「スタンフォード×脳科学」で自己肯定感を高める!『全米トップ校が教える自己肯定感の育て方』が3月11日発売

「スタンフォード×脳科学」で自己肯定感を高める!『全米トップ校が教える自己肯定感の育て方』が3月11日発売

世界的な超名門スタンフォード大学オンラインハイスクールで校長を務める星友啓氏による『全米トップ校が教える自己肯定感の育て方』(朝日新書)が、2022年3月11日(金)、朝日新聞出版より発売されます。自己肯定感は、年齢、性別、地位などに全く関係なく、誰にでも強化できることが脳科学などからも明らかになっています。本書では、最新情報から誰でも実践可能なメンタル強化術を徹底解説します!

脳科学

学習や仕事のみならず、幸福にもつながる「自己肯定感」は世界的にも注目され、科学的に研究されています。その一方で、「周囲の視線が気になる」「いつまでもクヨクヨして立ち直れない」――もともとの性格がネガティブな人にはそもそも無理、報酬や成果などの結果に左右されるものだという誤解も多くありますが、実は、年齢、性別、地位などには全く関係なく誰にでも強化できることが脳科学などからも明らかになっています。

『全米トップ校が教える自己肯定感の育て方』(朝日新書)は、世界的な超名門スタンフォード大学オンラインハイスクールで校長を務める星友啓氏が、そのコンセプトからケーススタディ、エクササイズまで、最新知見から誰でも実践可能なメンタル強化術を徹底解説します!!

詳細はこちら

ニュースカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。