忙しいママのために開発されたキッズ用はらまきに「しましま柄」が新登場

忙しいママのために開発されたキッズ用はらまきに「しましま柄」が新登場

無農薬オーガニックコットン糸を日本の職人が編み込んだ、男の子も女の子も合わせやすい柄

「ゲンナイ製薬」が展開する「プラスニド」から、3~6歳の子ども用はらまき「ママがたすかる キッズはらまき」の新柄「しましま」が、オンラインショップにて発売中。
ママがたすかる キッズはらまき~しましま~ 3,080円(税込・送料込)
ママがたすかる キッズはらまき~しましま~ 3,080円(税込・送料込)
年中冷えに悩むんでいる女性の「体感温度を2℃上げる」をコンセプトにした、オーガニックコットン衣料ブランドである「プラスニド」。はらまき、靴下、レッグウォーマーなど「あたためる」アイテムを幅広く展開する。

「ママがたすかる キッズはらまき」は、日中や睡眠時に「すぐにおなかを出して冷やしてしまう」子どものおなかをやさしく包む、子ども用はらまき。トラブルや着替えの手間を低減することで、仕事に家事に忙しい「ママを助ける」ことをテーマに誕生した。

やわらかく伸縮性が高いため、3~6歳の子どもにジャストフィット。締め付け感なく、元気に動き回っても、寝ぞうが悪くても、ずれずに子どものおなかを守る。
ママがたすかる キッズはらまき
商品に使われる糸は、GOTS(オーガニックテキスタイル世界基準)認証を受けた、農薬や化学肥料に頼ることなく自然の循環過程で栽培された綿花から、化学薬剤を使わず製糸された無農薬オーガニックコットン糸。

日本に数台しかない昔ながらの編み機で、数十年の経験を持つ熟練の職人により、繊細なオーガニックコットン糸の特性に合わせてひとつひとつ丁寧に編み込まれている。
ママがたすかる キッズはらまき
さらに、衣料品では珍しく、専門機関による肌パッチテストも実施。赤ちゃんや敏感肌の方も安心して使えるよう、安全が確認されている。

子どものおなかを守ることでママも助ける、オーガニックコットンのあたたかいはらまきを、この機会にぜひチェックしてみては。

問い合わせ先/ゲンナイ製薬
tel.0120-460-242
https://haramaki.organic/kidsworld/

2021年02月03日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧