3月は親子で防災について考えよう! 5歳から読めて一生使える「防災」の絵本、予約開始!

3月は親子で防災について考えよう! 5歳から読めて一生使える「防災」の絵本、予約開始!

2022.02.05

Profile

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、2022年1月15日より、防災について親子で読める絵本『一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうさい』の販売予約を開始いたしました。

ぼうさい

東日本大震災からもうすぐ11年……。関東大震災が起きた9月、阪神・淡路大震災が起きた1月と同じように、3月は、子どもと一緒に災害について考えたり、防災対策の見直しをしたりする大切な時期です。地震だけでなく、近年ひんぱんに発生する記録的大雨や台風などの災害が起きたときに、子どもたちはどのように命を守ればいいのか――そんな大事なことを簡潔に、やさしいイラストで教える絵本が3月に発売されます。

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。