ヨシタケシンスケ氏のイラストも話題の″ふしぎ現象″を解説する本が発売

ヨシタケシンスケ氏のイラストも話題の″ふしぎ現象″を解説する本が発売

2021.07.07

「勉強しなさい」と言われると勉強をしたくなくなる、「期間限定」と書いてあるお菓子をつい買ってしまうなど、大人でも理由を答えられないような「ふしぎ現象」の名前と由来を、子どもに楽しく伝える雑学本

「マイクロマガジン社」から、「大人も知らない? ふしぎ現象事典」が7月7日(水)に発売。

大人も知らない? ふしぎ現象事典 1,100円(税込)
大人も知らない? ふしぎ現象事典 1,100円(税込)

「大人も知らない? ふしぎ現象事典」は、大人でも理由を答えられないような「ふしぎ現象」の名前と由来を、子どもに楽しく伝える雑学本。

・「勉強しなさい」と言われると勉強をしたくなくなる

・テストの前の日になると部屋の掃除がしたくなる

・同じアニメが好きな人とは、すぐに仲よくなれる

・「期間限定」と書いてあるお菓子をつい買ってしまう

・お手伝いでもらったお金は大事にするけれど、お年玉でもらったお金はすぐ使ってしまう

・かき氷を一気に食べると頭がキーンとする

あなたもこのような現象を体験したことがあるのでは。実は、これらの現象には名前があるのだという。

大人も知らない? ふしぎ現象事典

ヨシタケシンスケ先生のイラストで楽しく解説する1冊となっており、思わずクスッとしてしまうその絶妙さも話題に。

先行して書籍を読んだ書店員の方からは、「家族や友だち間の会話のきっかけにもなるうえ、クイズ形式で出し合ったりいろいろな楽しみ方ができる素敵な事典」、「日頃、よく体験している現象に『こんな理由で、こんな名前が付いていたとは!』と、毎ページに発見と驚きがあった」など、さまざまな感想が寄せられている。

身近に起こる現象について、ユニークなイラストで楽しみながら学ぶ1冊を、ぜひおうち時間や夏休みに親子で読んでみては。


大人も知らない? ふしぎ現象事典

編/「ふしぎ現象」研究会

イラスト/ヨシタケシンスケ

マイクロマガジン社刊 1,100円(税込)

問い合わせ先/マイクロマガジン社

release_mg@microgroup.co.jp

https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=61593

2021.07.07

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。