子育て中のママのおしゃれ。旬のおしゃれを楽しむレンタルサービス

子育て中のママのおしゃれ。旬のおしゃれを楽しむレンタルサービス

ファッションレンタルサービスのよいところ

家事や子育てに忙しくても、旬のおしゃれを気軽に楽しみたいママがいるのではないでしょうか。そんなママにぴったりなのは、洋服のレンタルサービス。今回は、子育て中のママたちのおしゃれ事情や、洋服のレンタルサービスを使ってよかったこと、おすすめのファッションレンタルサービスを体験談を交えてご紹介します。

子育て中のおしゃれはどうしてる?

ママたちはどのように子育て中のおしゃれを楽しんでいるのでしょうか。女性にとっておしゃれの悩みはつきないものかもしれません。子育て中のおしゃれについてママたちに聞きました。

20代ママ
ベビーカーで入店できないので、服を買いに行く機会が減りました。子どもといっしょだと試着がむずかしいのが悩みです。
30代ママ
家事と育児でいっぱいいっぱいで、自分の買い物の時間が惜しいなと感じます。
20代ママ
収納スペースが家族の服であふれ、クローゼットの扉が閉められない時期がありました。冠婚葬祭などの服は、あまり着ないのでレンタルしてみたいです。
30代ママ
結婚式の服装に毎回悩みます。毎年少しずつ好みは変わってきますが、その都度買い替えるのも費用がかかるのでできません。同じ服装だと写真でわかるので、レンタルサービスを検討しています。
20代ママ
子どもの入学式は明るい色のスーツを着ていきたいのですが、入学式以外で着る機会がなさそうでもったいないと感じます。
20代ママ
出産後、時短のためにヘアスタイルやメイクが変わり、自分に似合う服がわからなくなりました。服のレンタルサービスは、コーディネートに悩む時間がなくなりそうで気になります。
30代ママ
子どもとすごすときは、いっしょに遊べるように動きやすく楽な服装をしています。記念日などの特別なお出かけでは、おしゃれをして出かけたいです。

子育て中のママは、ファッションの悩みがつきないようです。服を買いに行くことがむずかしかったり、着る機会が少ない服の購入を迷ったりするという声もありました。なかには、洋服のレンタルサービスが気になるママもいるようです。

コーディネートにマンネリを感じているときには、洋服のレンタルサービスを利用してみるのもよいかもしれませんね。

洋服のレンタルサービスを使ってよかったこと

おしゃれ
iStock.com/west

洋服を貸してくれるファッションレンタルサービスを使ってよかったことをママたちに聞いてみました。

必要なときに用意できる

20代ママ
結婚式のドレスは、レンタルがよいなと思いました。レンタルなら、普段は選ばない色やデザインも気軽に選べてよかったです。
30代ママ
シーンに合わせたコーディネートの服を選んでもらえるのがうれしいです。子どもの幼稚園の行事や懇談会のときは、とくに重宝しています。

必要なときに目的に応じた服を着られるよさがあるようです。普段のおしゃれに加えて、結婚式や行事などの特別な日の服装をレンタルできるのはよいですね。さまざまな系統の服を着たいママにもぴったりかもしれません。

収納に困らない

20代ママ
家族3人でひとつのクローゼットを使っているので、厚手のコートなどはもう増やせません。レンタルすれば、収納場所を増やさなくてもよいのがうれしいですね。
20代ママ
服が増えてきて、バッグなどの小物がクローゼットに収まりません。引っ越しは考えていないので、レンタルサービスが自分の生活に合っていると思います。

収納スペースが少ない場合、なるべく物が増えるのを抑えたい人もいるのではないでしょうか。レンタルサービスは、着ない服は返却できるので新たに収納スペースを増やさなくてよさそうです。

服を整理整頓する時間がとりにくいママにもぴったりかもしれません。

トレンドを気軽に楽しめる

30代ママ
ベーシックなアイテムは自分で揃えていますが、レンタルサービスを使うとトレンドのアイテムを気軽に楽しむことができます。
20代ママ
転職して、仕事の服装がガラッと変わりました。以前の服を着なくなって処分してしまったことがあったので仕事で着るジャケットやスーツ気軽にレンタルできるのはうれしいです。
30代ママ
飽きる前に返却でき、いろいろなファッションを楽しめるのが、ファッションレンタルのよさだと思います。

トレンドのおしゃれを気軽に楽しめるのもレンタルサービスのよさのひとつですね。着こなしをおしゃれに見せるトレンドのアイテムは、来年以降も着られるのかわからないという心配があるかもしれません。

手持ちの洋服をうまく使いながら、レンタルサービスを使って賢くトレンドのおしゃれを楽しみたいですね。

おすすめのファッションレンタルサービス

子育て中のママにおすすめのファッションレンタルサービスをご紹介します。

スタイリスト監修のコーディネート楽しめる【EDIST. CLOSET】

EDIST. CLOSETは、信頼できるプロスタイリストがユーザーに似合うコーディネートを提案します。

洋服は、すべて自社のオリジナル。大人の女性に向けたファッションを提案しているようです。機能性やトレンドをおさえたオリジナルアイテムは、注目したいポイントですね。

幅広いジャンルの服が何回でも借り放題【Rcawaii】

Rcawaiiは、300以上のブランドの服が返却期限なしで借りることができます。

レンタルした服を気に入ったら全身のコーディネートを購入することができ、メールやチャットでスタイリストにコーディネートを相談できるのは心強いですね。

コーディネートを気に入ったら購入可能【airCloset 】

airClosetは、国内最大級のファッションレンタルサービスです。服を選ぶ時間がなかったり、似合う服がわからなかったりする服選びの悩みをサポートしてくれます。

独自のスタイリングシステムで、体型や好みに合うスタイリングを提案してくれます。

通勤服や大人ブランドのアイテムが揃う【Brista】

Bristaは、通勤服にぴったりのワンピースやジャケットなどが豊富に揃うレンタルサービスです。

プレゼンやセミナーにもばっちり対応できる上質な服や、結婚式やパーティーに着るドレスも多数揃い、質にこだわる大人の女性に向けたファッションを提案してくれます。

レンタルサービスを利用しておしゃれを手軽に楽しもう

おしゃれ
iStock.com/dub303

自分の好みに合わせた服が届くレンタルサービスは、忙しいママや自分に似合う服がわからないママにぴったりかもしれません。収納場所に困らないところや気軽にトレンドのおしゃれを楽しめるところもうれしいポイントのようです。

コーディネートを提案してくれるレンタルサービスは、おしゃれの幅がより広がりそうですね。ファッションレンタルサービスを上手に活用して、子育て中のおしゃれをより楽しめるとよいですね。

2019年12月09日

ファッションの関連記事

カテゴリ一覧