こちらの記事も読まれています
出産報告をはがきで送るとき。いつ出産報告のはがきを出すのかなど
出産報告のはがきのデザインや文例
出産報告をはがきで送るとき、どう書いたらよいのかやいつ出したらよいのかが知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、出産報告のはがきをいつ出すのかや出産報告のはがきのデザイン、出産報告の文例についてママたちの体験談を交えてご紹介します。
出産報告をはがきで送るとき
無事に出産を終えて新しい家族が増えると、出産報告をかねて友人や親戚など周りの人たちにはがきを出そうと思うママやパパもいるのではないでしょうか。そこで、ママたちに出産報告のはがきを送るときに、気になることを聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
無事に赤ちゃんが生まれたので、親戚や出産祝いをいただいた人たちに、出産報告のはがきを作成しようと思っていますが、どう書いたらよいのでしょうか。
出産報告をはがきで送るとき、はがきの文面や出すタイミングが知りたいというママもいるようです。
今回は、いつ出産報告のはがきを出すのかや出産報告のはがきのデザインの他に、出産報告の文例をママたちの体験談を交えてご紹介します。
出産報告のはがきを出すのはいつ?
出産報告のはがきをいつ出したらよいのか知りたいママもいるようです。ママたちに出産はがきをいつ出したのか聞いてみました。
内祝いといっしょに
30代ママ
妊娠中にお世話になった方や出産祝いをいただいた方に、生後1カ月をめどに用意した内祝いといっしょにはがきを送りました。品物のみを贈るより、お礼や赤ちゃんや自身の様子を書いたはがきを添えると、赤ちゃんのことがより伝わるのかなと思います。
内祝いといっしょに出産報告のはがきを送ったママもいるようです。出産報告のはがきを添えることで、産まれた赤ちゃんの様子を知ることができ、もらった人に喜ばれるかもしれません。
年始の挨拶や暑中見舞いを兼ねて
40代ママ
普段あまり連絡をとっていない友人には年賀状で出産報告をしました。赤ちゃんの写真つきのものにし、年始の挨拶を兼ねて一言添えました。
年始の挨拶を兼ねて年賀状で出産報告をしたママもいるようです。ママのなかからは、6月に出産したので、暑中見舞いの挨拶を兼ねて出産報告をしたという声も聞かれました。
出産報告のはがきのデザイン
出産報告のはがきを作るときに、どのようなデザインがあるのか知りたいママもいるかもしれません。出産報告はがきのデザインについてママたちに聞いてみました。
イラスト入り
30代ママ
春に赤ちゃんが生まれたので、桜をイメージして薄いピンク色の背景に、赤ちゃんがおくるみに包まれているイラストのものにしました。お祝いにふさわしい温かみのあるはがきが作成できたと思います。
出産報告のはがきを作るとき、イラスト入りのデザインを選ぶママもいるようです。イラスト入りのデザインを選ぶときは、ママやパパの好きな色や好みの絵柄などをいっしょに選ぶのもよいですね。
写真入り
40代ママ
赤ちゃんの顔がわかるように、写真入りで出産報告のはがきを作りました。後日、遠方に住んでいるおばあちゃんから「ママに似ているね」と電話があり、元気な姿が見れて嬉しかったようです。
赤ちゃんの写真入りのデザインにしたママもいるようです。無事に生まれた赤ちゃんの姿を見ることができると、受け取った方も嬉しいものかもしれません。ママのなかからは、赤ちゃんの顔写真の他に、お宮参りで家族3人で撮った写真も入れたという声も聞かれました。
季節の挨拶状
20代ママ
年賀状で出産報告をしようと考えていたので、写真屋さんに行き、その年の干支のかぶりものを赤ちゃんに身につけて撮影しました。ユーモアが感じられ、親としても記念に残る一枚となりました。
季節の挨拶状を利用してデザインを考えたママもいるようです。赤ちゃんの出産記念になるようなデザインを考えてみると、後々見返したときも、より楽しめるかもしれませんね。
出産報告の文例
出産報告のはがきを作るとき、どのように書いたらよいのか気になるママもいるようです。実際にママたちが書いた文例をご紹介します。
友人の場合
20代ママ
〇月〇日に我が家に新しい家族が加わりました。体重〇〇グラムの元気な女の子です。名前は〇〇です。ぜひ、顔を見に来てね!これからも親子共々よろしくお願いします。
友人に出産はがきを送る場合は、相手との間柄によって少し砕けた表現や親近感を感じられる表現で、出産や赤ちゃんの様子を伝えたママもいるようです。ママのなかには、友人に手書きで一言メッセージを添えたという声もありました。
親戚の場合
30代ママ
〇月〇日、体重〇〇グラムの元気な赤ちゃんが生まれました。おかげさまで、母子共に元気ですごしています。名前は「〇〇」と名付けました。お近くにお越しの際はぜひ会いにいらして下さい。今後ともよろしくお願いします。
親戚への出産報告に、母子の様子を伝えたママもいるようです。ママと赤ちゃんの様子がわかると親戚の方も安心するかもしれません。他にも、赤ちゃんが生まれたことがわかるようにはがきの上部にタイトルをつけたというママの声も聞かれました。
職場の方の場合
40代ママ
拝啓 新緑の候、お元気でおすごしのことと存じます。この度〇月〇日に待望の第一子が誕生しました。〇〇(名前の由来)と思い、〇〇と名付けました。勤務中は、皆様にお心遣いを頂きまして、ありがとうございました。おかげさまで、母子共に健やかにすごしております。しばらくはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。まずは書中にてご報告申し上げます。
敬具
令和〇年〇月〇日」
職場の上司や目上の方には、よりていねいな印象になるように頭語と結語を使用して報告するとよいかもしれません。他にも、職場の方へ一度挨拶に伺うとの予定を一言添えたという声もありました。
出産はがきを作って報告しよう
いつ出産報告のはがきを出すかは、内祝いといっしょに出したり、年始の挨拶や暑中見舞いを兼ねて報告したりと、時期や状況によってもさまざまなようです。
出産報告のはがきのデザインは、イラスト入りや写真入りのものなどで作るとよいかもしれません。
文例を踏まえて、友人や親戚、職場の方など相手に気持ちの伝わるはがきが送れるとよいですね。
新しい家族のお披露目として、周りの人たちに出産報告のはがきを出そうと考えていますが、はがきを出すタイミングが知りたいです。