日本トレンドリサーチが「教科書」に関するアンケートを実施

日本トレンドリサーチが「教科書」に関するアンケートを実施

2021.02.10

デジタル教科書の小中学校への本格導入に「賛成」は38.3%

「NEXER」が運営するサイト「日本トレンドリサーチ」が、「教科書」に関するアンケートを、全国の男女各600名、計1,200名を対象に実施。結果をサイト内にて公開した。

「デジタル教科書」の本格導入について、どのように考えているかを聞くと、「賛成」が38.3%、「反対」が17.7%となった。「日本トレンドリサーチ」では、それぞれの回答理由なども紹介している。

日本トレンドリサーチによる調査
日本トレンドリサーチによる調査

文部科学省は、「デジタル教科書」の本格導入に関する中間まとめの骨子案を有識者会議に示した。

小学校教科書が次に改訂される2024年度を、デジタル教科書本格導入に向けた最初の契機と捉えるべきだとし、骨子案には「紙とデジタルの併用とする」など5案が盛り込まれている。

「デジタル教科書」についての世論がわかるアンケートを、ぜひチェックしてみては。


問い合わせ先/NEXER

tel.03-6890-4757

https://trend-research.jp/6980/

2021.02.10

ニュースカテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。