【まめと私】#68 ありがとう泡風呂

【まめと私】#68 ありがとう泡風呂

2020.02.05

Profile

横峰沙弥香

横峰沙弥香

イラストレーター

イラストレーター。2015年に生まれた3歳の息子まめくん(愛称)とのほっこりかわいらしいエピソードを連載。2017年8月に第二子ゆめこさん(愛称)を出産し、連載にも登場し横峰家の子育てや家族のエピソードを執筆。Instagramでは30万人以上のフォロワーで人気沸騰中。新刊に「まめ旅inハワイ」(光文社)を発売中!

<毎月第1、第3水曜日更新>【まめと私】イラストレーターの横峰沙弥香さんの連載第68話です。

まめと私68_横峰沙弥香

イヤイヤは落ち着いてきたものの

少々気まぐれなシーズンに突入したゆめこ。

少し前にお風呂に入るのを嫌がった時期があったので

少しでも楽しむことができればと思い

泡風呂にしてみました。

幸いゆめこはノリノリでお風呂へ。

泡が目に入ったらどうしよう、滑って転んだらどうしよう……

なんていつものわたしの悪い癖が頭をもたげそうになりましたが

わたしがすぐそばでついているんだし

狭いお風呂の中ですからフォローできるはず。

と、意気込んで臨んだのですが

拍子抜けしてしまうほど……大丈夫でした。

さらに嬉しいことに頭や身体を洗われることを嫌がらなくなりました。

今までは「泡が目に入る原因」といえばわたしの手元の狂いだったわけですから

ゆめこは何が何だかわからずひたすら洗われることを嫌がる、という状態だったわけですね。

自分が遊んでいる中で泡を目に入れてしまうと

原因がわかっているぶん対処が上手くなる。

「泡が目に入ったら痛い」こと「いざ入ったとしてもそんなに大騒ぎするようなことじゃない」ことを体で覚えたゆめこは

今では「泡」というと自分で服を脱いでお風呂場へダッシュするようになりました。

ラッキー!

Profile

横峰沙弥香

横峰沙弥香

イラストレーター。2015年に生まれた3歳の息子まめくん(愛称)とのほっこりかわいらしいエピソードを連載。2017年8月に第二子ゆめこさん(愛称)を出産し、連載にも登場し横峰家の子育てや家族のエピソードを執筆。Instagramでは30万人以上のフォロワーで人気沸騰中。新刊に「まめ旅inハワイ」(光文社)を発売中!

家族カテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。