幼児教育で1番効果実感がある取り組みは?1位はお勉強ではなく絵本!

幼児教育で1番効果実感がある取り組みは?1位はお勉強ではなく絵本!

2022.08.01

Profile

~幼児教育に関する調査~

株式会社C.Dreamsが運営する子供の教育メディア「ちいく村」(https://chiiku-baby.com/)は、幼児(0歳~6歳)のお子様を持つ親御さんを対象に「幼児教育に関する調査」を行いました。その結果、実践した幼児教育の中で、最も効果実感があった教育はワークなどのお勉強や英語学習ではなく、「絵本の読み聞かせ」であることがわかりました。

他にも幼児教育に関する調査ついて公表します。

幼児教育

■調査概要

調査対象:幼児(0歳~6歳)のお子様を持つ親御様

調査日:2022年7月

調査方法:インターネットによる任意回答

調査人数:200人(有効回答数200人)

調査主体:自社調査

※本アンケート結果を引用する場合は「ちいく村」のURL(https://chiiku-baby.com/)を使用してください。

■調査結果

●実践した幼児教育で1番効果があった教育は?

幼児期に実践した幼児教育で、最も効果実感があった教育について聞いてみたところ、1番多かったのは幼児教材や通信教育ではなく、「絵本の読み聞かせ」でした。

詳細はこちら

2022.08.01

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。