不安な今の時代の子どもの気持ちによりそう児童書が発売中

不安な今の時代の子どもの気持ちによりそう児童書が発売中

2021.03.29

世界的ヒット作「クリスマスは世界を救う」シリーズの名コンビによる、希望と励ましのメッセージを込めた心あたたまるファンタジー

「西村書店」から、児童書「ほんとうのことしかいえない真実の妖精」が発売中。

ほんとうのことしかいえない真実の妖精 1,320円(税込) 
ほんとうのことしかいえない真実の妖精 1,320円(税込) 

作者とイラストレーターは、「信じること」の魔法をえがいたクリスマス・ファンタジーの名コンビが担当。

イギリスのベストセラー作家であり、「クリスマス・ストーリーの新定番」としてイギリスで人気を呼んでいる、「クリスマスは世界を救う」シリーズの著者 マット・ヘイグ氏が文を、すべてのページに描かれた楽しいイラストは、同シリーズでもイラストを担当した、イギリスの作家でイラストレーターのクリス・モルド氏が手掛けた。

ほんとうのことしかいえない真実の妖精

「ほんとうのことしかいえない真実の妖精」は、不安な今だからこそ届けたい、子どもの気持ちによりそう物語。どんなときも本当のことを言ってしまうせいで、友だちができない「真実の妖精」を主人公として、自分を受け入れることの意味や、友だちとはどのような存在なのかを伝える。

たっぷりのユーモアや少しの現実の苦さがまじったストーリーに、希望と励ましのメッセージを込めた、心あたたまるファンタジーとなっている。

世界的ヒット作を生む名コンビによる、子どもの健やかな心を支える物語を、この機会にぜひ手に取ってみては。

ほんとうのことしかいえない真実の妖精

文/マット・ヘイグ 

絵/クリス・モルド 

訳/杉本詠美

西村書店刊 本体1,320円(税込)

問い合わせ先/西村書店

tokyo@nishimurashoten.co.jp

tel.03-3239-7671

http://119.245.210.133/book/archives/16675

2021.03.29

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。