新潟の酒蔵から生まれたスペシャルフード「JOGURT(醸グルト)」が予約販売中!

新潟の酒蔵から生まれたスペシャルフード「JOGURT(醸グルト)」が予約販売中!

糀、酵母、乳酸菌のトリプル発酵。おなかにやさしい100%植物性ヨーグルト

FARM8から酒粕を乳酸菌で再発酵した植物性ヨーグルト「JOGURT(醸グルト)」の予約販売が開始。お米の発酵物なのにヨーグルトのようななめらかな味わい、醸造の酒蔵から生まれたヨーグルトということから、この名前がついた。

「JOGURT(醸グルト)」に使われている酒粕には、美容に有効な成分がたっぷり。本商品は、その酒粕をさらに乳酸菌で発酵させてできた美容発酵クリームだ。
JOGURT(醸グルト)内容量350g ¥972(税込み)
JOGURT(醸グルト)内容量350g ¥972(税込み)
本品に使われている乳酸菌は、新潟県内の雪室に保管した漬物から採取された「ウオヌマ株」とよばれるもの。低温でも発酵できる珍しい品種のため、栄養豊富でまろやかなクリームに仕上がっている。

「JOGURT(醸グルト)」は、100%植物性であることも特徴のひとつ。米からできた植物性乳酸菌で発酵し、乳製品や動物性食材を一切使っていない。ベジタリアンの方やアレルギーをもつ方にとってうれしいポイントだ。アルコールも飛ばしてあり、砂糖や添加物も不使用である。
「JOGURT(醸グルト)」
新潟にある醸造の酒蔵から生まれたやさしいスペシャルクリーム。日々の疲れた体へのご褒美に、ぜひ取り入れてみては。

問い合わせ先/FARM8
https://farm8.jp

2020年07月13日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

ニュースの関連記事

カテゴリ一覧