デジタル絵本のギフトサービスに新作登場。クリエイティブディレクターの辻 愛沙子さん初制作となる『きみのえらいとこ。』を公開

デジタル絵本のギフトサービスに新作登場。クリエイティブディレクターの辻 愛沙子さん初制作となる『きみのえらいとこ。』を公開

2023.03.27

Profile

~誰かや自分を褒めたくなる、日常に潜む“7つのやさしさ”を集めたストーリー〜

『すっぽん小町』を代表とする健康食品・化粧品の通販ブランド「ていねい通販」を運営する生活総合サービス(本社:大阪市西区靭本町、代表取締役:古賀 淳一)は、贈れる物語『小さな物語を贈ろう』の第10弾の絵本として、株式会社arca代表でクリエイティブディレクターの辻 愛沙子さんに制作いただいた『きみのえらいとこ。』を公開いたします。

小さな物語を贈ろう

サイトURL:https://www.teinei.co.jp/story-gift/story/kimino-eraitoko/

贈れる物語『小さな物語を贈ろう』 は、デジタル絵本とメッセージを一緒に送ることができる、完全無料・登録不要のメッセージギフトサービスです。“言葉にしないままになっている大切な人への「ありがとう」や「大好き」の気持ちに寄り添いたい”という思いのもと、2020年11月にサービスを開始し、これまで9冊のデジタル絵本を世に送り出しています。

今回は、社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として、領域を問わず手がける越境クリエイターとしてご活躍される辻 愛沙子さんに制作いただいた絵本が仲間入りしました。

詳細はこちら
不満や不安を訴えても“問題児扱い”されない文化を【辻愛沙子】

不満や不安を訴えても“問題児扱い“されない文化を【辻愛沙子

【辻愛沙子/前編】次の社会を担うZ世代の「発信」というアクション

【辻愛沙子/前編】次の社会を担うZ世代の「発信」というアクション

2023.03.27

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。