岡田よしたか氏による「たべもの絵本シリーズ」から最新刊が登場

岡田よしたか氏による「たべもの絵本シリーズ」から最新刊が登場

本好きで勉強熱心なさつまいもの「もーさん」が主人公の抱腹絶倒ストーリー

「ブロンズ新社」から、絵本「おいものもーさん」が11月5日(金)に全国の書店で発売。

関西弁のユニークなキャラクターと圧倒的なナンセンスワールドが大人気の、岡田よしたか氏による「たべもの絵本」シリーズの最新刊となる。
おいものもーさん 1,078円(税込)
おいものもーさん 1,078円(税込)
第6作目となる今回の主人公は、本好きで勉強熱心なさつまいもの「もーさん」。ひとりで本を読むのが好きなおとなしい性格のもーさんが、活発で個性の強いたべものたちと繰り広げる奇想天外のストーリー。

もーさんをはじめ、登場するたべものたちに目鼻や口は描かれていないが、表情や気持ちが見えてくるような、岡田よしたか氏の画力にも注目の1冊だ。
おいものもーさん
ひとりで本を読むのが好きな、おいものもーさん。たこがたずねてきて、しぶしぶお出かけ。

そこで出会った関西弁で話すほしがきやかぼちゃのユニークなお誘いも「いまはやめときます」と、しんちょうにおことわり。でもついにたき火にとびこむこととなり……!?
おいものもーさん
お話のなかでもーさんが読んでいる本は、「100年の孤独(スペイン語の原書)」「罪と罰」「方丈記」「ことわざ辞典」とジャンルもさまざま。ストーリーとあわせて、もーさんの本棚のラインナップも楽しめる。

想像をこえる展開に、大笑いまちがいなしの1冊。ぜひ子どもといっしょに読んでみては。
おいものもーさん
著/岡田よしたか
ブロンズ新社刊 1,078円(税込)

問い合わせ先/ブロンズ新社
tel.03-3498-3272
webmaster@bronze.co.jp
https://www.bronze.co.jp/oimonomosan/

2021年11月04日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧