“危険なお散歩”していませんか?

“危険なお散歩”していませんか?

2022.08.09

Profile

~パパ・ママに知ってほしい「おでかけベビー用品」の思わぬリスク~

独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE(ナイト))は、ベビーカーや抱っこひもによる事故を防ぐために、注意喚起を行います。

【実験写真】使用者の空気の入れすぎによりタイヤ※1が破裂し、車輪の破片が飛散
【実験写真】使用者の空気の入れすぎによりタイヤ※1が破裂し、車輪の破片が飛散

夏休みシーズンは、親子でおでかけする機会も増えてきます。そんな子どもとの外出時にパパ・ママにとって頼りになるベビーカーや抱っこひもですが、誤った方法で使用すると事故につながるおそれがあります。

ベビーカーでは、空気を入れすぎたタイヤが破裂してケガをしたり、抱っこひもでは、子どもが落下して重傷を負ったりする事故が起きるおそれがあります。

外出時に子どもの事故を防ぐために、保護者は使用前に製品をきちんと点検し、製品を使用する際の注意点やリコール情報を確認することを心がけ、正しく使用してください。

使い慣れた「おでかけベビー用品」であっても、一瞬の油断や慣れが子どもが負傷する大きな事故につながることもあります。今一度、「おでかけベビー用品」の使い方をチェックして事故を未然に防ぎ、安全なお散歩を楽しみましょう。

【事故事例】

・ベビーカーのタイヤが破裂して、軽傷を負った。

・停車中のベビーカーに体が触れて動き出し、階段から転落して、子どもが負傷した。

・ベビーカーを開く際に、子どもがベビーカーで指を挟み、負傷した。

・抱っこひもで子どもを抱っこしていたところ、子どもが落下し、負傷した。

  (※1)タイヤに空気を入れるタイプのもの

詳細はこちら

2022.08.09

ニュースカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。