から6歳)、初等部(6歳から11歳)に加えて、2022年9月に中等部(11歳から14歳)を開校しました。その中等部と初等部を東京都港区芝に移転することが決定し、4月に新校舎が完成、オープンしました。

新校舎は芝国際ビル7階から10階の4フロアで、コンセプトは「Amusement Park of Learning(学びのアミューズメントパーク)」です。フロアごとにテーマがあり、初等部で使用するのは「OCEAN(オーシャン)」がテーマの7階と「Planet Earth(プラネット・アース)」がテーマの8階。近未来をイメージした「Singularity(シンギュラリティー)」がテーマの9階は中等部が使用し、コンピューターサイエンス、AIロボット、AR、VR、3Dホログラムなど、最新のテクノロジーを体験したり研究するスペースを備えています。10階は宇宙をイメージした「Ad Astra(アド・アストラ)」がテーマで、将来的に高等部が使用する予定です。

また通常の教室やミュージックルーム、アートルームに加えて、4つのサイエンスルーム、2つのイノベーションラボ、ライフライブラリーなどの特別教室が各フロアにあります。ローラスはこの新校舎で生徒たちが自分の頭で考え、自分のパッションを追求しながら、未来のイノベーターになるようデザインしました。

詳細はこちら

2023.04.15

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。