【現役ママ医師も注目】カッコよさ×快適性を備えた海外発ベビーカー、多くのファンが待ち焦がれた待望の新機能とは
Profile
赤ちゃんとのおでかけに欠かせないベビーカー。どのように選ぶのがいいのでしょうか。そこで医師、ママ、タレントの顔を持つ丸田佳奈先生が参加するオランダ発のベビーカー「バガブー」のトークイベントに、読者ママとともに潜入。同ブランドの魅力とともに、世界最速で発表された画期的な新機能についてレポートします。
他のママたちはどうやってベビーカーを選んでいる?
これからベビーカー選びをしようとしている妊婦さんにとって「選ぶ基準ってどうやって決めたらいいの?」と感じた人も多くいるでしょう。
そこで、医師として、1歳9カ月のお子さんを育てる現役ママとしての両方の意見を聞け、バガブーの愛用者である丸田佳奈先生のトークから「ベビーカーを選ぶポイント」を探ってみました。
丸田先生のベビーカー選びのポイント
休日にはベビーカーに1歳9カ月になるお子さまを乗せて家族揃ってお出かけする機会が多いという丸田先生。ベビーカーを選ぶ際に大切にされたこと、注目すべきポイントについてお伺いしました。
医師としては何よりも安全性を重視した選び方を
日々患者さんと向き合う丸田先生ならではの重要視しているポイントについて教えていただきました。
「私は医師という立場から、ベビーカーを選ぶ際には『安全性』を重視して選んで欲しいと思っています。
日本ではベビーカーを選ぶ際に『軽さ』を重要視する傾向にありますよね。確かに軽いと駅での持ち運びに便利という利点はありますが、赤ちゃんを乗せてお出かけする際、充分な安定感があるのかが気になります。
実際に救急科を受診する乳幼児の51%が転落事故によるものです。抱っこひもからの落下だけでなくベビーカーからの転落事故も見受けられます。ベビーカー自体に重量があって、がっしりとした構造であれば安定感が出てくるので、走行中に落下する危険性も少なくなりますし、ガタガタしたでこぼこ道でもガタつきや、乗っている赤ちゃんに伝わる振動が少なくなります。
ぜひ『安心して乗せられるか』というポイントも、ベビーカーを選ぶ際に注目してみてください」(丸田先生)
冬でも汗による肌トラブルが起こりやすいので「通気性」も大切
もう1つ大きなポイントとしてあげたのが、ベビーカーの通気性です。
「赤ちゃんは1年を通して汗かきです。赤ちゃんをベビーカーやチャイルドシートに長い間座らせていたり、寝かせていると、冬でも背中からお尻にかけてじっとり汗をかいていることも。その汗をそのままにしてしまうと汗疹(あせも)やおむつかぶれの原因になってしまうこともあります。通気性もおさえておきたいポイントの1つといえるでしょう」(丸田先生)
ママとしては人とかぶらない、使いやすいものがいい!
ママとしてはどんな点が気になるかを聞いてみました。
「やっぱり押しやすさや使いやすさは大切ですね。我が家もそうですが、パパもベビーカーを押すご家庭が多いと思うので、パパの押しやすさもチェックしておきたいですよね。
それと、折りたたみがしやすいか、折りたたんだ後に自立すると、赤ちゃんをベビーカーから抱っこひもへ移すときも便利ですよね。
デザインや色はどうしても気になりますね。やっぱり『他の人とかぶりたくない』という気持ちはありますし…」(丸田先生)
そんな丸田先生が、愛用しているベビーカーが、「バガブー ビー5」です。
バガブーとはどんなブランドかを、丸田先生をはじめ、世界のこだわり派のママたちから支持される理由についてご紹介します。
「妥協なしの快適さ」を追究し続けるオランダ発のベビーカー
バガブーは、「人々の移動を快適で自由にすること」をテーマとして1999年に子育て先進国といわれるオランダで設立された会社です。
ベビーカーに乗る赤ちゃん、お世話をするママやパパ、どちらも「快適」を感じられる商品づくりを行い続けています。
なかでも人気の「バガブー ビー5」は、人間工学に基づき、子どもの成長に合わせて最適な長さと高さに簡単に調整できるシートを開発。また、赤ちゃんの体の特徴をふまえ通気性や暑さ対策には、特殊なメッシュ素材を採用し、通気性が良く蒸れにくい「バガブー ブリージーシートライナー」のアクセサリーなどでカスタマイズできるのも特長です。
お世話をするママやパパが自然な姿勢でベビーカーを押せるように、伸びるグリップを採用しました。
また、快適性を支える「安全」にもとことん追究。
バガブージャパンの近藤さんによると「現在、世界基準となっているベビーカーの安全性テストでは600の項目にわたってチェックされますが、バガブーではさらに厳しい基準を設け900項目を追加し、全1500項目について自社製品のテストを行い、念入りに安全性を確認しています」。
安全、安心の追究だけでは終わらないのが「バガブー」。育児に楽しさをもたらしてくれるスタイリッシュ性にもこだわっています。
フォルムやシートファブリック、キャノピー、グリップの色などを自由に組み合わせすることが可能。組み合わせ次第で約800通りが出来上がります。
「また、過去にはマーク・ジェイコブス、ミッソーニ、ディーゼル、アンディ・ウォーホール、ゴッホなどとコラボして限定モデルをリリースし、世界中のオシャレなママたちから注文が殺到した経験もありました」(近藤さん)。
丸田先生が語るバガブーの魅力とは
以前は別のベビーカーを愛用していたという丸田先生が「今はバガブー ビー5しか使っていません」というほど気に入っているポイントを聞いてみました。
安定感があり、背の高い私も快適に押せる
「ハンドルのグリップが伸びるのが一番のお気に入りポイントですね。背筋を伸ばした自然な姿勢で押せるので、疲れにくく、パパからも『押しやすい!』と高評価です。
次に圧倒的な安定感ですね。がっしりとしたフォルムで、安心して我が子を乗せられます。
また、ベースやシートファブリックやキャノピー、グリップの色を自分で組み合わせでるきる楽しみがあり、人とかぶる心配もナシです。
また、荷物がたくさんつめてアクセサリーが充実しているのも良さの1つ。なかでも私が気に入っているのは、ベビーカーのグリップに取りつけて使うオーガナイザーです。たっぷり収納でき、ベビーカーから取り外して自由に使えるので、とても便利です」
唯一の不満は自立しないこと
これだけお気に入りポイントがある丸田先生ですが、唯一の不満が折りたたんだ時に自立しないことだそうです。
「子どもをベビーカーから降ろして車に乗せ換える時や、帰宅後に玄関で折りたたんでも自立しないからバサッと寝かせておくしかなく、場所を取るのが不満ですね」(丸田先生)
そんな丸田先生の声に応えるべく、「バガブー ビー5」に新しいアクセサリーが追加されたとのこと。さっそくチェックしてみました。
折りたたむと自動で自立スタンド出現!
「日本では住宅環境が欧米に比べて狭い分、玄関で折りたたんだベビーカーが場所を取ってしまうと、家の出入りにも支障をきたしてしまいます。さらに、保育所によっては「自立しないベビーカーはお預かりできない」というところもあるとのことで、丸田先生をはじめ日本のユーザーからは「自立する機能があったらいいな」という声が多数寄せられていました」と、開発秘話を話す近藤さん。
そういった声に応えて2018年11月1日に“世界最速お披露目”として全世界先駆けで日本発売となったのが、新アクセサリーの「バガブー ビー セルフスタンドバー」です!
折りたたむと自動でスタンドバーがあらわれて自立。ベビーカーを折りたたむシーンが多いレストランやカフェ、バス車内でも快適に過ごすことができ、自宅の玄関も広々と使うことができます。
セルフスタンドバーが邪魔にならないよう走行時は自動で収納されるのも大きな魅力です。
「これはいい!使い勝手とお世話の幅がグッと広がりますね」と、丸田先生も大喜びしていました。
ベビーカー選びにこだわるママがさっそく使い勝手をチェック!
一緒にトークイベントに参加していた読者ママ代表の中川じゅりさん。「子どもと一緒にいろいろなところへアクティブにおでかけするのが大好き。子どもが大きくなってきたので、もう少し安定性があり、使い勝手のいいベビーカーが無いか探し中です」とのことなので、さっそく「バガブー ビー5」と新機能のセルフスタンドバーを試してもらいました。
「折りたたみ方も簡単で、たたむと自動でセルフスタンドバーが出てくるから、短時間でパパっとできるのがいいですね!
がっしりとしたわりに小回りもきき、キャノピーやシートライナーなど、好きな色を自分で組み合わせできるのも楽しい!もっとじっくり試してみたいです」(中川さん)と、興味津津の様子。
ベビーカーは我が子を安心して乗せられ、快適に使えるものを
これからベビーカーを準備しようと考えている妊婦さんは、「どうやって選んだらいいか迷ってしまう」という人もいるでしょう。
そんな時は、丸田先生の医師として重視すべき「安心感」、ママとしておさえておきたい「デザイン」「使いやすさ」というポイントを参考にベビーカーを選んでみるといいでしょう。
オランダ発のベビーカーブランド「バガブー ビー5」は、「安心感」「デザイン性」「使いやすさ」を兼ね備えたベビーカー。さらに今回、日本の住宅や生活環境に配慮した「自立」する機能を新たにプラス。赤ちゃんにとっても、お世話をするママやパパにとってもますます快適にお出かけできる機会が増えそうですね。
次回は、そんな新機能をプラスした「バガブービー5」の実際の使いやすさや、どんなシーンでその良さを実感するかを読者ママ代表の中川さんにレポートしてもらいます。
<バガブーのポップアップショップが新宿伊勢丹に登場!>
★期間:11/14-11/27
★営業時間:10:30-20:00
★場所:伊勢丹新宿 6F マタニティ・バース売り場(ベビーカー、抱っこ紐の展示・売り場セクション内)