子どものトレーニングパンツはいつから?洗い方やサイズなどの選び方

子どものトレーニングパンツはいつから?洗い方やサイズなどの選び方

トレーニングパンツを用意する時期やポイント

2019.12.16

子どものトイレトレーニングを考えているママの中には、いつからトレーニングパンツを用意すればよいのか、上の子のお下がりでもよいのか気になるママもいるのではないでしょうか。トレーニングパンツを用意した時期、サイズや履き心地などの選び方、トレーニングパンツの洗い方のコツなどを体験談を交えてご紹介します。

子どものトレーニングパンツに関する悩み

子どものトイレトレーニングを始めるとき、トレーニングパンツについて知りたいことや悩みがあるママもいるのではないでしょうか。ママたちにトレーニングパンツに関する話を聞いてみました。

1歳児のママ
1歳児のママ

先日、同い年の子どもがいるママ友とトイレトレーニングの話になりました。早い子は1歳でトレーニングパンツを履く子もいると聞いたのですが、みんないつから始めているのか気になります。

2歳児のママ
2歳児のママ

上の子が使ったトレーニングパンツがあるのですが、お下がり使おうかどうか悩んでいます。他のママたちはどうしているのか知りたいです。

トレーニングパンツをいつから用意したらよいのかや選び方、お下がりでもよいのかが気になっているママがいるようです。洗い方や干し方についても知りたいというママの声もありました。

子どものトレーニングパンツはいつから?

トレーニングパンツ
P Maxwell Photography/Shutterstock.com

ママたちはいつからトレーニングパンツを使い始めたのでしょう。用意したタイミングについて聞いてみました。


トイレに興味をもつようになってから

3歳児のママ
3歳児のママ

家でパパやママがトイレに行くと興味津々でいっしょに入ろうとするので、そろそろトイトレを始めてもよいのかなと思い、トレーニングパンツを用意しました。

2歳児のママ
2歳児のママ

あるときトイレに誘って便座に座らせてみたら、おしっこを成功することができました。よい機会だと思い、紙おむつからトレーニングパンツに変えました。

子どもがトイレに興味をもち始めたのを機にトイレトレーニングを始めようと考え、トレーニングパンツを用意したママがいました。子ども自身がやる気になっていれば、よろこんで履いてくれそうですね。


おしっこの間隔が長くなったタイミング

2歳児のママ
2歳児のママ

おしっこの間隔が数時間空くようになったので紙のトレーニングパンツを履かせてみました。トイレで成功することも増えてきたので、布のトレーニングパンツに切り替える予定です。

おしっこを溜める間隔が長くなったことをきっかけにトレーニングパンツを用意したママがいました。子どもの様子を見ながら用意するとよいかもしれません。


「気持ち悪い」がわかるようになった

3歳時のママ
3歳時のママ

おむつをしているときから『気持ち悪い』と言ってくれるようになったので、トレーニングパンツに切り替えました。トレーニングパンツだと濡れるとすぐにわかるので、おしっこを教えてくれるようになりました。

おしっこやうんちをしたとき、不快に感じるようになったことをきっかけに、トレーニングパンツを用意したという声がありました。子どものことばや反応を見ながら進められるとよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

子どものトレーニングパンツの選び方

ママたちはトレーニングパンツを選ぶとき、どのようなことを意識したのか聞いてみました。


サイズ

3歳児のママ
3歳児のママ

息子は背が90cmくらいでしたが体重が平均より重いせいか、95サイズは少しきついようでした。100に変えたら脱ぎ着が楽になりました。

1歳児のママ
1歳児のママ

トレーニングパンツを購入するとき表のサイズ表を参考にして選びました。見本が出ていたので、実際に子どもにあててみながらも確認しました。

トレーニングパンツを選ぶときはサイズを間違えないように気をつけて選ぶようにしたというママがいました。普段着ている洋服のサイズを参考にして選ぶのもよいかもしれません。


履き心地

2歳児のママ
2歳児のママ

子どもが快適に履いてくれるよう、素材にこだわってトレーニングパンツを選びました。肌にふれる内側部分が柔らかいほうがよいと思い、パイル素材のものを購入しました。

1歳児のママ
1歳児のママ

お腹周りのゴムが伸びやすく、子ども楽に履けるものを選びました。また、太もも周りのゴムのきつさもしっかりチェックしましたよ。

素材やゴムのきつさなど、子どもの履き心地を意識して選ぶようにしたというママがいました。履き心地がよければ、子どももよろこんで履いてくれそうですね。


洗いやすさや乾きやすさ

洗濯物
Hekla/Shutterstock.com
2歳児のママ
2歳児のママ

ママ友が吊り式のトレーニングパンツを使っていて、乾きやすく便利だというので購入してみました。吊り式は層の部分を引き出せるので、洗いやすいとも思いました。

3歳児のママ
3歳児のママ

トレーニングパンツを選ぶとき、4層か6層のどちらにしようかと悩んだのですが、乾きやすさを意識して4層のものを購入しました。

忙しいママたちにとってトレーニングパンツの洗いやすさや乾きやすさは、選ぶときの重要なポイントとなるようです。吊り式タイプのトレーニングパンツが乾きやすくて便利だという声もありました。

子どものトレーニングパンツの洗い方

トレーニングパンツはどのように洗えばよいのでしょうか。ママたちに洗い方の工夫を聞いてみました。


おしっこの場合

2歳児のママ
2歳児のママ

おしっこがついたトレーニングパンツを洗うとき、お酢を入れたバケツに水をはり、そこに汚れたトレーニングパンツをつけています。一晩ほどつけて、洗濯機を回せば、臭いもスッキリと落ちてきれいになっています。

おしっこの汚れやニオイにはお酢やクエン酸など酸性の液体を使うというママの声がありました。他にも少量の酸素系漂白剤につけ置きして洗濯機に入れるというママもいました。


うんちの場合

1歳の子どものママ
1歳の子どものママ

トイレでうんちを落とした後、汚れがひどい場合には石鹸でもみ洗いします。そのあと液体洗剤を溶かしたぬるま湯につけてつけ置きします。汚れの具合によっては、粉末タイプの酸素系漂白剤を使うこともあります。

においや汚れが取れるよう、早めに洗うことを意識しているというママがいました。固形洗剤を使ってしっかりもみ洗いするようにしているというママの声もありました。

子どもの成長にあわせてトレーニングパンツを用意しよう

トイレトレーニング
Ann in the uk/Shutterstock.com

子どもにトレーニングパンツを用意するとき、いつから用意するかや上の子のお下がりを使うのかはママによって違いがありました。トレーニングパンツの選び方はサイズや素材、洗いやすさや乾きやすさなどを意識しながら選ぶとよさそうです。汚れやにおいがきれいにとれる洗い方を意識しながら、楽しくトイレトレーニングができるとよいですね。

トイレトレーニングっていつから始めるのがベストか。そのやり方やコツは

トイレトレーニングっていつから始めるのがベストか。そのやり方やコツは

2019.12.16

しつけカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。