【ふたご育児】#066 「ふたご」が厄介な瞬間って?

【ふたご育児】#066 「ふたご」が厄介な瞬間って?

作家プロフィール:2014年5月生まれの一卵性男児双子を育てながら趣味の漫画を「ふたご絵日記」にアップしています。こぼれ話のイラスト・4コマなどはtwitterに。第66話の更新です。

「ふたご」が厄介な瞬間って?

画像
画像
画像
画像
画像

ふたごに限らず、兄弟にはありがちなこと(?)かもしれませんが…

わが家のふたご。同じレベルでわちゃわちゃしているせいか、お互いに、ご機嫌ナナメを
加速しあっているようなところがあります。

そこは、そっとしておいて欲しかった…という場面が多々。

しかし、楽しいことも2倍になるらしく、盛り上がりだすと最高に楽しそうなハイテンシ
ョンのふたりです。

Profile

pika

pika

2014年5月生まれの一卵性男児双子を育てながら趣味の漫画を「ふたご絵日記」にアップしています。こぼれ話のイラスト・4コマなどはtwitterに。

作者:pika

ブログ:「ふたご絵日記」
Twitterアカウント:@pucchanPC

2018.02.25

漫画カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。