新たな食品ロス削減のカタチ「産直tabeloop」がスタート!日本国内の一次生産者を支援

新たな食品ロス削減のカタチ「産直tabeloop」がスタート!日本国内の一次生産者を支援

2020.08.22

余剰となった食品を送料無料で販売。生産者への直接支援につながる新サービス

食品ロス削減プラットフォーム「tabeloop(たべるーぷ)」運営の「バリュードライバーズ」が、新たに姉妹サービスとしてBtoC向けの通販特設サイト「産直tabeloop(たべるーぷ)」をリリース。

新型コロナウイルスの影響を受け、日本各地の生産地で余剰となった肉、魚、野菜、果物などを送料無料で販売することで、現地での購入金額と同等の料金で商品を購入することができ、かつ、産直のため生産者への直接支援につながる仕組みを実現。

産直tabeloop

飲食店等の休業に伴い、行き場を失った一次生産品は余剰在庫となり、消費期限切れ等のため廃棄処分に。その状況を受け、日本国内の一次生産者の支援として、今回の特設サイト「産直tabeloop」を開設。

美味しくて安全な国産の一次生産品を、家庭の食卓に産地直送で届ける。通常商品とともにワケあり品も紹介することで、生産者の新たな販路づくりに貢献していく。

社会問題である食品ロスの削減に取り組む「tabeloop」の新サービスを、この機会にチェックしてみては。


問い合わせ先/バリュードライバーズ

https://sanchoku.tabeloop.me/

2020.08.22

ニュースカテゴリの記事

【ゲーム依存】子どもが無自覚に陥る新たな現代の病

子どもの体と向き合う

この連載を見る
ネット環境が整った時代に生まれ、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスの進化とともに成長してきた現代の子どもたち。新たに浮き彫りになっている、子どもの心身の問題について専門家にインタビュー。