11月より低年齢の子ども向けの「オンライン・アフタースクールラーニング」がトライアルスタート

11月より低年齢の子ども向けの「オンライン・アフタースクールラーニング」がトライアルスタート

2020.10.29

オンラインでの再現が難しいとされる低年齢の子ども向けの探求型・体験型学習を通して、未来のグローバル人材を育成

グローバル化に適応した低年齢の子ども向け学習プログラムを全国60箇所に提供する「ラーニングネットワーク」が、ウィズ・コロナの新しい学習スタイルとして、低年齢の子ども向けの探求型学習をオンラインで提供するサービス「オンライン・アフタースクールラーニング」を2021年1月に開始。

それに伴い、正式なサービス開始に先駆けて、幼稚園および保育園に通園する園児を対象に、全2回のトライアルクラスを11月よりスタート。家庭への配信ではなく、幼稚園および保育園への40分×2回のオンラインでのグループ授業を実施する。

オンライン・アフタースクールラーニング

新型コロナウィルスの世界的な流行により、教育機関や民間の学習塾、英会話スクールにおいてオンライン教育が急速に広がっている中、幼稚園児から小学校低学年の低年齢の子どもは、探究活動や体験型の学習を通して人格形成の基礎を育む段階にあり、オンライン化が難しいとされる領域であった。

その状況を受け、「オンライン・アフタースクールラーニング」は、対面式授業における豊富な実績に基づき、探求型・体験型学習のオンライン化を実現。

オンライン・アフタースクールラーニング

幼稚園および保育園の正課または課外授業として、外国人講師による「英語で学ぶ体験型の総合学習」をオンラインを通して提供。オンライン学習に不慣れな幼児期の子どもにとっては、慣れ親しんだ幼稚園や保育園で授業を体験することで、オンライン学習への興味や好奇心を育むとともに、家庭で継続するためのきっかけ作りの第一歩となるようサポートする。

幼児期の子どもへオンラインで探求型・体験型の英語学習を提供するサービスを、ぜひチェックしてみては。


オンライン・アフタースクールラーニング トライアルクラス

期間/11月~12月

時間/40分×2回のグループ授業

対象/幼稚園児(年中・年長)~小学生

定員/1回あたり20名(最小開催人員10名)

費用/無料

問い合わせ先/ラーニングネットワーク アフタースクールラーニング事業部

tel.047-475-3339(月~金曜日 10:00~17:00)

https://www.afterschool-learning.com/

2020.10.29

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。